更新日:2023年12月10日
東海岸のリゾートホテルのような空間で「休日時間」ブランチと夜はサウスアメリカン
・ブラータチーズと3種カラフルトマトのカプレーゼ ・真鯛のセビーチェカルパッチョ ・自家製リコッタホイップとクローバーハニー ・蟹と豆腐のクリームコロッケコロッケ ・白ハマグリとボッタルガの柚子胡椒ペペロンチーノ ・ステーキフリットハラミ ・デザートプレート ブラータチーズはとてもミルキーで、濃厚な生クリームのよう。トマトとあわせることで、さっぱりといただけます。 リコッタホイップの甘さはとても控えめで、滑らかな口溶けが魅力的。 お気に入りは白ハマグリのペペロンチーノ。 ボッタルガのパウダーが濃厚な旨味を演出していて、 なんともやみつきになる味。 日暮れ前後で雰囲気の変化も味わえて、とてもお洒落。 こんなお洒落を楽しめる、素敵な歳の重ねかたをしていきたい。 ごちそうさまでした。
創業30周年。「古き良きイタリア」をこれからも皆様へ...
いつもお世話になっている恵比寿のイタリアン! さてこのお店は漫画、テレビの「バンビーノ」のモデルになっているのは結構知られているようだが、実際のお店はホールから厨房の中身がさえぎることなく良く見える。 …
【恵比寿の路地裏に佇む隠れ家イタリアンレストラン】本格イタリアンとワインのお店
お店おすすめのイチボ肉のグリルをまず最初に決めて、ラザニア、オイルパスタ、太刀魚とナスのフリット、フレッシュトマト、デザートはショコラテリーヌとピスタチオのアイスクリームの盛り合わせ。全部美味しかったです! 2時間制でのんびりできなかったのが少し残念。
恵比寿のカルピス本社近くにある堅苦しくない雰囲気の良いイタリアン
この夫婦、1に中華、2にパスタ、3、4がなくて…5にお寿司です。 今回は2はどう?と、パスタです。 ガーデンプレイスに向かう途中のこちらで ランチのパスタコース。 パスタは、 “あさりとじゃがいもキャベツのクリームソーススパゲティ” と、 “ウニのトマトクリームソースのスパゲティ” に、しました。 パンから登場。 オリーブオイルに胡椒が振りかけられる。 ほんわか、柔らかで美味しい。 あとでお代わりです。 サラダは彩り鮮やかで紫が映える… どうやって食べるのか!? まっ、いいっか!? パスタ、否、スパゲティが到着に! 濃厚、旨い。 食べ進んでもクドくない。 アサリの方も美味しいクリームソース 当然シェアです。 これは反復横とび、 行ったり来たりしたいくらいです。 ドリンクは珈琲とラテにして、 ラテのわたくしの方が可愛いクマさん。 コスパもいいですね、 競争原理が働いているのかな!? 大変満足なランチパスタでありました。 #ランチパスタ #恵比寿
シックな上質空間で北イタリアの郷土料理に舌鼓を打つ。
料理もパスタをはじめワインに合いますね。
【ミシュラン東京2020,2021】焚き火を囲んで、美味しい料理を。
パスタは全部アルデンテで美味しかったです。 小さめ蛤のボンゴレが特に! しかし食べすぎたけどまだまだ食べられました!笑
シャインマスカットが贅沢に楽しめるスイーツが登場!!
ディナーコースでサラダ、パスタ、メインの肉料理(ハンバーグかチキンを選択)、そして最後にこの店自慢のスイーツ(こちらも選択、今回はイチゴのパンケーキ)。 アルコールを飲んでいたころは絶対に近づかなかったであろうこのようなお店にもだんだん馴染んできました。食わず嫌いは損をしますね! # #アフタヌーンティー、#カフェアクィーユ
お店のシンボル”暖炉”を中心に、テラスとラウンジで囲まれた”大人な空間”
私はメインをグラタンにしましたが、カルボナーラとかもありました! 店内の真ん中に暖炉があって雰囲気も落ち着いていて、昼飲みしている人も多かったです! ご馳走様でした。
【恵比寿駅徒歩3分】広々とした店内でゆったりとお食事をお楽しみください
・淡路玉ねぎとブラウンチーズのグラタン ・香住蟹とホタテ貝、アボカドのタルタル ・黒豚と白いんげん豆のカスレ ・黒毛和牛頬肉の赤ワイン煮込み ・国産牛挽肉のボロネーゼ ~パッパルデッレ~ ・フライドポテト トリュフ味 ・カリフラワーのソテー ・ディップ&デニッシュの盛合わせ ■感想 恵比寿で知人の送別会を行うことになり、お洒落なお店を探してこちらのお店を予約しました。 渋谷橋近くの閑静なエリアにあり、内装が非常にお洒落な作りとなっており、隠れ家間満載の秘密にしておきたいビストロです。 雰囲気が良いだけでなく、お料理もしっかりと作られている印象を受けます。 特に印象に残るのは、名物メニューである黒毛和牛ほほ肉の赤ワイン煮込み。 大きなほほ肉がホロホロになるまで煮込まれており、歯が無くても食べられるほどの柔らかさに驚きます。 赤ワインソースのコクがお肉のうまみを引き立て、非常に濃厚な味わいを楽しむことが出来ました。 それ以外では、ボロネーゼもインパクトが強いお料理。 ワイドな平たい麺にお肉たっぷりのソース、チーズ、スライスしたマッシュルームを合わせた一品です。
中目黒の「練りたて、茹でたて、炒めたて」がコンセプトのスパゲティ屋さん
気になってた中目黒のパスタ!コスパ良い大盛りでも1000円でお釣りくる!! 3人で全部大盛りにしてシェアして食べれて3種類食べれたのめちゃ最高!!!
熱々でまろやかソースの名物ラザニアが大人気なイタリア料理店
パスタやステーキも美味しそうでまた行きたいお店です。
中目黒で食事をするときに、期待にいつも応えてくれる、そんなお店です。
前菜から始まり、パスタ、メインディッシュ、ドルチェまでついたコースは、コスパ抜群で大満足のラインナップになっております。外したくない幹事様、必見です! ■料理(全10品) ある日のパーティーお食事例 1】銚子港直送!鮮魚のカルパッチョ 2】お肉の前菜盛り合わせ 3】モッツァレラチーズとトマトのカプレーゼ ~お次は温前菜!~ 4】穴子のフリット 5】ヒラメのソテー ~パスタも続きます!~ 6】鮮魚のペペロンチーノ「スパゲッティ」 7】猪の煮込みソース「ペンネ」 ~最後にドーンとメインディッシュ!~ 8】豚肩肉のロースト ~別腹ですよね~ 9】ミニドルチェ 10】自家製パン ■ドリンクメニュー(約25品) L.O.30分前 <ワイン> ・スパークリングワイン ・白ワイン ・赤ワイン <ビール> ・スーパードライ生ビール <カクテル> ・カシス ・カンパリ ・ジン ・ウォッカ(お好きな飲み方で) <ウィスキー> ・ハイボール <サワー> ・ウーロンハイ <ノンアルコール> ・オレンジジュース ・グレープフルーツジュース ・ウーロン茶 ・ジンジャーエール
[季節の食材!洋風居酒屋!]
お通しは、長芋とししとうのペペロンチーノ。 シンプルで酒が進む、いい感じの初手。 ●タコバジル(650円) もう字面からして旨そうなタパス。 タコとバジルの境界が分からないくらい、 お互いが馴染みまくっている。 ●万願寺とゴボウのバルサミコきんぴら(550円) なかなか攻めたタパスと思いきや、 食べると、どっしりした安定感のある感じ。 3軒目だったので、軽めのオーダー。 次回は、腰を据えてワインをいただきたい。 ご馳走さまでした!!!!
薪で焼いたピッツアはモチモチ!朝4時まで開いてるカフェラウンジ
料理は多彩なスパイスを使った北アフリカ・モロッコ料理を中心に、他店同様に、多彩なタパス、薪釜で焼き上げるナポリピッツァやパスタなどです! 今回は、定例になった前職の元上司を囲む会!世話役の部下や後輩、秘書・庶務の女性達、転職組も加わり、多彩なメンバーが集います! 再会を祝して白ワインで乾杯! ■小海老と小柱、真ダコのアリッサマリネ 魚介とドライトマト、オリーブを自家製アリッサでマリネしたちょっとピリ辛の味わい! アリッサとは北アフリカ生まれの辛み調味料で、唐辛子とクミンシードやコリアンダーシードなどのスパイスと塩、にんにく、オリーブオイルで作られます。 ■広島産牡蠣と九条葱のアヒージョ 牡蠣と葱の旨みが凝縮したアヒージョ! 出汁の滲み出たオリーブオイルをパンにつけると、旨旨ですね〜 白ワインとの相性抜群です! ■秋鮭のフリット 味わいはふんわり、サックリです。ここにも香辛料が添えられています! ■森林鶏のタジン タジン鍋とは肉や野菜をスパイスやハーブでじっくり蒸し煮した、北アフリカ・モロッコの伝統料理。とんがり帽のようなユニークなフタが特徴。
恵比寿駅至近の昭和レトロなゆったりカフェダイニング
頂いたのは本日のパスタ、白ワイン、ラズベリーとホワイトチョコレートのティラミス。 普段は静かなんでしょうけど、タイミングが悪かったのか 後ろではデート中の男性の笑い方がうるさく、 斜め前の男性はソファにふんぞって大声で電話していました。 雰囲気にそぐわない…店員さん可哀想なシチュエーションでした 普段はたぶんそんなことないんでしょうけど、すこしがっかり。 読書したかったけど、あまりはかどらず帰宅しました。
昔ながらの調理法で焼き上げる肉料理とイタリア郷土ごとのパスタ、厳選ワインを!
食べたいメニューが豊富で選びきれないほどでしたが、生牡蠣とラム肉、麺の種類が選べる人気のパスタをメインにオーダー。落ち着いた雰囲気と美味しい料理、接客の良さに満足でした○
五葉松が見守る大人の和空間。ワンランク上の隠れ家的な焼鳥専門店
雰囲気的にワインを飲みたくなる感じ おまかせ4800円は串もそうですがピンチョスで色々な部位を食べさせてくれて、酒飲みにはたまらない展開 ご飯ものは別途なのでお勧めされたこだわりのカルボナーラをいただきましたがこちらは普通だったので親子丼とかラーメンの方が良かったかも
恵比寿駅すぐ近くの一軒家カフェ
駅近くにある一軒家のカフェ♩ 店内は広くてゆっくりできるから、仕事で使ってるサラリーマンもちょこちょこいる! ラテアートかわいい♡ 紅茶のクレームブリュレ美味しかった♩
“いぐち史上最高の大人の秘密基地” 焼鳥バル
この日は「カルボナーラ」と「親子丼」を少しずつ。困ったことに、これがどっちも美味い。コースの料金外にはなってしまうけど、食べて損はないと思うので、機会があればぜひ! #恵比寿 #焼き鳥 #親子丼
新鮮鎌倉野菜に自家製手打ちのがっつりパスタとお肉が美味しいイタリアン
こちらの名物の鎌倉野菜を使ったパスタなど、 どれもしっかり美味しかったです。 1番良かったのはメインでお願いした牛肉のタリアータ。 外側しっかり、内側はレアでジューシー。 脂が上品でめちゃくちゃ美味かった。 ごちそうさまでした。 #恵比寿 #イタリアン #オステリアラリベラ #ワイン #鎌倉野菜 #タリアータ #同僚と気軽に
他エリアのカルボナーラのグルメ・レストラン情報をチェック!