Audace

アウダーチェ

予算
~15000円
営業時間外
最寄駅
東京メトロ日比谷線 / 中目黒駅 徒歩2分(120m)
ジャンル
イタリア料理 イタリアンバル テイクアウト パスタ ワインバー
定休日
不定休
不明

タコと舞茸のフリット アリッサのアイオリ 秋刀魚のコンフィ クレソンと酢橋のマルメラータ 牡蠣とにんにくの芽のスパゲッティマリナーラ 手打ちパスタ パッパルデッレ 和牛のラグービアンコとポルチーニ 北海道産蝦夷鹿の炭火焼き 白子と花びら茸のアーリオ・オーリオ 木の芽添え ピスタチオのパンナコッタ カッフェ 2024年に追いてきたお皿達を細々と振り返り… まず一皿目のタコと舞茸のフリットは、アリッサ(ハリッサ)、アイオリと北アフリカとカタルーニャのエッセンスが入り、一気に南伊をも超えて地中海紀行の趣。このソースを食べたかったので冒頭からアガります。これはキリッと冷えたロゼとか泡でしょうね。 続く秋刀魚のコンフィはクレソンと酢橘のマルメラータ(イタリア語のマーマレード)をよく混ぜてわしわし食べる一皿。いつもコースだと個別盛りですが2人1皿で供されて変化球。こういう予想外好きです。 パスタはまず牡蠣とニンニクの芽のマリナーラ。どちらも強い食材なのでしっかり辛めのマリナーラベースが合う合う…手打ちはラグービアンコに季節のポルチーニをたっぷり加えてリッチ。 セコンドはAudaceでは初めていただくジビエで蝦夷鹿。炭火焼で外ガリ中レアに焼き上げられていて、全くクセもなく牛肉にも近い上質な味わい。香りもとてもポジティヴです。 追加パスタはソムリエの和泉さんが有無を言わさず白子がオススメということで(笑)、木の芽と白子、花びら茸。爽やか〜 ピスタッキオがみちっと感じられるパンナコッタとカッフェで〆。この夜も最高でした。 イタリア料理はムラの美学 小倉知巳のイタリアンプロ養成講座 cucinaitaliana italiancuisine audace

Takuya Hiraokaさんの行ったお店

Audaceの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

TEL 不明
ジャンル
  • イタリア料理
  • イタリアンバル
  • テイクアウト
  • パスタ
  • ワインバー
営業時間
定休日
予算
ランチ
営業時間外
ディナー
~15000円

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東京メトロ日比谷線 / 中目黒駅 徒歩2分(120m)
東急東横線 / 代官山駅 徒歩9分(680m)
JR山手線 / 恵比寿駅 徒歩14分(1.1km)                        

                        

座席 修正依頼

席数

12席

サービス・設備などの情報 修正依頼

Instagram https://www.instagram.com/audace_nakame/

不明