更新日:2022年05月21日
東京スカイツリータウン・ソラマチにある讃岐うどん。セルフ形式で安価
東京ソラマチのタベテラスにある《宮式讃岐うどん》へ。香川で昭和23年創業の宮式讃岐製麺所の生地を使用したうどんチェーン店。最近ソラマチ以外でも、フードコートで、よく見かけます。今回はざるうどん(大)390円…
Yoshihiro.D
東日暮里にある三河島駅からすぐのうどんのお店
【三河島うどんで、一杯した後の絶品ざるうどん(゚∀゚)】 ざるうどん 550 グレープフルーツサワー400 鳥の唐揚げ 二軒目でコチラ! 一回来てみたかった三河島名物?(笑)三河島うどん_:(´ཀ`」 ∠): 店内はカウンタ…
Satoru Ikegawa
シャンパングラスで銘酒の数々を堪能できる、素晴らしいうどん屋さん
9月の連休最終日。 13時30分ぐらいに到着し、45分ぐらい待ち入店。 入口付近で名前を書いて呼ばれるまで待つ感じなので、その場から離れてまた戻ってきても問題なさそう。 ビブグルマン掲載店なだけあり、さすがの…
Akiko Kudo
透き通った出汁が手打ちのうどんに絡んで美味しいうどん屋さん
ひっさびさにうまいうどんを食ったっす。 工事現場の見積もりで現地に行った帰り道 ふと見上げるとうどんの旗が呼んでいます。(^◇^;) 吸い寄せられるようにお店の前に(*^_^*) 蕎麦なしの、うどんのみのお店 こらぁ…
ランク ジョニー
【上野駅から徒歩3分!】天ぷらと海鮮料理が楽しめる大衆居酒屋!コスパ◎
®️人気店❣️ 最近行ってないし天ぷら食べたいなと思い久々の訪問♬ 平日昼間やのに2階に案内され、2階もほぼ満席‼️ しかも、1階も2階も若い子ばかり‼️ 学生はもう春休みか‼️ 仕事もしないで平日昼間から飲んで…
M.Fukuda
人気の担々麺はもちろん、肉汁溢れる餃子も美味しい日暮里のラーメン屋さん
店の外まで響き渡るバタンバタンと麵を打つ音、日暮里駅前の名物店でラーメンを頂く。引き延ばして作った麵は滑らかで断面は勿論のこと円形で口当たりが優しい。醤油の香りが立つスープが食欲をそそるのである。 …
Hitoshi Tanaka
看板メニューのたい焼きの他、あんみつなど和心のスイーツを満喫できるお店
浅草にあるたい焼きとかき氷のお店。 三社祭を見に浅草へ。 ふらっとお店の前を通ってみたら並んでいなかったので久々に浪花家のかき氷を食べました。 お決まりのみるくといろんなものが入ったかき氷にしました。 …
Sekine Ayaka
24時間営業で安心!遠方からの来客も多数、鶯谷駅近くの大衆居酒屋
®️人気店❣️ 11時から上中里で飲む予定が、店主がどうやら流行病を罹ったようで5/27まで自宅療養中との貼り紙が(苦笑) ちゅう事で、急遽鶯谷に移動して平日昼飲みスタート♬ (≧∀≦)何でかよう分からんけど、ここで5…
東京の下町・根津にて古くから地元で親しまれている蕎麦の名店
何気に こちらの盛り合わせの 写真が いいなあと思っていて やっとくることができました 朝そばやっているお店ですが 朝は逃して 昼一で。 まずは 鷹勇で 盛り合わせ こちらの一皿は 気取って食べるとかじゃなく…
s.kouno
ゲソ天そばが名物の立ち食いそば屋さん
®️人気店❣️ (๑˃̵ᴗ˂̵)気温が下がったから久々に一由そばへ❣️ そば大盛(¥270-)にジャンボゲソ天(¥160-)・紅生姜天(¥120-)・茄子天(¥120-)・生卵(¥80-)トッピング✨ こんな感じで、つゆをかけたら卵の白身が白くなる…
西日暮里から徒歩5分程にある、とにかく質にこだわったお店有名ラーメン店
千駄木で有名な高級ラーメン店、丁寧な接客なので、相席などはさせないので待たされます。 高級ですが、無化調のラーメンは今まで食べたことの無い味。スープもあっさりしている中に奥行きがあり、体もぽかぽかして…
Toshie Hara
野菜ボリュームが満点のタンメンが嬉しい昔ながらの中華料理のお店
御徒町にある大好き町中華のお店。 店名がさ…ちょっとアレだから「珍満行こっ!」ってなかなか大きな声で言いづらいんですよね。 まぁもう恥じる歳でもないんだけどさ。 注文したもの ◎ネギ麺(辛いほう) ◎焼きそば…
やっぱり食べたくなる二郎系ラーメン、野菜増し無料も嬉しいサービス
用心棒 本号店さんの冷やしまぜそば。 たっぷり野菜に、ガリマヨ、Wの揚げ玉 ジャンク感満載の冷やしまぜそば!! 冷水でしっかり締めた麺に、ガリマヨに黄卵、生姜と大蒜も入って 旨さ倍増 堪らん冷やしまぜ…
高橋富男
谷中のうどんの名店が始めた渋さが魅力の日本酒バー
惜しまれつつクローズした素敵な酒亭が根津から谷中へ移転再開! (最寄り駅は根津駅至近) 古民家を改装した和の魅力溢れる佇まいで更に魅力的に。 ビブグルマンのうどん店・釜竹の 系列店のこちら、〆に釜竹クオリ…
Toshi.K
昨今のつけめんブームの火付け役と言っても過言ではない
7/2(月)"つけめんTETSU "に行く。 西日暮里駅から道灌山通りを歩き、 つきあたりを右にまわり、 不忍通りを歩いて行くと左側にお店があります。 今回は、 ○昼の部!豚骨×魚介特製つけめん *大盛り 食券を渡す際に…
笠原 克俊
仕切り付きカウンターがお一人様女子に嬉しい、安心の九州豚骨ラーメン店
有名すぎるとんこつラーメン専門店。 「とんこつラーメンと言えば?」って質問したら、結構な割合で一蘭って言う人いそう。 12/1、訳あって早朝6時半頃に、朝らーで行きました。 訳は最後に書いときます。 ・ラ…
すぎやま まさたか
こだわり抜かれた蕎麦と上品な天ぷらの、まさに江戸の蕎麦屋さん
東京の蕎麦 屋放浪記 NO.114 再訪 … 少し前に暫くぶりで再訪したお店。日暮里駅を降りて谷中ぎんざ方面に歩いてすぐの場所にある。創業は明治5年とも言われているが、詳しい創業年は分からないという。そんな事っ…
H.Yajima
西日暮にある、うますぎるホルモン屋
祝日17時の西日暮里ホルモンです! 予約なしだと危ないか…?!と焦ってましたが、17時なら大丈夫でした、よかった。 つぼハラミ、豚レバ、ギアラあたりからスタート!ハラミは塩味でアッサリ美味しいです。厚みも…
Kaori Hara-kubota
たくさんのお客さんで賑わっている安くて美味しい立ち食い蕎麦屋さん
【千束にある有名路麺店の卵鯵天きしめん】千束にあります山田屋さんの鯵天きしめん卵とワカメトッピングです。 以前から行きたかった有名路麺屋さんの山田屋さん。 場所は奥浅草、入谷、三ノ輪の中間地点。 どの…
KAZUU.W
美味しさとリーズナブルな価格で浅草の人たちに愛されてきたお蕎麦屋さん
【2021年の最終ランチは餅卵入り餡だくカレー南蛮蕎麦】奥浅草にあります翁そばさんのカレー南蛮蕎麦玉餅入りです。 2021年のランチ食べ納めは此方に決めていました。笑 でも同じ様に考えている方は私だけじゃ無い…
他エリアのざるうどんのグルメ・レストラン情報をチェック!