【喫煙者のオアシスな喫茶店のサーディントースト】 渋谷マークシティの下、昔ながらの高架下を思わせる場所に立地する喫茶店。 渋谷では結構歴史あるお店で、以前は渋谷駅前ビルにあった気がするのですが、きっと今の場所は最近ですよね。 店内は広く開放的で、お店のつくりも新しい感じ。 今どきめずらしい喫煙OKなお店で、店内はスモーカーだらけ。 なんだったら「喫煙目的室」という名前すらついていて、20歳未満は入店お断り。 完全に喫煙所状態ですが、そこまで煙たくなかったです。 コロナ対策でしっかり換気しているからでしょうか。 ランチに注文したのは、ブレンド珈琲(630円)とサーディントースト(750円)。 セットで100円引です。 オイルサーディンをトーストに乗せたものですが、オイルや塩気が感じいいアクセントに。 そのまま食べてもいいけど、さっとレモンを絞ると特有のにおいが消えて、旨味がいい感じに。 前のお店でも食べていましたが、やっぱりクセになりますね♪ ブレンド珈琲は、目の前でサイフォンで淹れてくれるもの。 なかなかワイルドな抽出の仕方でしたが、深煎りの豆でしっかりとした飲みごたえ。 最近の軽い珈琲に飲みなれているとなかなかの濃さに感じますが、これもたまにはいいのでは。 ブラックではなく、ミルク・お砂糖と一緒だとちょうど良さそうですね。 時間が経つと酸味が出てくる、懐かしい味わいです。 そんなわけで、スモーキーな空間でのランチ。 ゆったり過ごすにはノンスモーカーには辛いかもしれないけど、サーディントーストや昭和感を味わいたい時の面白い選択肢。 こういうお店、いつまでも残っていると嬉しいですね。
口コミ(10)
オススメ度:79%
【No.3003 渋谷駅近くで昔ながらのレトロさを楽しめる純喫茶♪】渋谷駅ハチ公口から京王井の頭線方面に歩いた裏道沿いにある純喫茶。店内は誰でも気軽に入りやすいです。 このお店では、おいしいケーキやドリンクを飲みながらゆっくりできるのがポイント。ケーキは6種類の中から選べ、程よい甘さなのがまたおいしいです。ドリンクはメニューがたくさんありますが、クリームソーダの炭酸とバニラアイスとの調和が良くておいしかったです。 また、このお店は朝の9時から営業しています。この時間だとなかなか喫茶店は開いているところはないので重宝します。 渋谷駅近辺で昔ながらの雰囲気を楽しみながら、ゆったりと過ごしたいときにはオススメです。 #カフェ #純喫茶
井の頭線ホームの下にあるこちら、道玄坂店では無く駅前店で一服。 2人席メインの店内、お好きなところにどうぞと言われて着席。 喫煙可なので各テーブルには名入りのガラスの灰皿が用意されています。幸い先客4名は喫煙していないので良かった。 お願いするのは、コーヒーフロート 800円。 しばし待てば自慢のアイスコーヒーにアイスクリームがトッピングされて登場。 甘みのあるアイスコーヒーは深みもあって美味しいですね。 アイスクリームの周りにコーヒーの氷が出来てからアイスクリームをロングスプーンでいただきます。シャリとトロリの食感が楽しめます。濃い味のアイスクリームですね。 後から来た年配の男性は新宿にもお店あったよねと尋ねていました。おや?喫煙ですか、それでは退散する事にしましょう。
何から何まで味しかないお店。 何もかも今時のものと入れ替わってしまうのって悲しいですよね。 食品サンプルもいい味出してる!メニューはおそらく皆さんがご想像通りの味ですが、それでいいんです!こういうお店ってそういうモノですよね?うんうん
レトロブームがやってきている今だからこそ人気が最熱しそうな感じがしますね。 昔ながらのナポリタン。クリームソーダ。年季の入った食器類なんかも最高ですね。 写真映えもするので充実した時間でした。
ネット予約ができる近くのお店
珈琲店 トップ 渋谷駅前店の店舗情報
基本情報
店名 | 珈琲店 トップ 渋谷駅前店 こーひーてん とっぷ しぶやえきまえてん |
---|---|
TEL | 03-3461-1170 |
ジャンル | コーヒー専門店 |
予算 | ランチ:〜1,000円 ディナー:- |
住所
住所 | |
---|---|
アクセス | ■駅からのアクセス JR山手線 / 渋谷駅 徒歩1分(20m) |