- ピックアップ口コミ
友人が企画した新年会でお邪魔。 こちらは決まったメニューがないそうです。そこで今回は新年会のために北海道から蝦夷鹿を取り寄せ、ロースト、煮込み、ムサカにリゾットといろんな調理方法で出してもらいました。 特に、腿の芯、前側、後ろ側の3種類のロースト食べ比べは面白かったですね。 新鮮なので全く臭みもなく、美味しいお肉をお腹いっぱいになるまで食べれて、幸せでした。
【店内禁煙】閑静な住宅街にある渋谷の喫茶店。
ゆっくりのんびりとくつろげる喫茶店です。 会食や演奏会、パーティー等のご相談はお店にて承ります。
友人が企画した新年会でお邪魔。 こちらは決まったメニューがないそうです。そこで今回は新年会のために北海道から蝦夷鹿を取り寄せ、ロースト、煮込み、ムサカにリゾットといろんな調理方法で出してもらいました。 特に、腿の芯、前側、後ろ側の3種類のロースト食べ比べは面白かったですね。 新鮮なので全く臭みもなく、美味しいお肉をお腹いっぱいになるまで食べれて、幸せでした。
松濤の静かな夜。 このお店常連の友達に誘われて。 渋谷のオーガニックカフェ 『パブリック 松涛』 シックで落ち着いた雰囲気。 近所のご年配の方々や常連さん1人での利用が多いそうです。 日曜日の貸し切り以外は予約不可。 この日も、キレイな女性お一人でワイングラスを片手にコーヒーを。 オーガニックの調味料が至る所に置かれて。 ワイン&カフェバーと聞いていたけど、料理がしっかりしていて驚いた。 気さくでラフなマスター。 1人でふらっと通いたくなるのも分かりますね。 詳しくはこちらへ。 ↓ ↓ http://ameblo.jp/kuishinbou33/entry-12009992090.html
2010.12訪問 オーナーが北軽井沢出身の方らしく、地元や各地の産地から届く野菜がいっぱい届くそうで。 有機栽培珈琲やオーガニック・フェアトレード商品を扱っていて、日曜日には市場までやっているそうです。 お店の雰囲気は、意外にも普通の喫茶店。 だからこそ地域の人たちとも溶け込んでいるようで、くつろぎ・語らいの場になっているそうです。 いただいたのは、野菜カレー(1000円)。 野菜・果物・ワイン・スパイスを煮込んだベジタブルカレーは、辛さを追求するカレーではなく、身体にやさしいカレー。 野菜がいっぱい入っていて、汁はどこ?というくらい。 温野菜が付け合せになっているのですが、存在感はすごいです。 産直だけあって、この野菜がまた甘くて美味しいの。 サフランライスは、なんとパンに包まれて登場。 毎日パン生地からつくっているらしく、こちらも美味しいです。 食後の珈琲は、もちろん有機栽培珈琲。 豆の卸からコーヒーマシーンまで、すべて一貫で管理されているとか。 いい感じのお店です★
■駅からのアクセス 京王井の頭線 / 神泉駅 徒歩3分(210m) 京王井の頭線 / 駒場東大前駅 徒歩12分(910m) JR山手線 / 渋谷駅 徒歩13分(980m) ■バス停からのアクセス 東急バス・東急トランセ 渋55 東大前 徒歩3分(230m) 小田急バス 渋24 道玄坂上 徒歩6分(420m) 小田急バス 渋54 青葉台四 徒歩6分(420m)
18席
近隣(割引なし)あり
※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、
こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は
こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は
こちら
からお問い合わせください。