姪っ子がランチで美味かったと言われたので、家族で行きました。 シェフお一人でサーブから料理までやっているから、大変そうです( ̄▽ ̄;) 鴨、牛、豚、仔羊と肉料理は全て頂きましたが、何れも焼き加減は絶妙でした。バターやクリームを殆ど使ってなく素材の味と塩加減で味付けしているから日本人に合う洋食だと思います。 個人的には鴨が一番美味かったです^_^ ビオワインを用意されていますし、多少飲み過ぎても翌日のダメージはあまり無いと思います( ̄▽ ̄) 因みにパンはフランスからわざわざ取り寄せており、モッチリ感と小麦の風味・違いを感じて美味かったです。 ご馳走さまでした、また家族で行きます。 #絶妙な焼き加減 #肉好きが通う #ビオワイン #身体に優しい洋食
口コミ(13)
オススメ度:98%
口コミで多いワードを絞り込み
- ピックアップ口コミ
★目黒駅からバスが1番楽 お店の近辺も開拓したくなるような雑貨屋さんや、飲食店があり、行く価値が大いにあります! 先輩の紹介で知ったお店ですが、どのご飯も丁寧な組み合わせと他にはない味の雰囲気があり、とても楽しかった… ツブ貝?のマリネと、鴨を推したいです! とてもおいしかった〜 #目黒 #学芸大学 #祐天寺 #ビストロ
最近、目黒の実家に所用が多く何度も夕食でお世話になっていたので撮り溜めたものを掲載させて頂きます。 相変わらず季節の食材を最高のコスパで提供してくれます♪ 開店されてから約8年経ったそうですが、バターやクリームは使わない、素材本来の旨味を活かした日本人に合うフレンチは本当に素晴らしいと思います。 一皿2,000円超えるメニューは少なく、ボリュームも2人前/一皿はあります。 この価格高騰の折、マジで安いわ…( ̄∀ ̄) 直近で一番印象的だったのは、三陸産の牡蠣を頂きましたが身が太っていてプリプリかつクリーミーなので特製ビネガーソースが良く合いました。 風評被害を食べて応援します。 子羊のローストも相変わらずボリューム満点で美味かったです♪白レバーのパテも濃厚でワインが進みますね。 ナチュールワインも品数豊富で、5,000円〜6,000円くらいの価格帯なので比較的お手頃だと思います!本当に良心的な価格帯のビストロだと思います(^^) 2階・3階のテーブル席も素敵ですが、カウンター席もあるので一人飲みでも気軽に使えると思います。 ご馳走さまでした、また家族で行きたいと思います‼︎ #一軒家レストラン #コスパ最高 #自然素材にこだわり #ボリューム満点 #使い勝手良い #カウンター席あり #地元民おすすめ #地元民に愛される店 #身体に優しいフレンチ #落ち着く雰囲気 #ナチュールワイン
約2年ぶりに再訪しました。 今年で4周年を迎えたそうですが、何せコロナ禍があってそんなにやっている気がしないそうですw お伺いした日が年内最終営業日だったので、お客さんが沢山来ていて何よりでした。 相変わらずコスパ最高で本場フランスのビストロのボリュームだと思います。仔羊のローストは絶品でした!野菜からの旨味も加わったソースはマジで最高です。 こんだけボリューム感あるのに胃もたれしない洋食は素晴らしいと思います。 ご馳走さまでした、また必ず行きます‼︎ #ボリューム満点 #ビストロ飯 #コスパ最高 #一軒家レストラン #カウンター席あり #地元民おすすめ
久しぶりに実家に帰る用事が出来たので、洋食が食べたいと思ったので再訪しました。 メニューを見て仔羊が食べたいなと思い、仔羊のロティ 赤ワインソースに前菜としてシェフおススメのこの季節ならではのオランダ産白アスパラガスのオランデーズを頼みました。 白アスパラガスは他店ではあり得ないボリュームと安さですよ!春のヨーロッパを旅行した人は分かると思いますが、正に本場の味でした。 バケットもフランスから空輸した本場の味。外はパリパリ中はモッチリで小麦の香りが素晴らしい。ソースを付けて更に美味しく頂きました。 メインの仔羊も相変わらず美味い!肉質は柔らかく、焼き加減が最高ですね。香草も効いています。 一人なら、料理は二皿くらいでワインを三、四杯くらいでちょうどいい感じです。寧ろお腹いっぱい( ̄▽ ̄) この近辺の洋食屋さんの中では、間違いなく一番のおススメ店です。 ご馳走さまでした、また必ず行きます。 #絶妙な焼き加減 #季節の料理 #コスパ最高 #ビストロ飯 #本場の味 #大人デート #お一人様OK