西中洲に本店を構える「博多ほたる」のカジュアル業態。都内でも銀座や麻布十番などに出店しているが、カタカナでスタイリッシュなアウトプットで、これまでにはない客層へリーチしようという想いが感じられる。 もつ鍋やゴマサバなど、博多のローカルフードを軸にしながらも、和洋折衷なフュージョン的な料理が楽しい。ゴマサバは福岡長浜漁港から直送されたもの、炭火焼は知覧鶏を使うなど、九州の食材も積極的に使う。 特にオススメなのは次世代フライヤーのDr.フライを使った厚揚げ。回りが驚くほどクリスピーで中はジューシー。Drにちなんだプレゼンテーションも楽しい。レバー最中はレバーペーストとキャラメリゼしたバナナが相性抜群。 そして必食の逸品がバクダン。中トロ、ウニ、いくらなどが贅沢に酢飯の上に乗せられたものを海苔で巻いて食べる。ポーション小さめながらも500円というのは破格の値段。 福岡を中心に数々の業態を展開するOBUグループだけあって、店の作りやメニュー、そして接客などのレベルが高い。そして価格もリーズナブル。中目黒で手持ちのカードとして持っておいて損はない店だ。
山路 力也さんの行ったお店
-
欧風カレー ボンディ 神保町本店
神保町駅 / カレー
- ~2000円
- ~2000円
-
おにやんま 五反田本店
五反田駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
YOU
東銀座駅 / 喫茶店
- ~2000円
- ~2000円
-
Pizzeria e trattoria da ISA
中目黒駅 / イタリア料理
- ~2000円
- ~4000円
-
カリーライス専門店エチオピア 本店
神保町駅 / カレー
- ~1000円
- ~1000円
-
神田まつや
淡路町駅 / そば(蕎麦)
- ~1000円
- ~2000円
-
あつた蓬莱軒 本店
熱田神宮伝馬町駅 / うなぎ
- ~5000円
- ~6000円
-
鳥茂
新宿駅 / 串焼き
- 営業時間外
- ~8000円
-
生粋
末広町駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~10000円
-
博多一双
博多駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
亀戸ぎょうざ 本店
亀戸駅 / 餃子
- ~2000円
- 営業時間外
-
聖林館
中目黒駅 / ピザ
- ~2000円
- ~4000円
-
bills お台場
お台場海浜公園駅 / パンケーキ
- ~3000円
- ~5000円
-
中国料理 歓迎 本店
蒲田駅 / 餃子
- ~1000円
- ~2000円
-
共栄堂
神保町駅 / カレー
- ~2000円
- ~2000円
-
もつ焼 大統領
京成上野駅 / ホルモン
- ~2000円
- ~3000円
-
AFURI 中目黒
中目黒駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
かんだ やぶそば
淡路町駅 / そば(蕎麦)
- ~2000円
- ~4000円
-
ヨシカミ 浅草店
浅草駅 / 洋食
- ~2000円
- ~5000円
-
どん底
新宿三丁目駅 / 居酒屋
- 営業時間外
- ~4000円