飲み友さんの投稿で団体様のキャンセルが入ったとの事を聞き、家族と行ってきました。 生演奏を聴きながらお食事が出来る時もあるとの事ですが、今回はお食事と飲み放題でした。 お店は何だかポップな感じとアメリカンな感じでとても可愛い☺ 飲み放題との事でビールと白ワイン(シャルドネ)を1杯ずつとウーロン茶を頂きました。 ガンボスープを初めて頂きましたが、家族と食べながらネットに出ているレシピを速攻調べたくなる程の美味しさ。 セロリシードが入っているとの事でしたが、美味すぎて癖になります。 ケイジャン風ローストチキンのボリュームが凄かったのに食べきれちゃった自分にビックリ。 チーズの風味とかチキンに合ってて最高でした。 今度は演奏を聴きながらお酒を飲んだりお食事を頂いたりしたいです ごちそうさまでした♬ ・カリフォルニアレーズンとくるみ入りキャロットラペ ・ガンボスープ ・キノコのピザ・ジェノベーゼソース ・カジキマグロのソテー・マスタードクリームソース ・ケイジャン風ローストチキン ・焼きマシュマロ・ブラックベリーソース #カフェテラオ #カフェ #代官山
口コミ(5)
オススメ度:77%
口コミで多いワードを絞り込み
恵比寿と渋谷と代官山の中間あたりにあるカフェ。 友人たちがよく行っていたので気になっていたお店です。ランチにて訪問。 限定3食のローストポークライスや新メニュー寺尾式かき揚げ丼も気になりましたが店主に聞いたら特製カツカレーがおすすめということで中辛をオーダー。 まろやかな味わいのカレーにサクッと揚げられたカツが合いますね。辛口でも良かったかな? ウイスキーの山崎や響の12年も普通に飲めるので飲み利用もいいのではないかと。
渋谷区「カフェテラオ」にて ふらの牛のステーキ ナポリタン、とカリフォルニアのパンケーキいちご添え! ひょんな事で出会ったテラオさんのカフェ?に早速行ってきました! とにかくオシャレで心地よい雰囲気のお店。アメリカンスタイルな感じが休日のお昼をいい感じに演出してくれます。 テラオの拘りの詰まった料理もどれも思いが詰まってて素晴らしい。 近くにあったら毎日でも寄りたいお店でした!
フードが美味しいまったり出来るカフェ 代官山からだと歩道橋で山手線を越える、渋谷からだと新南口から徒歩で少し、住宅街的な雰囲気も漂う静かなエリア 線路脇の道から少し入ったところに、ワーゲンバスが顔を覗かせているカフェが見える 店内入ってもワーゲンバスの存在感が凄い、よく見るとナンバープレートついていて、現役の車である事が分かる…趣味性の高い装飾は古き良い時代のハワイを少し連想させる居心地の良い空間 パンケーキやステーキサンドがおすすめらしいが、 ハワイのクラフトビール・コナビールと、取り敢えずの一品、と言う名前の品をオーダー…生ハムとプチトマトの盛り合わせだった ハワイのクラフトビールは初めてだったがなかなか美味しかった、またフードは事前にネットのコメントでチェックしてたポークステーキを頼んだら、枝付きプチトマトが添えられた本格的な品、これはなかなかだった 3.0 Average ★★★……近くに寄ったら来るかも 3.5 Good ★★★★……また来たい 4.0 Excellent ★★★★★…定期的に来たい
最近オープンしたカフェレストラン。 VWのワゴンがあったり、海を意識したりと、80年代の永井博作品のような世界観の店内。 ぐるっと回って、こういう雰囲気が新鮮なのかもしれません。 ランチは日替わりの1種類のみで、チキンソテー(1200円)。 脂肪分の少ないヘルシーなチキンは、ハニーマスタードの優しい味付けで。 添えられた野菜が想像以上によく、ブロッコリーにかかるソースはカレー風味で絶品。夜にも出しているもので、このソースだけ欲しいというお客さんもいるとか。 納得です。 渋谷ブリッジのマスタードホテル向かいとう、落ち着いたロケーション。オープンエアなお店で、まったりと外を眺めながら過ごすことができます。 時間があったら、ドリンク追加してゆっくり過ごしたかったな。 #Retty初投稿