【ゴーォジャス!ファァビュラス!度肝を抜かれる日本料理❣️】 代打で、2度目の秀たかさん!! *新筍と桜エビ、貝柱の茶碗蒸し →まぶしたあられが可愛い♪ 前回は鱈の白子が入っていましたが、今回は香ばしい桜エビ、筍の食感が楽しくてるんるん *松葉ガニ、トラフグの白子の椀もの →カニ味噌と混ざった御飯が!そこに崩したとろりんちょの白子(*´∀`*) ふぐの白子って、1年ぶりだし、その前はもっと久しぶり。なかなか食べる機会がないけど大阪に住んでいたときその味に魅せられた、大好きな白子にパリッと焦げ目がついたのが、2個も! うめ~~~✨✨✨ う゛めぇ~よがあぢゃ~~ん(/ _ ; ) と心の中でむせび泣くほどの美味しさ。 *赤酢でしめた鯖、松輪産メジマグロ、パセリの新芽に似たオリジナルハーブ →マジか~~~!写真がない(>_<) メモをとると安心して、写真を撮り忘れてしまいます(T_T) 鮮度抜群、ねっとりして最高に美味しいお刺身たち。 *行者ニンニクの醤油漬け →ぴりっときて良い口直し♬ *山口県産のどぐろの焼き物、クロアワビ、北海道産のあん肝、はもをつかった卵焼き、ほおずき →のどぐろ、もんっのすごく脂が乗って、かつ上品な味でした~✨ 美味しくて一瞬で食べてしまった(*^_^*) あん肝も、いままで食べた中でいちばん嫌味のない味❣️ あわびも柔らかい(о´∀`о) この上なく日本酒に合う、すごい!と言うしかないひと皿。 *葉わさびの醤油漬け →またピリっ でも美味しい♡ *雲丹の土鍋ごはん →う~ん、こんなの食べてバチが当たらないのだろうか??? 帰りにこの店の階段からまた転がり落ちないかが心配になるくらい、すごい量の雲丹。 も・えげつないくらいの雲丹(笑)。 からすみやいくらも、 ばんばん入ってる~~~(≧∀≦) 前に築地で食べたウニ丼、こんなに載ってないよ、4000円近くしたことを考えると、 最後にこのごはんを食べて、しかもそれまでも散々豪華なお料理をいただき、それに合うおいしい日本酒を次から次に飲んで、それでこのお値段と は、すご過ぎないですか??? 御一緒くださいました皆様ありがとうございました❣️ やむを得ずとはいえ、この機会をお譲りくださったマダム、ありがとうございました! そして主催のかまださん、御世話になりました(^o^) こんな代打ならいつでも(≧∀≦)
住田博美さんの行ったお店
-
うなぎ 桜家
三島広小路駅 / うなぎ
- ~4000円
- ~4000円
-
牛かつ おか田
新橋駅 / 洋食
- ~2000円
- 営業時間外
-
ピエールマルコリーニ 銀座店
銀座駅 / スイーツ
- ~2000円
- ~2000円
-
中華そば 四つ葉
霞ヶ関駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~2000円
-
麺匠 清兵衛
川越駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
秀徳2号店
築地駅 / 寿司
- ~5000円
- ~10000円
-
黒百合
金沢駅 / おでん
- ~2000円
- ~3000円
-
ヨーロッパ軒総本店
市役所前駅 / 丼もの
- ~1000円
- ~1000円
-
もりもり寿し 近江町店
北鉄金沢駅 / 回転寿司
- ~3000円
- 営業時間外
-
頑者
本川越駅 / つけ麺
- ~1000円
- ~1000円
-
ベーカリー&レストラン 沢村 旧軽井沢
軽井沢駅 / パン屋
- ~2000円
- ~3000円
-
小川菊
本川越駅 / うなぎ
- ~4000円
- ~5000円
-
イベリコ豚おんどる焼 裏渋屋
神泉駅 / 焼肉
- ~1000円
- ~5000円
-
博多かわ屋 大井町店
大井町駅 / 居酒屋
- 営業時間外
- ~4000円
-
きくちひろき
熊谷駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
寿製麺 よしかわ 川越店
南大塚駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
ラーメン カッパハウス
所沢駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
ピッツァ ボルサ
池袋駅 / ピザ
- ~1000円
- ~4000円
-
ル・パン・コティディアン 東京オペラ…
初台駅 / パン屋
- ~2000円
- ~3000円
-
日本料理 秀たか
恵比寿駅 / 日本料理
- 営業時間外
- ~15000円