更新日:2023年01月12日
知らないと辿り着けない超隠れ家的な居酒屋
噂通りわかりにくい入り口。初回の人は道順調べていくべき! ・(前菜サラダ) ・魚5種盛り ・大根おでん盛り ・ハムカツ をオーダー。 カウンター席が取れなかったのが残念。テーブルは向かいで座る形式+オーダーがしづらい。 だけど全体的には期待を裏切らない美味しさと雰囲気。 リピート確定!
ゆっくり落ち着いて飲みたい時にオススメの葱専門店
渋谷から少し歩き、少しさみしい通りに入ると、とつぜん、立派な門構えのお店があります。 見た目、とても高そう・・・でも普通の居酒屋のお値段です。 お店の名前の通り、ここはネギのお店です。 様々なネギ料理や、ネギをそのまま焼いたものも。 このお店に行って気が付いたのです。 お肉、お魚、ごはんもの。どれもネギが参加するとさらにおいしい料理になると。 中でも、そう、あれはたしかサーモン・・・ ほどよく炙られたサーモンに刻んだネギがもりもり山盛りに乗っていて・・・ そして薄く敷かれたポン酢に浸かっていました。 見た目からおいしすぎて、もうその後のことはあまり覚えていません。 とにかく一瞬でなくなりました。写真も撮り忘れました。 でもあの感動は今も忘れません。 ※季節メニューのようです お店が広々としていて、隣のテーブルとの間にも結構ゆとりがあって、落ち着いてゆったりとした雰囲気。 ついつい話し込んでしまいます。 いつも、こういうお店なかなか見つからないよね、って話になります。
ブラジル・サンパウロに本店があるシュラスコ料理専門店
渋谷はあまり行かない街なのですが… 久しぶりに降臨、 肉を食べに行ってきました。 豊富なサラダバーでした。 補充もしっかりされています。 座席は埋まってるのに 落ち着いた雰囲気で食べられます。 お肉は席まで次々と持ってきてくれますし、 その種類もたくさん! 柔らかくて食べ応えもあります。 牛肉を食べに行ったのですが 意外に鶏肉や豚肉も美味しかったです。 フリードリンク、デザートもあり、 最初から最後まで美味しく食べられました。
【渋谷駅3分】秘伝の薬膳スープが自慢の本格火鍋。芯から温まるクセになる美味しさ♪
この日は会社のみんなと女子会利用。 一番安価な火鍋のコースを。 今回は中辛にして余裕でぺろり♡ 火鍋のメニューのなかにあった お豆腐が入っていなかったりしたけど まあそこはご愛嬌ということで。笑 9月末までビール何杯でも250円みたいなので ビール好き、火鍋好きさんは急ぐべし! #渋谷グルメ
屋根裏部屋カフェで落ち着いた時間を過ごす
4月30日訪問 渋谷のセンター街の真ん中にあるカフェですが、同じく渋谷にある「astrallamp」と同じ系列のお店ということを知りました! そして新宿にも店舗があるみたいなので、機会があればそちらにも行ってみたいですね。 さてこの「attic room」の“attic”というのは屋根裏という意味があるそうで、少し薄暗い照明の中に落ち着いた音楽が流れています。まさに隠れ家という言葉が相応しいような感じですね。 今回はポーク南蛮のプレート(1100円)+セットコーヒー(200円)を注文。 トマトベースのスープが先に出てきましたが、すっきりとした優しい味でした。 そしてメインのポーク南蛮はどちらかというと豚肉が豚カツっぽい感じですが、甘酢とタルタルソースの組み合わせはまさに南蛮風で甘酸っぱい味が食欲をそそります。 サラダもボリュームがあるので、このプレート1皿でお腹いっぱい、満足です。 日曜日のランチ時でしたが、ほとんど待たずに入れたので渋谷の買い物途中などでランチ・カフェをするならオススメのお店です。
渋谷の奥のー奥にある餃子のお店!オススメは虎餃子
大好きな回鍋肉を求めて、センター街から奥渋方面へ。 窓際の2名用のテーブル席へ。 ■豚キャベツ味噌炒め定食 880円 とろみがつけられた玉子スープ。 ぼそぼそめのごはん。 ほんのり酸味と辛味のあるキャベツの和え物。 大きめにカットされたキャベツとピーマン。 バリバリのこの食感が好き。 油通しし過ぎなのか、炒め過ぎなのか、豚バラ肉がカッチカチ。 ごはんにバウンドさせて。 濃厚な旨辛のタレがうまい。 ※ブログ記事はこちら。 ↓ ↓ https://ameblo.jp/kuishinbou33/entry-12381635095.html
全席ソファー席で、居心地抜群のイタリアンカフェ
久々の友達とゴハンの後に寄りました( ^ω^ )♫ カフェのみの予定でしたがやはりデザート‼︎‼︎ 『アマレット風味のティラミス』❤︎ アマレット感はよく分からなかったけど口どけよく、たっぷりなアーモンドスライスと…
本格的な水炊きが美味しい博多料理の店
店内も静かであまり騒がしくなかったため、センター街にある割には空いていてわたしは好きでした(^^)
薪焼きイタリア料理とパスタフレスカに自然派ワインを合わせて楽しむ店
ディナーメニュー ¥6,000(税・サービス料10%別) 中にはゆっくり食事が楽しめる個室もありました。(利用料金+¥3,000) 早くディナーも行きたい! #渋谷 #イタリアン #低加水パスタフレスカ
みんなでワイワイたこ焼き。給食ちっくなメニュー、テストありで楽しさ満点
約4年ぶりに来ました(^-^)/ 今回は、人事異動により自分が責任者を務める店舗の解散パーティーを開催(`_´)ゞ 自分も異動ですが店内ガラリと異動者だらけで、文字通り卒業式になりました。 いつ来ても、コンセプト…
【渋谷駅 徒歩5分 個室居酒屋】食材の旨みを閉じ込めたせいろ蒸しと和食のお店
個室で周りに気兼ねすることなく旧友とわいわい楽しめました。
【渋谷/焼肉】A5ランク国産黒毛和牛!芝浦食肉市場直送!新鮮ホルモンも自慢!
GWの暖かい日 華やかな渋谷の街で山の手線などトレインビューも 魅力な焼肉 富士門へ行ってきました 夕方18時が明るくなってきました 明るい日差しの中横を通り過ぎる電車 見える席がとても嬉しいです ついつい見てしまいながらまずはドリンクから スタート! おススメをセレクトしていただきました 2018年のスパークリング甲州をボトルで 華やかな桜吹雪のエチケットで 香りも弾ける口当たりも華やか 焼肉店で今まで日本のスパークリングを 体験した事がなかったので お酒に詳しくてセレクトが抜群なお店なんだ! と感動 土鍋で炊くご飯もオーダーしました! 美味しい思い出作りの良い予感がします〜 焼肉までのおつまみ キムチ、ほうれん草ともやしのナムル お酒にも焼肉の箸休めにもなんでも合いますね 富士門サラダ 栄養バランスを整えたいから野菜はかかせません 焼肉屋さんは肉と同じくらい野菜も美味しくて ボリュームがあると本当に嬉しいです! きたきた!
渋谷センター街の隠れ家で、豪快な肉料理と本格カクテルを心ゆくまで
渋谷センター街を歩き地下におりた雰囲気のあるお洒落なお店! 彼女とオニオンリングサルサバーガーとベーコンチーズバーガーを頼みました。 普段マクドナルドしか食べないので本格的なハンバーガーにオニオンリングとビールも合って大満足でした! 値段の方も1000円でリーズナブルでまた行きたいお店です。
宇田川町にある渋谷駅近くのビストロが食べられるお店
渋谷でランチに『 Bistro Brown 』さんへ 喫煙所に向かって歩いていて偶然 お店のメニュー看板 ミートボールナポリタン(税込)¥500を 発見! 雑居ビルの2Fにお店がありました。店内の壁面にお肉の部位、値段など…
正直教えたくない、ビル4階にこじんまりと存在するカフェ
バーニャカウダランチ(1000円)をいただきました。バケットとドリンク付きです。 色んなサイトの口コミを見てると、バーニャカウダが絶賛の嵐だったのでランチセットで。待つことしばらく…。 ぐつぐつと煮立った鍋…
忘年会予約受付中飲み放題付3,500円~(少人数貸切可)
Estadio@渋谷 急に中学校のクラス会をやる事が決まって、渋谷のサッカーショップ Kamo の下にある、スポーツバーで(^。^) 昔のアイドル(古ッ…)も… 意外に変わらなくて(^^;) 飲み放題付き、¥5000でした(^_−)−☆
<旬の新鮮魚介の浜焼き>渋谷で新鮮産直鮮魚と名物魚介の浜焼きを是非ご賞味あれ!!
渋谷センター街の海鮮居酒屋さん! 売りは浜焼きのようです。価格帯は安めで料理はボリューム有 メインの浜焼きは日本酒とかと合いますね 食べ放題もあるようなので次回は食べ放題で利用したいと思います。
【渋谷駅2分】宮崎地鶏じとっこ・和牛を楽しめる居酒屋!コスパ抜群◎
食べ飲み放題2500円!コスパ最強です!お鍋美味しかった
週末ランチで利用。平日だとドリンクつきとかあるみたい。 ネギトロ丼をいただき、おいしかったです(。•ᴗ•。)
お手頃価格で沖縄料理が食べられる、海ブドウとミミガーが美味しいお店
渋谷センター街井の頭通り沿いの雑居ビル2F。 実は亀戸で見かけていて「あ~センター街にもある」と。 チェーン店のようですね。 入ると店内は沖縄民謡の流れるのんびりした空間。 ・首里天(すいてん)グラス(…
センター街・公園通り周辺駅の、女子会 個室のグルメ・レストラン情報をチェック!