MOSS CROSS TOKYO

公式情報
モス クロス トウキョウ

予算
-
-
最寄駅
JR山手線 / 渋谷駅 徒歩3分(170m)
ジャンル
フランス料理
03-5428-3893

【和漢洋才のキュイジーヌはまさにそのとおりのお店】 〈0543〉 渋谷駅新南口至近のサクラステージ内にある、 ハイアットハウス内のお店。 新南口からは分かりやすいですが、 道路を歩いて行こうとすると辿り着くのに苦労するかも。 何回か利用していますが、 とにかくお料理が楽しくて美味しい。 そして、お店の内装も外の夜景もキレイ✨✨ お店のコンセプトは「和漢洋才のキュイジーヌ」。 これは看板に偽りなく、 まさにそのとおりだと思います。 この日は、お店と相談して以下のメニューを頂きました。  ⚫︎SHOKADO-9  ⚫︎フカヒレのバターソース  ⚫︎ 鮑のペルシィヤード <苔庭の香り>  ⚫︎ 漢方和牛のフィレ<炭火焼き>  ⚫︎冷製担々麺  ⚫︎トマトのコンポート SHOKADO-9は、さながら松花堂弁当のように いろいろなお料理を楽しめます。 ピータン豆腐や赤海老のシェリー酒漬けのように 定番もありますが、 その季節ごとに変わるものもあります。 どれも美味しいですが、 今回は初鰹のアラビアータがヒットしました。 鰹と辛味のあるトマトソースの意外な組み合わせ、 かなりいいですね! フカヒレは、バターソースでいただきます。 香ばしく調理されたフカヒレ、 中華ではみないですね。 中華食材とフレンチの融合が素晴らしいです。 そして、スペシャリテの鮑。 これは食べる価値ありです。 柔らかく火入れされた鮑と、 表に出過ぎない肝のソースに感動。 メインは、漢方牛の炭火焼き。 臭みもなく、しかし味のしっかりした漢方牛。 お肉が苦手な方でも全然いけちゃいます! 締めは冷製担々麺。 見た目はカッペリーニですが、 れっきとした冷製担々麺。 量も味もジャストです。 最後は、トマトのコンポート。 甘味のあるトマトを使っていますが、 酸味も感じるので食べやすい。 締めにちょうど良いです。 お酒は、お料理に合わせて ソムリエの方に選んでもらいました。 泡から白、赤と進み、 最後に合わせたのは濁りの梵。 まさか最後に日本酒とは。やられました! ちなみにこちらのワイン、 インドの白とか、 面白いものも出てきます。 この辺りは、ソムリエさんがしっかりしているから なせる業かと! 都心のど真ん中に、 こんなに静かで楽しいお店があるのは貴重。 何名かの方にオススメしましたしが、 皆さんにも評判良しです。 知られすぎて賑やかになるのはちょっと残念と思いつつも、 この美味しさを知ってほしいなと思います。 また、利用したいと思います。 ごちそうさまでした♪♪

Shekiguti Yashuharuさんの行ったお店

MOSS CROSS TOKYOの店舗情報

店舗基本情報

TEL 03-5428-3893
ジャンル
  • フランス料理

住所

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR山手線 / 渋谷駅 徒歩3分(170m)                        

                        

03-5428-3893