【渋谷ローカル飯《ルースー炒飯》♪】 東京に住む前から 気になってたのが『兆楽』。 渋谷センター街の一角… アパレルショップに 娯楽施設立ち並ぶ ファッショナブルな若者の街に 不意に現れる くたびれた黄色い樹脂製看板… これが創業半世紀の『兆楽』。 渋谷ど真ん中に町中華w ここだけ異世界が ワープ転生してきたような 異質感が半端ない(笑) (一番最後の画像) 入店して カウンターに腰かけ注文。 待ってる間に周りを観察… 白金髪ピアスに 原宿系ファッションに身を包む アンニュイな若い子に、 テーブル席には、 米国のロッキード・マーチン社の 軍用機エンジンについて語り合う ミリヲタぽいオッチャン2人組。 顔に似合わず、 バリバリ日本語堪能で ニラレバとビールで一杯やってる外国人。 客層の統一感無い上に、 それぞれキャラが強すぎて草w ・・・でも、そんなバラバラな 皆が「美味しい中華食べたい」という 共通したマインドでココに集ってるんだなぁ… そう思うと何だか ホッコリします(*´▽`*) ■ルースー炒飯 …800円→割引で750円! 『兆楽』といえばコレ。 青椒肉絲から 大胆にも青椒を抜いて チャーハンと合体させてしまった一品。 しかしながら 「餡とチャーハンの塩分」。 濃い者同士で喧嘩しないか心配・・・ レンゲにて一口… 意外にや薄味の炒飯。 餡とのバランスや中々に良し♪ トロっとした餡と、 シャキシャキ食感の 糸状のタケノコにも癒される。 ■餃子 …220円 『ルース―炒飯』に気を取られて ノーマークでしたが、 粒の大きな餃子6個で220円と 何気に高コスパな餃子♪ キャベツ多めの餡に、 厚めの皮と食べ応え抜群でしたね。 ~あとがき~ 以上、渋谷のロケーションと ギャップだらけの渋い町中華『兆楽』でした~ 今回はイイ店を知れたなァ~ 他にも『豚しゃぶチャーハン』なんてメニューもあり、 そそられますね(笑) 渋谷で買い物がてら、 また餃ビーしに立ち寄りたい♪ ルース―炒飯 渋谷ど真ん中の町中華 東京 渋谷 東京食べ歩き
TARO.nさんの行ったお店
-
欧風カレー ボンディ 神保町本店
神保町駅 / カレー
- ~2000円
- ~2000円
-
うどん 慎
新宿駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
うどん 丸香
神保町駅 / 讃岐うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
六厘舎 東京ラーメンストリート
東京駅 / つけ麺
- ~1000円
- ~1000円
-
新福菜館 本店
京都駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
つけ麺 五ノ神製作所
新宿三丁目駅 / つけ麺
- ~1000円
- ~1000円
-
中華麺店 喜楽
神泉駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
開楽 本店
池袋駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~1000円
-
タイ国料理 バンタイ
西武新宿駅 / タイ料理
- ~1000円
- ~4000円
-
アンティーカ ピッツェリア ダ ミケー…
恵比寿駅 / ピザ
- ~2000円
- ~4000円
-
よろにく
表参道駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~20000円
-
日本橋 お多幸本店
日本橋駅 / おでん
- ~1000円
- ~5000円
-
カリーライス専門店エチオピア 本店
神保町駅 / カレー
- ~1000円
- ~1000円
-
つじ半
日本橋駅 / 魚介・海鮮料理
- ~3000円
- ~3000円
-
酒彩蕎麦 初代 恵比寿
恵比寿駅 / そば(蕎麦)
- ~2000円
- ~2000円
-
ナイルレストラン
東銀座駅 / インド料理
- ~2000円
- ~2000円
-
鶯谷園
鶯谷駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~6000円
-
黒毛和牛バーガー BLACOWS
恵比寿駅 / ハンバーガー
- ~3000円
- ~4000円
-
博多らーめんShinShin 天神店
天神駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
麺屋 一燈
新小岩駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円