渋谷・桜丘の隠れ家で完全ベジなカレーライスを提供するお店を発見。 『カレー房 レンズ豆』 地下のBAR『lucia』のランチタイムにて営業。 カレーは植物性材料のみを用いたカレーの一択です。 振り切っていますね。 その日のトッピングはSNSで発信。 ご飯は白米か玄米かが選べます。 ★PLANT-BASE-CURRY(コーヒー付) ¥700 おお、カレーライススタイルながらライスを覆い尽くす5種の副菜がすごいですね。 この日のトッピングは ・緑豆カルダモン風味 ・キャベツのマスタードシードとカレーリーフ炒め ・ピーマンの生姜和え ・茄子のクミン和え ・インゲンピクルス ライスは玄米を選択しました(見えないけど)。 スリランカやインドのベジ料理を参照しつつも、落とし所はあくまでカレーライス。 それぞれの野菜の甘み、苦み、旨みを振り幅もって配置。 肉がなくても変化に富んだ一皿へ仕上げています。 これ、青山とかじゃなく渋谷でやってるのが凄い。 どんな客層がメインなのか、興味深々です。 流行りに乗るばかりだった渋谷の食文化も、この数年でずいぶん深みを増したようですね。
松 宏彰さんの行ったお店
-
タイ国料理 バンタイ
西武新宿駅 / タイ料理
- ~1000円
- ~4000円
-
銀座 佐藤養助
銀座駅 / うどん
- ~2000円
- ~2000円
-
カリーライス専門店エチオピア 本店
神保町駅 / カレー
- ~1000円
- ~1000円
-
ナイルレストラン
東銀座駅 / インド料理
- ~2000円
- ~2000円
-
インデアンカレー 東京丸の内店
東京駅 / カレー
- ~1000円
- ~1000円
-
むさしや
新橋駅 / 洋食
- ~1000円
- ~1000円
-
ヨシカミ 浅草店
浅草駅 / 洋食
- ~2000円
- ~5000円
-
モアナマカイ珊瑚礁
七里ヶ浜駅 / カレー
- ~3000円
- ~3000円
-
ERICK SOUTH 八重洲店
京橋駅 / カレー
- ~2000円
- ~5000円
-
赤坂 金舌
赤坂見附駅 / 焼肉
- ~4000円
- ~15000円
-
ピエール マルコリーニ 銀座本店
銀座駅 / スイーツ
- ~2000円
- ~2000円
-
キッチンABC 池袋東口店
池袋駅 / 洋食
- ~1000円
- ~1000円
-
麺や 庄の
市ヶ谷駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
みのりんご
原宿駅 / カレー
- ~2000円
- ~2000円
-
タンドールバル カマルプール
木場駅 / インド料理
- ~1000円
- ~4000円
-
とんかつ 檍 大門店
大門駅 / とんかつ
- ~2000円
- ~2000円
-
Rojiura Curry SAMURAI. 下北沢店
下北沢駅 / スープカレー
- ~2000円
- ~2000円
-
蒙古タンメン中本 目黒
目黒駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
大島
船堀駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
第一亭
日ノ出町駅 / 台湾料理
- ~1000円
- ~3000円