【 渋谷で50年名物「ルースチャーハン」、「餃子」 】 街に根づいて「美味しい」「安い」「ボリューム満点」 地域で愛される大衆的な町中華屋さん 渋谷 新築されたPARCOの地下に登場した飲食施設のコンセプトは良き昭和ノスタルジック 駅からPARCOに向かう宇多川町交番の真後ろ 渋谷の街のド真ん中で1970年代から50年ある昭和ノスタルジックなリアル大衆中華 メニューの狙い目は「餃子」と「餡かけ」系、「半チャー+麺セット」 名物炒飯と餃子のゴールデンペア ▪️ 餃子 6個240円 驚きの破格 まず胡椒で元味、酢と胡椒 チョイしょう油、ラー油で順番に味変餃子 ニンニクが効いてるけどマスクあるから大丈夫w 名物ルースチャーハン 850円 炒飯自体は玉子だけのシンプル薄味の炒飯 豚肉と竹の子細切りを餡かけにしたのがルース餡 ルース餡をまとうと一気に満足度高しチャーハンになる スープは昔ながらのしょう油スープ 麺・飯大盛りは+150円、餃子は240円 単品の麺・飯の並を頼んで、大盛り差額で餃子が最強ポートフォリオな気がする 支払いは現金のみ ザ町中華 ルースチャーハン
Y. Iijimaさんの行ったお店
-
AFURI 恵比寿
恵比寿駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
ミート矢澤 五反田本店
五反田駅 / ステーキ
- ~3000円
- ~3000円
-
CICADA
表参道駅 / 無国籍料理
- ~5000円
- ~10000円
-
アシエンダ デル シエロ
代官山駅 / メキシコ料理
- ~2000円
- ~4000円
-
風雲児
新宿駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
T.Y. HARBOR
天王洲アイル駅 / ダイニングバー
- ~2000円
- ~6000円
-
うどん 慎
新宿駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
IVY PLACE
代官山駅 / ダイニングバー
- ~4000円
- ~8000円
-
つけ麺 五ノ神製作所
新宿三丁目駅 / つけ麺
- ~1000円
- ~1000円
-
中華麺店 喜楽
神泉駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
支那麺 はしご 本店
銀座駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
うどん 山長
恵比寿駅 / うどん
- ~1000円
- ~2000円
-
銀座 佐藤養助
銀座駅 / うどん
- ~2000円
- ~2000円
-
Ginza Noodles むぎとオリーブ 銀座本店
銀座駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
つじ半
日本橋駅 / 魚介・海鮮料理
- ~3000円
- ~3000円
-
麺屋 ひょっとこ 交通会館店
日比谷駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
ウルフギャング・ステーキハウス 六本…
六本木駅 / ステーキ
- ~3000円
- ~15000円
-
恵比寿焼肉 kintan
恵比寿駅 / 焼肉
- ~2000円
- ~8000円
-
新橋 纏
新橋駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
香妃園
六本木駅 / 中華料理
- ~2000円
- ~4000円