食べログのワンコインランチをやっていたので来てみました。 メニューはラフテー丼。 トロトロの豚肉に、黒糖の甘めのタレが絡んで美味しい… サラダ、スープ、デザートも付いてワンコインなので懐にも優しい。 これは晩も気になる。
口コミ(8)
オススメ度:62%
口コミで多いワードを絞り込み
【実は安く沖縄料理を楽しめるお店】リピートしたくなる仕掛けが面白い。 沖縄のアットホーム雰囲気は素晴らしい! 接客も丁寧でコスパもGOOD! 渋谷での仕事を終えた後にふらっと入ったお店です。 すごく良かったですね。 商品の質というよりも他の部分が多いですが、 失敗はしないお店だと思います。 基本とする沖縄料理品揃えはしっかりとしていて、 居酒屋定番メニューの強化もばっちりです。 何よりも、梅酒100種類というカテゴリー強化をすることで、 口コミしたくなるポイントが目白押しです。 店内には多くのお客様の写真が張ってあるのも、 しっかりとリピーターを掴んでいる証拠でしょう。 でも、嬉しいですよね!お店に自分の写真があるというのは 特別感がありますから。 一つ商品の売りかが上手いと思った事を紹介します。 唐揚げを頼んだのですが、 鉄板に盛り付けされ、目の前でスタッフの方がソースをかけてくれます。 すると、アツアツの鉄板からジュージューと音を上げます。 これは出来立てという印象を付け、おいしいと思わせる要素です。 そのほかにも40%OFF券や手書きのメッセージカードなど いろいろなところに仕掛けがありました。 沖縄料理好きとしても、コンサルタント的にも大満足。 ながながと失礼いたしました。 リピートしますw ご馳走さまでした!! #沖縄料理 #居酒屋
沖縄料理の店で検索したら出てきたお店。 値段の割にメニューがたくさん出て来て、質も良かったです。 今回はコースで予約したけど、次回は単品で色々食べてみたい(^-^)/
渋谷センター街にある、沖縄料理と豊富な種類の梅酒が楽しめる店。 いろんな酒をベースにした梅酒のメニューがあります。 もずく酢はお通し、豆腐よう、ミミガー2種盛り、スクガラス豆腐などオーダーし、赤ワイン梅酒と。 オリオンビールや泡盛など沖縄っぽい飲み物もあります。 2軒目利用でもいけますね。
センター街をちょっと入ったところ。向こう側は、スペイン坂入口。 階段を降りてB1へ。入口で、たくさんのシーサーがお出迎え。 このお店、お酒のアイテム数がスゴイんです! 泡盛好き、梅酒好きにはたまらない。梅酒100種・焼酎50種・泡盛50種ですって。 電球のかさが琉球ガラス。1個1個、デザインが違うんですよ。沖縄三線の音色が流れるBGM。明るさのトーンを落とした店内。なぜだか居心地が良い。 クーポンや飲み放題プランも魅力的だったんですけど、オリオンビールが対象外だったので、アラカルトでどんどん好きな物を頼むことにしました。 とにかく、メニューが多すぎて何を頼めばいいのか分からず、フロアースタッフのカワイイおねえさんと相談しながら決めました。 詳しくは、こちらをご覧ください。。 ↓ ↓ http://ameblo.jp/kuishinbou33/entry-11574260845.html