更新日:2025年06月04日
緊急事態宣言発令に伴いお酒類のご提供を控えさせていただきます。ご了承下さいませ。
恵比寿駅東口エリア。 金曜の夜ながらテラス席は当初わたしたちだけ。 ストーブと防寒カーテンのおかげで寒さも感じず快適に過ごせました。 馬刺盛りは文句なしの美味しさ。 甘めの醤油だれとよく合います。 ハラミの焼肉は、中はレアで火の通りも上手。 これまた甘めのタレにお好みでママレードを添えて。 逸品料理は月替わりで提供しているらしい。 どの店員さんも、しっかりと説明ができて日本酒の相談にも的確な返答。 気持ちいいお店です。 帰り際にはテラス席も満席。 予約必要な人気店。
新鮮な魚と、日本酒充実!酒呑みの大好きな肴があって楽しいお店
仲良し6名で予約。奥の半個室でしたが、6人だとちょっと狭いかも… 2〜4名くらいの利用がちょうどいいお店。 丁寧な和食と日本酒がたくさんあり、大人がゆっくり楽しむ雰囲気です。本店は五反田? 半個室の目の前には日本酒の冷蔵庫が置いてありよき眺め。 食事は、人数分小分けにして出してくれます。 コースもあるようですが、この日はアラカルトで。 どぶろくビールと ポテサラが人気だそうで、みんなでオーダー。 半熟卵がのったポテサラは、映え間違えなしです。 お腹いっぱいであんまり食べられなかったのが悔やまれます。
一風変わったご飯物や蕎麦など、面白い創作料理を味わえる和ビストロ
中目でこのコスパは、すごい…! ご飯もとても美味しくて、友人たちとワイワイ食事を楽しめました。おばんざいは盛り合わせがおすすめで、明太子のアヒージョは必ず頼むべし◎ 締めの牡蠣ご飯も最高でした! #中目黒グルメ #中目黒居酒屋 #コスパ最高
【渋谷駅から徒歩5分!】天ぷらと海鮮料理が楽しめる大衆居酒屋!コスパ◎
会社の懇親会。昔、都落ちする前はよく渋谷で飲んでから歩いて実家に帰っていて、その途中にいつも看板を見てた記憶を思い出しました。めっちゃ見てたのに未訪でしたが、20年越しくらいでお初訪問。 飲み会なので写真撮れませんでしたが、天麩羅だけ残ってた。料理はどれも美味しかったです。 #時には起こせよムーヴメント
日本酒とワイン!今日食べたいものが見つかるお店!
恵比寿ピーコックの地下街にある居酒屋さん。怪しげな階段に一瞬ひるみましたが、お店に入ると明るい雰囲気で安心。 選べるお通しはサーモンカルパッチョか棒々鶏、これだけでけっこうなおつまみ。和洋中なんでもありのメニューで頼んだものぜんぶおいしかった! 〆に頼んだナポリタンはチーズ濃いめの味付けで、半熟卵も乗っかっていてつまみ的にも楽しめる一品。ハーフサイズにも対応してくれました。 カウンター席もあり、ひとりで来ているかたも。ガヤガヤしすぎておらずとても居心地よかったです。ごちそうさまでした。
都内屈指の伊勢海老料理のお店!日本の厳選食材と国産酒に拘った和創作鉄板ビストロ!
伊勢海老が前面に押し出された隠れ家的な雰囲気のお店でした。 コースが前菜、サラダ、パスタ、メイン、締め、デザートで6600円。 お酒はビールが800円から、ワインがグラスで1100円からの設定でした。 料理はどれも美味しくて、随所に伊勢海老の出汁が忍ばさせていて、特にシーザーサラダのソースと締めのリゾットは海老の香り高く美味しかったです。 ドリンクを含めて提供にやいや時間がかかる点と、ワインのラインナップが日本産のものがメインすぎだのが個人的にはやや残念でした。 料理は美味しかったので、デートなどには良いと思います。
おでん、焼き物、土鍋ごはん、野菜の創作料理が美味しいお店
カニクリームがインパクトありすぎー!! 個室を利用することができて、ゆっくりお話しすることができて美味しい食事と楽しい時間を過ごせました。
恵比寿にある、四季折々の料理とともに豊富な種類の日本酒が楽しめるお店
行きたかった秀治郎。 ご紹介で訪問できました!1万円ぽっきりで満足度もボリュームも満点な料理と それに合う日本酒がこれでもかと飲める。 どれも手の込んだ料理なのに、店員さんもお店の雰囲気もフランクで肩肘張らずに気兼ねなく過ごせます。 もう毎日食べたいな〜って思える優しい味付けの料理は、素材へのこだわりが感じられます。 メニューは都度変わるようです。 招待してくれた方も、だれ連れてきても喜んでもらえる!と言っていましたが それくらい質、量ともに素晴らしいお料理でした。 日本酒飲めない人NG 全員時間通りに揃わないとNG 一見さんNG これをクリアしたら腹パン、胸パン確定です
ヘルシーで体に良い自然薯を存分に堪能できるお店
体調がほぼ治ったことを確認した病院帰り、恵比寿に寄って数ヶ月ぶりに自由に選んだお店。揚げ物だって食べられる!と思いつつもなんとなくトロロで体に優しく。いやね、体調治ろうがもう歳でもあるしね。 看板、店内のレトロ装飾、飲食業界の人材不足を嘆くメッセージと、お食事以外にも十分に楽しめて、ランチもいいけど夜飲みにきてこのおじさまたちと楽しくおしゃべりしたいな〜と思った。
中目黒で40年以上続く『もつ鍋』の銘店 豊富なメニューで居酒屋利用も◎
コスパ最強の居酒屋! もつ鍋は醤油寄りの関東風かな? モツ、ぷりぷりでこのお値段なら最高〜 で、で、で、 何が美味しいって、ほかの居酒屋メニュー! 明太卵焼きとか色々美味しかったんだけど、 揚げ餅が忘れられない( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝) あれだけ食べに行きたい( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝) 大箱で予約も取りやすいし、 またファミリーで行こうかな〜 ご馳走様でした♡
美味しい時間が幸せの時間。絶品メニューとワインで満喫
来てみたいと思ってたお店 恵比寿駅から少し歩いたところにあり、ぱっと見通り過ぎてしまいますが大きくないのでゆっくり食事できます。 タパスの盛り合わせだけでもだいぶ飲めます。 カルパッチョ、アヒージョ、ペンネなども食べましたがどれも美味しい。ついつい酒が進んでしまうので危険なお店です。 #イタリアン #居酒屋 #恵比寿
目の前で焼いてくれるパフォーマンスが見物の炉端焼き居酒屋
23時過ぎ、仕事に疲れて帰り道。 何とか勝ちたいと深夜営業している同店を訪問。 深夜にも関わらずカウンターは満席、テーブル席にも数組いる盛況ぶり。 中央で店員さんが炭火焼きで食材を焼いており、 ⚫︎注文 オクラ塩焼き 銀杏ホイル焼き 蒸し牡蠣 さんま塩焼き メカジキのレアカツ まぐろ巻 鯖燻と半熟玉子のポテトサラダ 注文は携帯、キャッシュレス決済対応なのは好印象。 料理は全体的に普通に美味しい。 魚料理を食べたい時は安心していける居酒屋、という印象。 たぶんハズレも無さそうな印象なのだが、特にまた来て食べたいと思うほどの心を惹きつけるメニューも無し。 とりあえず経験値枠としては良いお店。
都内に10店舗、確実に美味しい魚が食らべれる予約必須の人気店
■アクセス JR線・恵比寿駅より徒歩3分 ■訪問回数 5回以上 ■用途 友人とディナー ■概要 都内におよそ10店舗を展開する、魚真系列の恵比寿店。 市場から仕入れた新鮮な魚を使ったお料理を、肩肘張らずリーズナブルに楽しめることで人気のお店です。 恵比寿店は店内が広々としており、大人数での宴会も可能となっています。 ■メニュー お料理はコース・アラカルトどちらでもオーダー可能。 コースは飲み放題付き5,800円のプランから用意されており、1万円のコースまで取り揃えてあります。 この日は最も豪華な、飲み放題付き1万円のコースをお願いしました。 頂いたお料理は下記の通りです。 ・前菜盛り合わせ ・白子とあん肝 ・刺身盛り合わせ ・サラダ ・伊勢海老の焼き物 ・きんきの煮付け ・毛蟹 ・あんこうの唐揚げ ・のっけ寿司 ■感想 安定した美味しさのお魚料理を安く食べられるため、渋谷店や恵比寿店に時々お伺いしている魚真さん。 今回は友人との忘年会で利用しました。 いつもはアラカルトで注文しますが、今回は奮発して1万円の豪華なコースをオーダー。 名物であるお刺身の盛り合わせは、ウニや鮑なども入った贅沢な内容となっており、お刺身もしっかりと厚切りで提供されます。 特に鯛や味などの白身魚のクオリティが高く、しっかりとした弾力と上品な旨みを楽しめました。 焼き物や煮付け、揚げ物などあらゆる魚料理が登場し、かなり満腹になることが出来ました。 他のお得なコースも試してみたいと思います。 ご馳走様でした。
【Retty人気店】恵比寿の知る人ぞ知る隠れ家!締めスープカレーをご堪能ください
めちゃくちゃ久しぶりに吉柳さん。 相変わらず量が多い。 食べ過ぎちゃいますね。 個人的にはもっとカレー風味強くても好きです笑。
お魚が美味しい、恵比寿で気の知れた仲間と行きたいお店はここ
かなり久しぶりにサカバ ゑびす堂 恵比寿店へ。 3年ぶりに元店長がこちらに入るということで友人とこちらへ。 時間的に15分ほどしか滞在ができないのサクッと利用。 電気ハイボールで乾杯!(撮り忘れ…) アテ3点盛りをさっとだしてくれて感謝!まだ時間があるのでもう1杯。 色々話したいことが盛りだくさんですがまたの再開を祈念して退店です。
人気メニューも安くて美味しい、もつ焼き屋さん
過去投稿24/12 友達と入店 もつ焼き、美味しかったーー! あと、ガツ刺し最高。胃袋らしい 店内は、小さくて隣の席とのスペースもほぼないです。 だからこそ、隣の席の人たちと仲良くなれましたが! カウンター席は味があります 土日で少し並びましたが、予約なしで行けました!
恵比寿にある魚真出身の店主が手がける名店。焼き鳥風の魚串焼盛が面白い
グルメな先輩夫婦に連れて行ってもらいました!恵比寿にこんなステキなお店があったとは! 海鮮のメニューが本当に豊富で、恵比寿でお魚食べたい時はここだなと思いました。カニや牡蠣、巻物なんかもあってお酒が進みます。お刺身もすごく美味しい。店内は落ち着いた雰囲気。また改めて訪問したいです!
鮮度抜群の朝〆めホルモンを毎日仕入れ、仕込み串焼きにしてご提供しています!
人気店とのことで伺いました。その日はお客様2組くらいで、結構空いていて良かったです。 味は美味しいけれど可もなく不可もなく?でした。期待値高かったのでというのもありますが。
【恵比寿駅6分】店主と生産者の思いが詰まった豚料理を堪能できる名店
恵比寿にあるホルモン屋さん。 寂しい線路沿いと地下にある カウンター中心の暗い店内。 しかしホルモンのコースを焼き始めると 美味しさとワインがピッタリで明るく 楽しくなってきますね!
渋谷の喧騒から離れ、落ち着いた雰囲気のなか日本酒と和食をご堪能いただけます。
渋谷駅新南口からすぐ近くにあるお店。 とてもオシャレで店員さんも親切で 素敵なお店でした? ~酒蔵レモンサワー 店名にも日本酒と入ってるくらい、 素敵な日本酒が揃ってるお店ですが、 レモン好きな私は やはりレモンサワーで乾杯? でもこれが、普通のレモンサワーじゃない、 甘くなく、スッキリしているけど、まろやか、 美味しかった。 お通しが 牛すじ塩煮込み めちゃくちゃ美味しかった よく飲み屋さんでは味噌の味が濃い煮込みが多いけど、 私好みの薄味塩味! 良い素材と丁寧な仕事しないとできない塩煮込み、 お通しから、 美味しくてテンション上がりました ~A4ランク黒毛和牛の焼きすき とても柔らかいお肉に 卵黄をつけていただきます、 美味しく無い訳がない とても贅沢な一品。 ~魚介出汁おでん 盛り合わせ 盛り付けも美しく、上品なおでんの盛り合わせ のどぐろつみれ いかてん ちくわ こんにゃく うずら 大根が入っていました。 薄味ながらしっかり出汁が染みて美味しかったです。 豚タンが、こんなに分厚いのに 〜伊根満開 2杯目には 珍しい日本酒を頂きました ワインのような赤くて美しい日本酒 古代米、赤米で出来ているそうです これが とっても美味しかった 普段、主人は日本酒は苦手なのに これはうまいと だいぶ 取られました(笑) ~牡蠣のクリームリゾット 牡蠣の味が 高級なレストランで出てきそうなクリームリゾット。 とても美味しかったです。 どれも美味しかったし、 珍しい日本酒も飲めて大満足でした。 ご馳走様でした?
代官山ラブレー付近 居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!