
雅 miyabi
和食の入門として気軽に召し上がられる料理内容です。 上質な日本料理をかしこまらずに愉しめます。
四季を感じる日本料理をカジュアルに堪能。大切な人と訪れたい中目黒の和食店
中目黒駅から徒歩3分の位置に佇む【いふう】。「お造り」や「串」、「天ぷら」など、料理人の“引き算”によって旬の素材の旨さが引き出された料理が堪能できる和食店です。「安心安全で美味しい日本料理を気軽に楽しめる」のが人気の所以。看板メニューの『炊込み御飯』は穴子、あさり、桜鯛、朝堀たけのこ、うになど、季節の食材と土鍋ご飯の旨みが味わい深い逸品です。暖簾の向こうは和の趣が漂う凛とした空気感。1階はカウンター、2階は半個室とベンチシート、3階はオープンなテーブル席と、各階ごとに異なるシーンで活躍。日本料理の初心者にも、そのよさを再評価したい方にもおすすめしたい一軒です。大切な人を連れて訪れてみてください。
オススメ度:88%
口コミで多いワードを絞り込み
大福を買いました(>_<)
季節の美味しい食材を堪能してきました〜! いふう定番メニューの せせりの串焼きは世界一美味しい!2本食べた✨ 何かの節目の時や特別な日に伺うようにしてますが、 今は予約が比較的取りやすいので 普段使いでも利用させてもらいます!! 写真以外にも串焼きやお刺身など たっぷり食事して1人8,000円ほどでした◎ ご飯はおにぎりにしてもらってお持ち帰りして 次の日の朝ごはんにしました✨
みなさんお馴染み雲丹ごはんも絶品でしたが 個人的にはちりめんじゃこの土鍋にやられました。。女将さんの人柄も素敵で色々と教えていただきました。また旬の料理食べに伺います!
当日の予約で本日満席からの22時半以降ならなんとか席空きそうとのことだったので、ウニになりたいぐらい雲丹好きの僕はこれだけはとにかくもうどうしても食べたかったから、すぐ移動できるように隣のお店いるので空いたら電話下さいと無理言ってお願いして、隣の沖縄居酒屋で飲みながら待機するも空腹我慢出来ずお刺身とか散々食べた後(沖縄居酒屋も美味しかった)にハシゴして目の前に出てきたのがドーーーーーーンっ!!! 写真をご覧下さい!! 満遍なく敷き詰められた綺麗で美人なピッチピチの超絶贅沢な雲丹達を見て僕は驚いてヨダレ垂らしながら踊りました!! お腹満たされてる状態で食べてもまぁ〜めーっちゃめっちゃ美味い❤️ これ空腹時に行ったらホッペ落ちるどころかハゲる!!! で、たぶんお代わりで追加注文してペロッと食べてハゲたまま髭ボーボーになる!!! あんなにデカイ土鍋で出て来たけど3人で行ってペロりんちょ お着物来て素敵で可愛いオーナーのお母さんとも仲良くなって、隣の席に座ってお喋りしてくれちゃったりなんかもして色んな意味で大好きなお店になり最高な一時で素晴らしく幸せを感じました✨✨✨ 他のお料理も食べたいから絶対また来るっ! お母さんにもそう伝えました❤️ #雲丹の炊き込みご飯 #ウニ大好き #ウニになりたい #ウニウニウニ #ウニウニした女々しい男ではありません #でもとにかくウニが大好き
予約困難な絶品和食と土鍋ごはん@中目黒。 ずっと行きたかったこちらへ4名で初訪問。 店頭には本日予約で満席の貼り紙。さすがです。 いただいたのはこちら。 ・あん肝ポン酢 ・野菜の炊き合わせ ・お刺身盛り合わせ ・串焼き盛り合わせ6本 ・白子の天ぷら ・うに土鍋ごはん 白子天ぷらは濃厚で香りが広がって美味しい~~! 日本酒と一緒に。おちょこを自分で選べるの、楽しい。 うに土鍋は、言うまでもありません。口に入れると広がる香りが最高。以前はうにいくら土鍋ごはんがあったらしく、この日はなくてぶーぶー言っていましたがそれは食べた途端ふっとんで幸せでした。 ほとんどのお料理が二人分で作られているとのこと、土鍋も二つ頼んだらそれはそれは満腹に。苦笑 そして、名物(?)女将に会えました。同行者がしっかり「箸は箸置きに!」言われていました。 お店全体の雰囲気はしっとり。一階はカウンターで、二階がテーブル席。価格も含め、大人が嗜むお店、という印象。もっと大人になったらぜひ再訪します。
串焼きを堪能できる定番の『6本おまかせコース』
「土佐はちきん地鶏」は脂肪分が少なく、身の締まった味わい深さを堪能できます。串焼きは温かいうちに美味しさを逃さないよう、一本一本お出ししています。料理はタイミングとバランスが大切ですね。お客さまには、串が冷めないように一本一本お出ししています。写真はねぎま、胸肉、つくね、せせり、手羽先、ささみのわさび焼き。
肴に欠かせない一品『おすすめ造り盛り合せ』
本日入荷の天然鮮魚を色とりどりの盛り合わせで。写真はマグロ、鯛、シロイカ。
日本料理の原点を大切にする料理人
料理人、亀田 雅彦 氏(カメダ マサヒコ)。専門ジャンルは日本料理・懐石・割烹。1971年、東京都出身。中学2年生の時に母親が入院したことがきっかけで料理をつくるようになる。同時期に料理人のドキュメンタリー番組を見たことに刺激を受け、料理人の道を志す。関西の料亭で3年間、都内の日本料理店で1尾年間修業を積み、33歳で【いふう】を立ち上げる。安心安全な料理にこだわり、日本料理の原点を大切にしている。
ジャンル | 割烹・小料理屋 和食 |
---|---|
営業時間 | [月〜金・土・祝・祝前] ディナー 17:30 〜 23:00 L.O. 21:30 営業時間は日によって異なる場合あり |
定休日 | 毎週日曜日 店休日はお店に確認
TwitterとInstagramで
席の空き状況やお休みを伝えています! |
予算 | ランチ:営業時間外 ディナー:〜15,000円 |
クレジットカード |
|
住所 | |
---|---|
アクセス | ■駅からのアクセス 東京メトロ日比谷線 / 中目黒駅 徒歩2分(130m) 東急東横線 / 代官山駅 徒歩9分(720m) JR山手線 / 恵比寿駅 徒歩13分(1.0km) |
駐車場 | 有 |
座席 | 55席 (1F:カウンター10席、2F:20席、3F:25席
※2F、3Fのお席へご案内の場合、階段での移動になりますのでご了承ください。) |
---|---|
カウンター席 | 有 |
喫煙 | 不可 ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について |
個室 | 有 |
お店のHP | |
---|---|
https://www.facebook.com/nakameguro.ifuu/ | |
コース | 8000円以上コースあり |
料理の特徴・こだわり | 野菜料理にこだわり、肉料理にこだわり、有機野菜にこだわり、オーナーシェフ |
ドリンクの特徴、こだわり | ビールあり、日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、ウイスキーあり |
利用シーン | |
雰囲気 | 落ち着いた雰囲気隠れ家路地に面している |
サービス | お祝い可能テイクアウト可能 |
お子様連れ入店 | 可 乳幼児可、小学生可、離乳食持ち込み可 |
Wi-Fi利用 | 有 |