ペアリングにて。
口コミ(12)
オススメ度:96%
口コミで多いワードを絞り込み
お祝いで行ったレストラン。 感動的に美味しかった❣️ 『発酵イタリアン』という名前に魅かれて、行く前からワクワクしていましたが、まあ、一皿一皿のクオリティの高いこと‼︎ 視覚・嗅覚・味覚さまざまな感覚を大いに刺激してもらいました。飲み物のオリジナリティもレベルが高くて、感激しっぱなしでした。 私たちの会話からサプライズでお祝いプレートまでつくってくださいました。こういう粋なはからいって素敵ですよねー 超絶オススメします
美味しいものをちょっとずつ、が好き ランチコースにパスタを追加しました 和食×イタリアンなお料理たち ワインにあいます 毎回料理の説明をしてくれるので 聞いていて楽しかったです!
ペアリングで日本酒とイタリアン。 久しぶりにちゃんとしたディナーでした。 料理もお酒も美味しかった! パンも自家製でとても美味しい。
【Hare gastronomia】ジャンルに囚われない感性で繰り出すコースは一貫して香り高さが特徴的 本日訪問したのはHare gastronomia。 Hare gastronomiaは恵比寿から徒歩5分ほどに位置します。Hare gastronomiaは、ジャンルに囚われないコース展開を行うお店で、イタリアン、フレンチ、和食を組み込んだ枠に囚われないガストロノミーを展開しているお店です。 今回グルメサイトを拝見した際、店内風景やその思考に面白みを感じて訪問。 シェフ・髙山直一氏は過去に、「リストランテ カノビアーノ本店」「リストランテASO」、京都のリストランテやアロマフレスカグループでの料理長を勤めた輝かしい実績を持つ。更に野菜を勉強したいとのことで2年間京都の農家に住み、一番美味しい野菜の食べ方を研究したとのこと。 その匠な技から繰り出すジャンルに囚われない『食材ありき』のコース、更にお酒についても日本酒・ワインと様々なマリアージュを料理と共に展開します。 店内に入ると、ダークテイストにアンティーク系家具と非常に澄んだ印象の店舗で特別感を感じる雰囲気。今回は7500円のコースをオーダー。 サンダニエーレ産プロシュート、ロディジャーノのクレーマ 柿と秋の味覚のフリット モルタデラのロシア風サラダのコルネ 生ハムはそれぞれ旨味がしっかり出ており、各素材とマッチする美味しさ 会津馬刺し 松の走りとポルチーニのジュレ 福島県産の馬刺の赤身を使用しタルタルに仕上げています。そこに散らすは季節感じる松茸・銀杏・サラダ、そしてポルチーニをゼリー上にしたもの。見た目から非常にイノベーティブ感を感じる一品ですね。 松茸炙りは香り高く、馬刺は旨味をしっかり感じ食感がなめらか。ポルチーニの風味もしっかり出ており全体的なバランスが素晴らしく、後に風味が残る素晴らしい美味しさ 黒豆ときな粉のパン・オ・ルヴァン剤漬けにした豆腐のクリーム 豆腐クリームはさっぱりしており、黒豆ときな粉のパンは食感から素晴らしい。 仁井田本家の甘酒と米粉のチャバッタ 風味がたかくもっちりした美味しさ 本日のきまぐれバスタ 自家製ソルケッティ 羊の風味が非常に豊かに香り、なすは滑らか、パスタも食感がよくこれもバランス感が高い。 乳酸発酵させたガスパッチョ 王熱と甘西、豆乳ヨーグルトのジェラート シグネチャーと言うここのスペシャリテ 見た目には反して和食要素が強めとの事。精進料理を意識し塩のみの味付けになっています。下にはトマトやぶどうを加えたガスパチョのソース。上には発酵したものを泡にしている。 大徳寺納豆 ローズマリーのパウダー 葉物野菜 発酵泡が口に入れた瞬間にローズマリーと共に風味が口全体に味覚として広がり、余韻を感じる素晴らしい美味しさ。またそこに合わさるガスパチョの旨味がとにかく抜群にマッチ。 2年熟成メークインとパルミジャーノ・レッジャーノのフォカッチャ 旨味がしっかりあり、しっかりじゃがいもを感じる美味しさ。 花悠仔豚と初、トリュフのクロスタポルチーニとのクレーマ カシューナッツを食べた子豚 栗 冬子椎茸 ポルチーニ 表面はサクサクの香ばしさ。ポルチーニの風味と冬子椎茸が香り高いレベルの美味しさ パルミジャーノのクレーム・ブリュレとチーズの盛り合わせ 本日のドルチェー チーズはクワトロチーズ 酒粕ジェラート 鼻から香るクワトロチーズの風味が素晴らしく香り、癖の強すぎない素晴らしい美味しさ。 以上でコースは終了。最初から最後までイノベーティブ・フュージョンをしっかりと体験出来ながら、形だけに拘らない、しっかりと美味しさにベースを置いている素晴らしいお店でした。意外とサービサーの方は気軽な接客でしたが、その気さくさに肩肘張らずに食事も出来、どの料理・ワインを取っても素晴らしいと思えるひとときでした。ご馳走様でした。 __________________________________ 【旅行が100倍楽しめる】旅行で絶対に訪れるべき最高の食体験が出来る全国各地のレストラン https://eatery-japan.com/eateries/1420/reviews/5008 __________________________________ #eatery_japan #eaterist_kenta #アドレスホッパー #グルメ旅行 #グルメ旅 #食べログ高評価 #グルメ好きな人と繋がりたい #飯テロ #グルメ #グルメ巡り #グルメ部 #食べログ3点5以上 #食べ歩き #eatery #eaterist #foodstagram #グルメな人と繋がりたい' #美味しいご飯 #食