【渋谷】”富士そば” 飲み帰りの締めに来た富士そば 24時間営業です。 早朝は営業しているお店が少なく、駅近のお店はどこも満席ですがこちらは駅から離れていることもあってか店内は客0人でした。 トロたく丼のついたざるそばをオーダー。 食券制ですが食券購入後は書かれている番号で呼ばれる為、食券を渡す必要が無く席について待てます。 700円でお釣りが来た!!安い!! 奥にはテーブルの席もありました。
口コミ(15)
オススメ度:60%
口コミで多いワードを絞り込み
最近の物価高騰、飲食店では特に立ち食いそばで実感するなぁ。 好物のコロッケそばに卵で600円するもんなぁ…。急ぎの時には助かる。 #メニューが豊富 #一人ランチ #カウンター席のみ #1000円以下で満足
【富士そばさんで煮干しラーメン食べてみた☆今日もド演歌が響き渡る路麺店】 東京都渋谷区宇田川町。24時間営業が最大の特徴の立ち喰いそば店です。座席が有るので厳密には立ち食いではありません)。ダイタングループ所属。最寄りは、近年大きな変貌を遂げたビッグターミナル、渋谷駅。渋谷センター街奥の宇田川通り沿いにあります φ(..) 3ヶ月ぶりの富士そばさん。前回は西新宿の店舗だったかな? 煮干しラーメンが気になっていたので、今回はこちらでブランチです。先客後客多数。店員さん2名以上。比較的広めの店舗。入口が2ヶ所あり、券売機2台。BGMは富士そば定番の演歌 ♀_(`O`)♪ ◆本日の注文◆ 煮干しラーメン 500円 ラーメンは、限られた店舗メニュー。こちら渋谷下田ビル店さんはあります。麺は中細の中華麺。スープはなんとなく煮干し風(^_^;) 蕎麦つゆも使用している感じです。具は、薄いチャーシュー、ワカメ、半ゆで卵、メンマ、刻みネギ。ラーメンとしては、まぁまぁかなぁ。ファミレスや、サービスエリアのラーメンレベルですね( ´∀`)σ #前頭 #路麺調査員 #朝ラー倶楽部 #2022年118杯目 #店舗限定メニュー #BGMはド演歌 #24時間営業 #汁完 #そば #うどん #カレー #カツ丼 #ラーメン #立ち食いそば #TGS #再訪可能性100%(他店舗含む) #醤油ラーメンが気になる
昨夜締めで食べた天玉そば。 つまみをほとんど食べないでお酒を大量に飲むと喉が乾くとともにお腹が空きます(笑) なので、ツユも飲みたいので、温かい天玉そばにしました。 胃にしみるくらい美味しくて、遅い時間にやってはいけませんが、ツユを全て飲み干してしまいました(^_^;) まあ、土曜日テニスやるからいいかな(笑)
冷やしポテそば。ネタで頼んでみたものの意外とそばとつゆ、ポテト、マヨの組み合わせが合う合う、合う。オススメします。注文を受けてからポテトを揚げるため4分待ち。こりゃ、限られたお店でしかできないなあ。