ビストロ エビス

Bistro YEBISU

予算
~10000円
営業時間外
最寄駅
JR山手線 / 恵比寿駅 徒歩6分(410m)
ジャンル
フランス料理 ビストロ ジビエ 燻製 洋食
定休日
毎週月曜日
03-6427-3789

料理の盛り付けが美しい、女性ファンの多いフレンチ

東京メトロ日比谷線 恵比寿駅から歩いて5分のところにある「Bistro YEBISU(ビストロ エビス)」。シンプルなキッチンと向き合うような形で、カウンターが10席並ぶ隠れ家的なお店だ。料理の盛り付けも美しく、フレンチなのにあっさりとした味付けで、女性ファンも多い。丁寧にこだわられた料理が心ゆくまで堪能できる。

口コミ(45)

    6回目の訪問。 店名はビストロと名乗っており、シェフとマダムのお嬢さんが走り回っている気楽な雰囲気だが、レストラン並みに凝った料理を供する店だ。アラカルトなので、品選びも楽しい。10席のカウンターが満席だった。 前回と同じく冷前菜として頼んだ「毛がにのジュレとカリフラワー」が素晴らしかった。カリフラワーは二種類の方法で調理している。一つはクリーム ソースで、もう一つは茹でた上で冷やして薄切りにしている。これまた茹でた上で冷やした毛蟹とカリフラワーの食感の組み合わせに陶然とする。 「太刀魚の炭火焼き」。素材自体は淡白だが、スプマンテ状のソースが見事。トウモロコシやオクラが味に変化を付けている。 変化球として頼んだ「青のりと生わさびのリゾット」。リゾットは適度にコシを残した炊き方。わさびは微かな辛味。 「仔牛のカツレツ」は出色だった。上質な仔牛を、中心はレア気味に焼いている。周囲を覆うカツは揚げ方のキレが良く、軽い食感。トマトやパプリカで作ったと思しきソースも素晴らしい。 デセールの「桃とレアチーズ」にも満足した。桃は上品な甘さ。冷製の温度感も良い。 各皿とも何気ない感じながら、食感や温度が良く考えられている。高級食材に頼らずに、シェフの高い技量で美味しい料理を作り上げている。 育児中のマダムの補助として入った女性の給仕も好感が持てる。

    5回目の訪問。 店名はビストロと名乗っており、カウンターのみの店内の雰囲気は気楽だが、レストラン並みに凝った料理を供する店だ。 前回の訪問の際にはコロナ禍の状況を受けてコースのみだったが、今回はアラカルトが復活していた。時節柄、客の間にはアクリル板が設置されている。固定客を掴んでいるせいか、満席だった。 冷前菜として頼んだ「毛がにとカリフラワー」が素晴らしかった。カリフラワーは二種類の方法で調理している。一つはクリーム ソースで、もう一つは茹でた上で冷やして薄切りにしている。これまた茹でた上で冷やした毛蟹とカリフラワーの食感の組み合わせに陶然とする。 温前菜として頼んだホワイト アスパラガスは、単純なオランデーズ ソース掛けとは一線を画す。ソースはスプマンテ状になっており、更に揚げてチップスにしたチーズが複雑な食感を生み出している。 桜海老のパスタは、硬過ぎないギリギリの硬さで茹でたスパゲティとグリーン アスパラガスが、サクサクとした桜海老と見事な相乗効果を生んでいる。 主菜のホロホロ鳥は、火入れ的確で、付け合わせの豆から作ったソースもとても良い。 腹に余裕が有ったので、追加でスナップエンドウのリゾットも頼んだ。運ばれてきた瞬間にチーズの香りが立ち込める。硬めのリゾットとエンドウの食感も良く、温度を高めに設定しているので、僅かに混ぜたチーズが香るのだ。 デセールの八朔ブリュレは、焦げ目の付け方が完璧で、冷やしたクリームがとろける。八朔の微かな酸味と甘味も良い。 各皿とも、何気ない感じながら、素材も良く火入れなどの技量も高い。食感や温度が良く考えられている。 接客も良い。育児中のマダムは子供を抱えながら奮闘しており、補助として入った女性の給仕も好感が持てる。

    カウンターのみなので料理をしているところが見れて、常連さんとスタッフの方の会話も盛り上がり、どこかの家庭で食事をしているような落ち着いた気分で食事をいただけます。 アラカルトは冷菜、温菜、パスタ、肉と品数は豊富。1皿目の岩牡蠣と豆のムース、コンソメジュレは蒸し暑い日にピッタリです。牡蠣をそのまま食べることはあれど、このような形で食べるのは初めてで新鮮でした! とうもろこしとフォアグラの一皿は、とうもろこしの優しい甘さとフォアグラの濃厚な味がとてもバランス良かったです。これは絶品! 口直しに青海苔と生わさびのリゾットを。けっこう辛かった… メインは珍しくハンバーグ笑 肉肉しくて美味しかった〜 しっかりデザートまで食べました〜 グラスワインも豊富で良かったです。 ご馳走さまでした〜

    食べると、幸せな気分になれる愛のある美味しいお料理♪ 遅がけ21時半からお邪魔してきました。この時間なのですんなり入れました。とっても感じのよいご夫婦がカウンター越しにテキパキとお料理を提供してくれます。 仔牛のロースト 帆立ソテーとカリフラワームース 白イカと黒オリーブのパスタ 秋刀魚の薫製 和栗モンブラン ラベンダージュレと梨とブドウのフロマージュ 一つ一つ丁寧で、ほっこりします。パスタにはネバネバ野菜がゴロゴロ、カリフラワームースはすごく薄くスライスされたカリフラワー!秋刀魚の薫製は外がパリパリ!メニューからこういう感じかなっーっと想像していたものを、しゅっと変化球で超えてくる感じが楽しいです♪ モンブランも香り高くて美味しかったです。また違うメニューも食べてみたいです。

    恵比寿駅から歩いても10分弱くらいはかかりますね。 シェフ曰く、そんな場所にあっても行きたくなるお店にしたい、とのことで、敢えて悪い立地の場所を選んだようです。 まんまとハメられましたわ! ついつい通っちゃうんすよねー。 料理が美味しいのはもちろん、お店の雰囲気や、シェフご夫婦の感じの良さも、虜にさせられる要因なんでしょうねー。

ビストロ エビスの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-6427-3789
ジャンル
  • フランス料理
  • ビストロ
  • ジビエ
  • 燻製
  • 洋食
営業時間
定休日
予算
ランチ
営業時間外
ディナー
~10000円
クレジットカード
  • Amex

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR山手線 / 恵比寿駅 徒歩6分(410m)
東急東横線 / 代官山駅 徒歩10分(740m)
JR山手線 / 渋谷駅 徒歩17分(1.3km)                        

                        

座席 修正依頼

席数

10席

カウンター

(カウンターのみ)

喫煙 不可

(外に灰皿あり)

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://www.bistro-yebisu.com/
利用シーン ディナー、ワインが飲める、クリスマスディナー、禁煙、おひとりさまOK、接待、結婚式 二次会、お花見・桜の見えるレストラン、おしゃれな、ご飯、肉、二次会

更新情報

最初の口コミ
Daisuke Nishihara
最新の口コミ
Kiyoshi Fujioka
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

ビストロ エビスの近くのお店

恵比寿のフレンチでオススメのお店

東京の新着のお店

ビストロ エビスのキーワード

ビストロ エビスの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

お店の掲載テーマ

03-6427-3789