中目黒「中華そば むら田」 仕事で中目黒に来たのでこちらのお店に。オープンして10年以上経っているようですが初訪問。 特製醤油、1,250円。 スープは鶏と魚介の清湯。鶏は国産親鶏の丸鶏・大山鶏のガラ・モミジに背黒煮干し・羅臼昆布・シイタケなどをプラスしているとのこと。鶏油と醤油の香りに鶏出汁のコクが加わり美味しい。魚介は少し感じる程度、チョイ油多いかな… 麺は羽田製麺製のストレート中細麺。「はるゆたか」に全粒粉ブレンドしているとのこと。ツルっとしてモッチリした食感。小麦の風味と甘味も感じられ美味しい。 具はチャーシュー3、メンマ、ワンタン2、味玉、海苔、刻みネギ。チャーシューは豚バラ2枚と鶏ムネ1枚。豚バラは煮豚タイプで歯がいらない位柔らかく美味しい。鶏ムネは低温調理のもの。ワンタンは餡は少ししか入っていませんが、皮は麺と同じ羽田製麺製らしくつるんとした食感が良いです。味玉も良い味付けでした。 中目黒もラーメン激戦区ですね。次は塩も食べてみたいです。Xで見ると月に1、2回 担々麺を提供している様ですね。そちらも気になります。 美味しかったです。ご馳走様でしたー
Koichi Nakazawaさんの行ったお店
-
青島食堂 秋葉原店
秋葉原駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
らーめん鴨to葱 御徒町
上野広小路駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
麺や維新
目黒駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
柴崎亭 つつじヶ丘本店
つつじヶ丘駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
ラーメン屋 トイ・ボックス
三ノ輪橋駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
らぁ麺 飯田商店
湯河原駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
麺尊 RAGE
西荻窪駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
ラーメン 大至
御茶ノ水駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
八雲
池尻大橋駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~1000円
-
中華蕎麦 にし乃
本郷三丁目駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
麺屋33
神保町駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
鶏喰
吉野町駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円
-
SOBAHOUSE 金色不如帰 新宿御苑本店
新宿御苑前駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
たんたん亭 本店
浜田山駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円
-
くり山
白楽駅 / つけ麺
- ~1000円
- ~1000円
-
Homemade Ramen 麦苗
大森海岸駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
中華そば しながわ
要町駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
稲荷屋
稲荷町駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
銀座 八五
新富町駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
麺や金時
小竹向原駅 / 担々麺
- ~1000円
- ~1000円