鍋 居酒屋 和食 500投稿 Hisashi Inaba 2024飲める蕎麦屋子供連れも安心同僚と気軽に地元の名店行きつけのお店渋谷夏の風物詩【冷やしなす蕎麦1300】 大盛り150 渋谷で蕎麦が美味い。大好物。多分地主さん。 昼しかやっていない。涼しくなればカレー南蛮も最高w #飲める蕎麦屋 #子供連れも安心 #同僚と気軽に #地元の名店 #行きつけのお店
カフェ イタリアン コーヒー 1000投稿 Kagoshima Kiyoshi 【エアポケットのような町蕎麦の老舗】 渋谷・道玄坂小路に構える1952年創業の老舗蕎麦屋さん。 今どきの賑やかなお店がならぶなか、階段をあがった先は別世界。 暖簾をくぐった店内は、中央に大きなテーブル席を設ける広々とした空間。 窓のそとに緑広がる坪庭を眺めるなど、落ち着いた雰囲気です。 それでも、いつでも賑わっている店内は活気十分。 厨房から聞こえてくる声も心地いいBGMです。 ランチに注文したのは、のりかけせいろ(1000円)の大盛(+150円)。 この日は、北海道産や秋田産の蕎麦を、石臼や胴づきで挽いたもの。 つるっとした細いお蕎麦のなめらなかな舌ざわり。 しっかりとしたコシに、蕎麦を感じる上品な香り。 軽くグレーががった色合いで、殻も少し混ざっているのでしょうか。 更科と田舎の中間くらい…かな? たっぷり盛られた海苔も存在感あるけど、それに負けないくらい風味あります。 これを、軽く甘めで辛味あるつゆにつけて食べる。 最高ですね♪ 大盛にしたら結構なボリュームで、これだけで十分におなかいっぱいになりました。 さらには、途中で出してくれる蕎麦湯もしっかりした飲みごたえ。 満足度高いです。 店内はお店を出る頃でも賑わっていて、写真を撮れるほどの余裕は全くなし。 都会のなかのエアポケット的なオアシスで、渋谷の町なかでは貴重な町蕎麦です!
韓国料理 中華 居酒屋 1000投稿 Fujita Takeshi 平日12時40分頃に訪問。 テーブル席、すんなり着席。 かき南そば 1900円 大ぶりの牡蠣は旨味が濃厚。格別に旨い。 そばは十割かな。量も出汁も非常に良い。
居酒屋 ラーメン 海鮮料理 1000投稿 Katsu.K 蕎麦そばカレーそばチーマーの闊歩する街、渋谷で迎えたご褒美ランチタイム オーダーはカレーせいろ1,200円 +150円で大盛にできますが健康に気を使う僕は勿論控えます 熱いお茶と氷の入ったお冷やと冷たいおしぼり その一言がアイ・ラブ・ユー 着ソバ ルーシーは激熱でとろみがありまったりとした食感で出汁と融合した和風テイスト バーソーは殻入りで細くて歯ごたえが超絶ココチイイー ほどなくして蕎麦湯が登場したので残ったルーシーに闘魂注入 最後は南斗汁完拳が炸裂してゴックンフィニッシュ また一杯、この街で美味しいお蕎麦を食べられた奇跡に感謝 今後も時々利用させて頂く予感超絶極大∞ #蕎麦 #そば #カレーそば#渋谷
基本情報修正依頼店名 そば処 福田屋 そばどころ ふくだや TEL 03-3476-6437 ジャンル そば(蕎麦) 居酒屋 天ぷら 営業時間[月〜金] ランチ 11:00 〜 15:30 ディナー 17:00 〜 20:30 [土] ランチ 11:30 〜 15:30定休日 毎週日曜日 祝日 予算 ランチ:〜1,000円 ディナー:〜3,000円 クレジットカード不可住所修正依頼住所 東京都渋谷区道玄坂2-25-15 福田ビル2F 大きな地図をみるアクセス■駅からのアクセス JR山手線 / 渋谷駅 徒歩2分(110m) 京王井の頭線 / 神泉駅 徒歩7分(520m)座席情報修正依頼座席 40席 (テーブル席、8人掛大テーブルあり) カウンター席 無 個室 無 サービス・設備などの情報修正依頼利用シーン ランチ おひとりさまOK 日本酒が飲める おしゃれな ディナー ご飯 おしゃれなランチ 更新情報 最初の口コミJon KO2011年09月09日最新の口コミ冨田祐介 祐介2025年03月21日最終更新2024年12月26日 17:51 ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。 ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。 ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。 ※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。