鉄板 KITAZUMI 恵比寿店 てっぱん きたずみ えびすてん

  • 7件の口コミ
  • 66人が行きたい

お店情報
不明

口コミ(7)

オススメ度:96%

行った
9人
オススメ度
Excellent 8 / Good 1 / Average 0

口コミで多いワードを絞り込み

  • 恵比寿の鉄板焼き屋さん「鉄板焼 円居 恵比寿店」 A5ランクの黒毛和牛のステーキや、エビのガーリックオイル焼きなどを含むコースが7,700円でてコスパ良し お肉の美味しいところのわずか40%のみ使用していて、 「大吟醸カット」と読んでいるらしくとても美味しかった ステーキは九州の甘醤油、わさびとホースラディッシュ(西洋わさび)、オーストラリアのデボラ湖の塩、ブラックペッパー、ニンニクチップと5種類の味わいで楽しめる。 人気焼酎「森伊蔵、魔王、村尾」や、 ジャパニーズウイスキー「山崎、白州、響、知多、碧」 なども飲めるのでお酒好きにも嬉しい 伊勢海老、塩水ウニ、北海ホタテ、天然タラバ蟹などの海鮮も取り揃えていて、最高だった 恵比寿の隠れ家的な雰囲気で、お洒落で高級感があって素敵。 神楽坂、日比谷、新橋、横浜、高輪台、川崎、大宮などにも店舗があるのでおすすめ!   【アミューズ】 旬の素材を生かしたアミューズ 【前菜4種盛り合わせ】 和・洋・国籍にこだわらず、素材の良さを味わえる前菜を 【海鮮の鉄板焼き】 天使の海老のガーリックオイル鉄板焼き  ~ニューカレドニア産の天使の海老を香ばしいガーリックオイルで~ 【A5ランク黒毛和牛ステーキ】  A5ランク黒毛和牛赤身肉(100g) ~黒毛和牛A5ランクの甘みの柔らかい部位のみ使用~ 【お食事】 蟹飯 or ガーリックライス 【特製和出汁スープ】 ご飯にかけて、出汁茶漬け風に。 【デザート】 本日のデザート 【お茶】 神楽坂老舗のお茶屋 楽山 のほうじ茶 #鉄板焼 #円居 #恵比寿 #恵比寿グルメ #恵比寿デート #ステーキ #森伊蔵 #ジャパニーズウイスキー #神楽坂グルメ #日比谷グルメ #新橋グルメ #横浜グルメ #高輪台グルメ #川崎グルメ #大宮グルメ

  • 明治通り[内回り]の恵比寿橋入り口にほど近い路面店 ・鉄板焼 円居[まどい] 以前近所に住んでいたので、このあたりは庭のようなものです 2022年1月にオープンしたようで私は存じ上げませんでした 友人が予約してくれました 店名の円居は「人が集まって、まるく並び座ること/親しい者で集まって楽しむこと」という意味があるそうです 外観の隠れ家的なエントランスに気分は高揚します 重厚なドアが開くとそこはcasualとluxuryがバランス良い大人の雰囲気 はじめてなので店員さんのオススメの スタンダードコース9,900JPY[税込・サ別・チ¥786]を 内容は ・旬の素材を生かしたアミューズ ・前菜4種盛り合わせ ・シェフオリジナルサラダ ・海鮮の鉄板焼き  大粒北海ホタテ 塩水ウニのせ & ズワイガニと焼トマト ・A5ランク黒毛和牛赤身ステーキ[ランプ](100g) ・蟹飯 or ガーリックライス  ※出汁スープ付き ご飯に掛けて出汁茶漬け風に ・本日のデザート 一品目のかぼちゃのポタージュからおいしかった 海鮮や野菜の素材を美味しくいただける構成 特にホタテは身がぷりぷりで締まっており 絶妙な味付け メインのステーキは黒毛和牛の赤身とサシのバランスがほどよいランプで牛の腰、モモ、お尻にかけてとれる上質な赤身肉で鉄板焼きではメジャーな部位ですね。 途中でお腹足りるかな?と思ったけど案外ボリュームあって満足 お肉は別途オプションでヒレなどに変更可能でした  丁寧な仕事が視覚で伝わるカウンター席はライブ感あっておすすめ フランベを見ると味が1割り増し!笑笑 シェフも終始感じが良く好感が持てました お手洗いの清潔感も◎ Aesopで揃えたハンドケアに女性は喜んでましたよ ごちそうさまでした

  • 鉄板焼きのお店。円居さんにお邪魔しました。 恵比寿駅と広尾駅の真ん中くらいで明治通り沿いの恵比寿橋バス停前にあるお店です。 鉄板焼きというと高級なイメージがありますがこちらのお店は A5ランクの黒毛和牛の鉄板焼きが気軽にいただけます。 入り口から隠れ家な雰囲気 店内はJAZZの流れる落ち着い雰囲気で鉄板焼きがいただけます。 今回は鉄板前のライブ感あふれるカウンター席でお食事をいただきました 『Standard Course 』 ♦︎アミューズ チーズともろみ味噌 発酵食品の組み合わせもいいですね! ♦︎前菜四種盛り合わせ 色とりどりの鮮やかな前菜 ・しめ鯖と塩漬けした大根巻き ディルのハーブ ピンクペッパー ・アメーラフルーツトマトのカプレーゼ ・京生麩(よもぎ、あわ〕桜味噌のせ ・黒毛和牛たたき 有馬山椒の佃煮のせ ♦︎有機野菜の白出汁サラダ カツオ節の風味で食べさせるサラダ みょうががアクセントで入っています。 ♦︎大粒北海ホタテと塩水ウニ、ズワイガニとトマトの盛り合わせ 大粒の北海帆立! 下にはソテーしたジャガイモに上には塩水雲丹 白ワイン・生クリーム・雲丹のソース トマトのずわいかにの鉄板焼き ♦︎A5 ランク黒毛和牛大吟醸カット赤身ステーキ 大吟醸カットと日本酒の大吟醸は、米を磨いて酒にするのは50%しかないように、お肉の美味しい部位のみを残し、余分な脂は全て切り落とす黄金カットだそうです 鉄板でお肉をフランベする風景は圧倒! 甘い九州醤油、ワサビ、ホースラディッシュ、古代塩、粗挽き胡椒、フライドオニオンなど薬味は、どれで食べても肉がおいしいので、うまくその味を引き立ててくれます。 古代塩は西オースラリアのデボラ湖からとれた500万年前の古代塩。うまみが凝縮されたとても美味しい塩でした! お肉も柔らかくて美味しい!それぞれのやくみて薬味で味変しながらいただきました。 ♦︎〆お食事はガーリックライスor本日の炊き込みご飯から選択 ・本日の炊き込みご飯はズワイカニの炊き込みご飯でした。 カニの風味たっぷりのご飯! ・ガーリックライスは食べる直前に鉄板で焼いていただきました。ガーリックの香りがよく効いておいしい。 ♦︎特製和出汁スープ そのままいただいてもいいし、出汁茶漬け風にして味変! ♦︎本日のデザート シナモンのジェラートとガドーショコラ この内容で10000以下のお値段でいただけるのでとってもお得! カウンター席の他に、テーブル席、半個室もあるので用途に応じで使えるお店です デートや大切な方との会食、女子会にもおすすめ!

  • こちらはテーブル席と半個室もありますが、やはり醍醐味はカウンター。 コース内容はこんな感じで。 ◆アミューズ         ◆前菜4種類盛り合わせ    ◆有機野菜の白出汁サラダ ◆大粒北海ホタテと塩水ウニ、ズワイガニとトマトの盛り合わせ ◆A5ランク黒毛和牛大吟醸カットステーキ(フィレ) ◆本日の炊き込みご飯/ガーリックライス  ◆特製出汁スープ ご飯にかけて出汁茶漬け風に ◆デザート まずは素材をパチリ。 ホタテ大きいしお肉は美しい。 トマトの上にはたっぷりのズワイガニ。 酸味とのバランスが最高です。 ホタテの下にはジャガイモさん。 ホタテの甘みがいい。 ウニソースも美味しすぎる❤ そしてそして!! メインの登場です✨ ミディアムレアで頂いたフィレ。 単純な言葉になってしまうけど、素直にホント美味しかった。 赤ワインを頂きつつ、味変を楽しむ 九州の醤油、ホースラディッシュとワサビ、塩、黒胡椒にガーリックチップ。   この塩はなんと500万年前のものだそうです。 西オーストラリアのデボラ湖のものなんですって。 全然塩からさがなくマイルド。 これは貴重な体験でした。 お肉の付け合わせは黄金カブ、モロッコインゲン、鬼おろし。 はぁ、お肉美味しかった❤ ひと息ついて〆のご飯。 せっかくなのでご飯は別々のものを。 蟹たっぷりのご飯とガーリックライス。 どちらも美味しくないわけがない。 これに特製出汁スープをかけてさっぱりと。 このスープも美味しい✨ デザートはほうじ茶のアイスとガトーショコラ。 翌日も思い出して幸せな気分になれました❤

  • 円居 恵比寿店 050-5589-3507 東京都渋谷区広尾1-7-17 グリーンキャピタル広尾 1F https://madoy.com/tenpo/ebisu/ 恵比寿から広尾に向かって歩く途中に位置するオシャレでとっても素敵な鉄板焼き店に行ってきました。 カウンターを予約して、美味しいお料理のつくられてる工程を見ながら、ライブ感も楽しみました。 利用したのはスタンダードコース。アミューズのカリフラワーのムースにはパプリカのソースが添えられていました。カリフラワーの旨みがぎゅっと、円やかで優しい味わいで、のっけからニコニコです。 前菜は4種ありました。シメサバで塩漬け大根に包まれています。ちょこんと乗ったピンクペッパーも可愛さと美味しさの両方でいい仕事してました。 筍の山椒煮は旬を感じます。良いお味です。旬のものってホントいいですね。 京生麩はもっちりで美味しい。黄色と緑色の色合いがまた良いです。 黒毛和牛を使ったリエット、バケットの上に乗ったリエットはバルサミコソース乗せで好みのアテです。 有機野菜のサラダは、削りたて感満載、大きなカツオ節が乗っています。ゆずと白だしのノンオイルドレッシングで、爽やかにいただきました。 海鮮の焼き物はホタテと塩水ウニ、ズワイ蟹とトマトの盛り合わせで、彩りも味も抜群。帆立凄いいい。ソースも好み、ズワイ蟹トマトもニンニクチップが、また良い仕事をしています。バジルのソースはそのままアテとして食べきりたくなる美味しさ。これお皿舐めたくなるくらいソースも全て好みでした。何一つ残したくない。 いよいよお肉です。通常赤身なんですがプラスしてフィレに変えミディアムレアでいただくことにしました 。付け合わせの紫人参珍しいです。 大吟醸酒カット素晴らしいですよ。余分な脂はすべて切り落とされてます。しかもお肉は食べやすいサイズに切ってもらえてて、ほんと柔らかくて口溶け良しって感じです。 ライスは炊き込みご飯の方、蟹飯にしました。ちなみに相方はガーリックライス。別々でも対応可能ところもポイントが高いです。蟹飯うまうまで間違い無いです。スープも優しくて美味しい、それぞれ美味しすぎたお茶漬けにするか悩みましたが、せっかくなのでお茶漬けチャレンジ、後悔することなく美味しくいただけました。 デザートはほうじ茶のアイスと、細く切ったチョコレートのケーキ、これもまた美味しくてほっとする一品でした。 バランス良いですね。どれも美味しくて、コスパも良いです。 飲み物はマスターズドリーム、スパークリングワイン、赤ワインを堪能しました。 シェフもお店スタッフさんも、とても気が利いた感じ、ホスピタリティーも最上級で、気分の良い素敵なディナータイムを過ごせました。 ・・コースの内容・・ 〈Standard Course〉 ・アミューズ ・前菜四種盛り合わせ ・有機野菜の白出汁サラダ ・大粒北海ホタテと塩水ウニ、 ズワイガニとトマトの盛り合わせ ・A5ランク黒毛和牛大吟醸カットステーキ ・本日の炊き込みご飯 またはガーリックライス ・特製和出汁スープ (ご飯にかけて出汁茶漬け風に) ・本日のデザート ※メインディッシュのお肉は以下から ・赤身肉 ・サージイン (Jag)(+L109円) ・フィレ(100g)(+2200円) ・シャトープリアン(100g)(+4,400円) 〈お店の雰囲気〉 JAZZが流れるスタイリッシュで落ち着いた店内。カウンターではライブ感を味わえて良い感じです。 テーブル席や個室もありました。 〈お店の行き方〉 恵比寿から広尾方面に徒歩8分程度。 ルノワールの左の脇道を真っ直ぐ、公園手前を右に、そのまま真っ直ぐ、途中左手に曲がり明治通りに入り横断歩道を渡って右に少し。恵比寿橋バス停前でした。 YouTubeも作りました! https://youtube.com/shorts/qgK1vRwd2Z8?feature=share Instagram https://www.instagram.com/reel/CpSApVUAAkn/?igshid=MDJmNzVkMjY= TikTok好きな方はこちらで https://vt.tiktok.com/ZS8x8kRR3/

ネット予約ができる近くのお店

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    鉄板 KITAZUMI 恵比寿店の店舗情報

    基本情報

    TEL 不明
    ジャンル

    ステーキ

    予算
    ランチ ランチ:-
    ディナー ディナー:〜15,000円
    クレジットカード
    QRコード決済PayPay

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス JR山手線 / 恵比寿駅 徒歩7分(560m) 東京メトロ日比谷線 / 広尾駅 徒歩10分(780m) 東急東横線 / 代官山駅 徒歩17分(1.4km)

    サービス・設備などの情報

    利用シーン
    デート おひとりさまOK 大人の隠れ家 ワインが飲める おしゃれな PayPay決済可 おしゃれ オトナの忘年会 オトナの新年会

    更新情報

    最初の口コミ
    Akira.I
    最新の口コミ
    古舘 達也
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

    同じエリア・ジャンルのお店を探す

    エリアを変更してお店を探す

    不明

    近くのネット予約できるお店をさがす