ビルの5階を丸々使ったネパール料理店。 13:00頃にビルの1階に着くと、エレベーターに乗ってお店の看板を撤収しているご主人に遭遇。 「もしかしてもうランチ終わっちゃいましたか?」と尋ねると「大丈夫ですよ!ルーがあと2杯分くらいになっちゃったので。」との事で、一緒にエレベーターに乗ってお店へ。過去にこの店に来ようとビルの下まで来たが、看板がみつけられず諦めた事があったが、その時もルー切れで早めに看板を下げていたのかもしれない。 ランチメニューはダルバート(¥1300)のみ。席についてお水を出され、注文を聞かれる事なく待っていると、チキンたっぷりのカレーとライス(バート)、漬け物(アチャール)が乗ったプレートに、豆スープ(ダル)が添えられて提供。豆スープはライスにかけて混ぜながら食べてね。とのこと。ダルバートはネパール人に取って主食とおかずがセットになった「定食」のような定番家庭料理。 ネパール料理はインドのそれと似てスパイスを沢山用いるものの、インド料理ほど唐辛子やギーを使わない為、基本的にあっさりめ。あっという間に食べ終わってしまった。 食後には小さいコップに入ったチャイが登場。甘すぎず、スパイスが効いていて美味しかった。 夜はチャージがかかるらしいが、他のメニューも気になるので是非訪れたい。
駅から近い
カウンター席あり
ランチ営業あり
おひとり様OK
物腰柔らかいナイスガイなオジ様が切り盛りされている、ネパール料理店
15周年を迎える恵比寿のネパール料理「ソルティーモード」お店の中は想像通り小ぢんまりしていて、バーっぽい雰囲気です。初めてのネパール料理のランチはダルバート 1,000ダルスープ、日替りカレー2種(チキン、ジャガイモとひよこ豆)、アチャール(キャベツとグリンピース、トマト)食後にチャイがつきます。