恵比寿駅の西口を出て、三井住友銀行の前の横断歩道を渡った路地にある隠れ家的な焼肉屋、徒歩5分ほどです。 近江亭は1階、近江亭プラスワンの方は2階になっています(今回は2階のプラスワンに来店)。 店内は店員さんもお客も落ち着いた雰囲気で大人な雰囲気でオシャレな半個室もあるのでデートや少数の合コンには最適かもしれません。 今回は当日予約にもかかわらず運がよく半個室でした。 今回はまずメインとしてお任せの盛り合わせの極みお任せ6点盛りを注文。 今回の6点盛りとして出てきたのはトロカルビ、カイノミ、フィレ、ランプ、イチボ、トモ三角。 6点盛りも盛り付けがオシャレで驚きました。 初めて知る部位もあるので、トロカルビ以外をやや簡単に説明すると。。。 カイノミは、バラ肉の中でフィレに一番近い部位。 フィレは、サーロインからお尻にかけての腰の一部。 ランプは、お尻の上部に位置する部位。 イチボは、お尻の部位の中でももに近い部分。 トモ三角は、もも肉の中で一番サシの入った部位。 お肉は松坂牛A5で、見た瞬間に柔らかいのが想像できるほどでした。 肉質に関してもこだわっているのがコンセプトのお店なので、見た瞬間に柔らかさと高級さなど肉質が良いのがわかります。 ちなみに、ここの肉はメス牛らしく、メス牛はオス牛に比べて脂がさっぱりとしていて口当たりも柔らかいとのことです。 でてきた肉は炭火焼の七輪で焼くのですが、煙も気にならないのもとても良いです。 後々、気が付いたのですが、まったく煙が出ていなかったように感じます。 焼いた肉もタレ、塩やワサビなどで食べたい食べ方で食べられるのもよく、肉質も蕩けるように柔らかく美味。 続いて、上タンも注文して食したのですが、上タンも脂がしつこくなく肉質があり、柔らかく美味しいです。 とても美味しいお肉を食しつつ、落ち着いた雰囲気のお店だったので、お酒も進み、会話も弾み、長い時間滞在してしまいました。 今回は食べることができなかったのですが、メニューを見るとシャトーブリアンやザブトンなどの希少部位やまだまだ食べてみたい部位もあったので、今度はきちんとどの部位なのかをきちんと把握した上で来店したいと思います。 恵比寿はチャンピョンなど有名な焼き肉店も多いですが、値段と肉の質を考えると次回も必ず来店する予定です。
口コミ(50)
オススメ度:81%
口コミで多いワードを絞り込み
金曜日、19時、恵比寿、 焼き肉食べたし、予約なし。 何件か電話して、ラッキーにも空いていたお店。 あぶりユッケは細切り肉ではなく薄切りのお肉。美味しかったです。欲を言えばタレがもう少し甘味だけでなくこくもあるとさいこーです。 シャトーブリアン、サーロインはたれをつけなくてもわさびでそのままがおいしい。 あとひとつはさがりだったかな。肉の厚みがあって 食べごたえあり。 カクテキ、甘味があって美味しかったです。 冷麺、普段あんまり食べないので、比較できませんが上にのっているチャンジャが美味しかったです。 ホール一人キッチン一人で回しているけど、ホールの人サービスが絶妙で、気持ちの良い接客でした。 これにプラスちょれぎサラダとハイボール、サワーを2杯ずつ頂いて、16000円くらいです。 またうかがいたい店が増えました。
何度も来てしまう焼肉の名店。 近江牛や松坂牛、増田牛がお手頃なお値段で楽しめる✨ 増田牛は今まであまり知らなかったけれど、食べやすくとっても美味しい。
めちゃうまっ♪( ´θ`)ノ 焼肉には、やっぱりマッコリです! 日曜以外は、ラストオーダーが、1時だから深夜に急に焼肉食べたくなっても間に合います(((o(*゚▽゚*)o)))
美味しかった!増田和牛なる品種のお肉をたらふくたべてきた♡ 盛り合わせがお得と感じた。 あとで注文受けてもすぐ提供できないから最初にオーダーして下さい発言により、たくさん頼んだ友人。そして焼かれるままに食べ続けた私。笑 それも美味しかったからずっと食べれてその結果、夜にベッドで苦しむというオチ。 店員さんのカマに負けず、必要量を頼んで下さい(笑)