更新日:2025年04月19日
お手頃価格で美味しい、小田急デパートにあるフルーツパーラー
久しぶりに行きました。 いちごのパフェ食べたいなと思った時に色々考えたのですがこちらは果物が美味しいのでいちごを楽しみたいならこちらが間違いないかな?と。 ・特選 初恋の香り&あまりん苺パフェ 2種類のいちごを食べ比べしたくこちらに。 香りがとてもよく幸せな気持ちになれます。 あまりんと白いちごどちらが美味しいのかドキドキしながら食べます。ソルベもいちごの味が濃く美味しいです。 途中からどっちの香りか謎になってきますがしっかりといちごを堪能できました。
無線LANと全席電源完備、本格派珈琲が楽しめる喫茶店
駅近くの喫茶店! 駅近くの喫茶店でひとやすみ〜 お店は1階席と2階席があって結構広い! 頼んだもの ・抹茶ケーキ ・コーヒー(フレンチスタンダード) ケーキセットを注文! 抹茶ケーキがあった♡ 断面綺麗♡ 甘苦美味しい♪ コーヒーもコクがあって美味しかった〜 咳も広くてゆったり過ごせた〜
原町田にある町田駅付近のカフェ
2022/08/27訪問 町田市の芹ヶ谷公園内にある 町田市立国際版画美術館に併設した喫茶店、 『喫茶 けやき 1号店』。 ※2号店は町田中央図書館にあるようです。 この日はつくし野にある大好きなお店で予約制の お食事会を堪能して、こちらの美術館で 開催されている、「長谷川潔 1891-1980展」を 見学した後に、休憩にこちらへ寄りました(^^) 正直、長谷川潔氏のことはそこまで存じ上げなかった のですが、たまたま開催される情報をネットで見て、 同じ町田市に行ったので、せっかく近くに来たからと、 行ってまいりました(^_^;)笑 芹ヶ谷公園はとても広くて散策できたり、 子どもたちの水遊び場があったりして、 家族連れで賑わっていましたΣ(゚Д゚) 園内には東京都美術館でもおなじみの 井上武吉氏作の〈my sky hole〉 がいて、 何だか初めての場所でしたが、 急に親近感が湧いてきました(*´艸`*)ププッ 版画美術館の建物(特に内部)も既視感があると 思ったら、山梨県立博物館や山梨県立文学館を 建築設計した、大宇根江平建築事務所のものとわかり 思わず納得しました(^o^)♪ 展示は結構ボリュームがあって、 撮影可能な作品もちらほらあります。 恥ずかしながら全然知らなかったのですが、 それでも十分に引き込まれました(*^^*) なので見るだけで結構疲れます。笑 ということで喫茶へ。 コーヒーとケーキはミカド珈琲のものを使っており、 間違いはありません。 ランチメニューも豊富です。 注文したのは、 マンデリン ミニパフェ お値段も程良かったので、 ミニパフェ付けちゃいました。笑 コーヒーは丁寧に淹れているようで、 美味しかったです(๑´ڡ`๑) ミニパフェは暑さで疲れた体に染みる 冷たさと美味しさでした(*´ڡ`●) ※ちょっと食べれば十分なんですよね♪笑 またこちらに来ることがあれば 寄りたいお店です\(^o^)/ #町田 #町田市立国際版画美術館 #芹ヶ谷公園 #MachidaCityMuseumofGraphicArts #長谷川潔18911980展 #長谷川潔 #日常にひそむ神秘 #銅版画 #メゾチント #版画家 #版画 #graphicart #大宇根弘司 #江平完司 #建築巡り #建築家 #美術館巡り #大宇根江平建築事務所 #大宇根建築設計事務所 #山梨県立美術館 #山梨県立文学館 #井上武吉 #喫茶けやき #マンデリン #ミニパフェ #ミカド珈琲
当機はまもなく町田空港に到着します。今一度シートベルトをお確かめください。 町田空港の天候は晴れ気温12℃ 横浜線の車内でうとうとしていたらそんなアナウンスがきこえたような気がして目が覚めました。 実は11月の連休あと1度訪れましたが臨時休業でゴーアラウンドしました。 上空を2週間ほど旋回して(嘘)無事着陸できました(笑) 店内はインターナショナルで時間の許す限り長居したくなるナイスな雰囲気のお店です。 自宅用にエチオピアのコーヒー豆を買いおいしく飲んでます。 #アタルエアライン #町田空港 #大和空港 #スペシャルティコーヒー専門店
1年間何度かあった町田出張も最終日。 意気込んで町田ノイズでランチしてきました。 エビトマトパスタ アメリカン かぼちゃのチーズケーキ エビトマトは、思っていたよりトマトの酸味が効いていてくどくなく、エビプリプリ。 熱々で持ってきてくれます。 かぼちゃのチーズケーキ、ずっと気になっていて、頼もうか悩んで頼みました。 なんていうのかな、かぼちゃの青臭い野菜感がないの。いい塩梅。 ちゃんとチーズケーキ。甘さもちょうどいい。 これはびっくりした。 看板メニューなだけあります。 ファンがいるのもよくわかる! 隣の席の人がお酒のんでて少しおしゃべりさせてもらったりしました。 生ハムアボカドを頼んでいたので生ハムアボカド愛を話ししました。 注文する時に生ハムアボカドなら罪悪感がないの。 しばらく町田には行けないが、 また町田に行く際は寄らせていただきます!
森野にある古淵駅付近のカフェ
11月19日 ランチの後に主人と来ました✨ お店の人はケーキは私が食べると思ったらしい… でも、食後に甘いものを食べるのは私じゃないんだなぁ(笑) 主人はブレンド 私はミルクシナモンオーレ
厚焼きホットケーキが人気、昭和の香りがする昔ながらの喫茶店
いろいろついてないのが良い! スタンダードが美味しいです。 町田っぽい、良い雰囲気!
モーニングが人気。落ち着いた雰囲気の中で、ゆっくりできる喫茶店
以前、違う店舗で食べた限定シロノアールが食べたくなって来店。あんこがサンドされ、アイスクリームとイチゴソースが疲れた体を癒してくれる。
町田駅 徒歩4分、中国茶や緑茶やマテ茶など様々な種類のお茶がある喫茶店
ミーナ町田側を歩いていたら偶然ティールを発見。 反対側に入り口のあるお茶屋さんの店の奥にある階段を上がるとティールームでした。 スイートバタフライなる珍しいお茶はみるみる色が変わり不思議な感じでした。 またお邪魔したい店です。 #遊び心あり
町田市にある玉川学園前駅からタクシーで行ける距離の喫茶店
2024年2月モーニングで利用 平日のせいか空いていた ミックスサンドとブレンドをオーダー ボリュームがあり満足 ご馳走様
店内は静かめで暗いので、とても不思議な感じ 子供は入店禁止なので注意⚠️ 100種類以上のソーダーがあって、とても迷いました 名前もユニークで面白い笑
休日出勤の仕事は午前で終わったので、町田文学館こばとらんどの「喫茶けやき」でちょっとのんびりランチの後のコーヒーブレイク♪ こちら、ミカドコーヒーの旨いコーヒーが税込180とリーズナブルにいただけて、ちょっと休憩には穴場です( v^-゜)♪ 全席禁煙なのも有りがたいです( ☆∀☆) #リーズナブルな価格設定 #全席禁煙 #穴場のお店
休日出勤帰りにちょっと寄り道(^o^ゞ マンデリンコーヒー&ショコラノワール♪ スッキリしたコーヒーにしっかり甘さを感じるケーキでマイウー(^^)v お店のインスタのポストされた『喫茶店の炭火煎白玉あんみつ』狙いでお邪魔したのですが、其方は残念ながら売り切れだったのでリベンジしたいです( ☆∀☆) 2台分の駐車場有り、フリーWi-Fiが繋がるのも有難いです!
現在不定期営業。 営業日はInstagramチェック。 〜5月のクレイユ〜 ◎頼んだのは〜 ★大地のように ★モンブラン・プランタニエール 新たに登場したコーヒーは極深煎り。 大好きなモンブランが春にいただけるなんて。 苺とマロン。 春のモンブランは甘酸っぱく美しい。 ★プリン 丁寧に作られていて 滑らかでトロンとした食感もたまらない。 シンプルだから美味しい。
チェーン店とは思えない接客の良さ、落ち着いた雰囲気と高級感ある珈琲屋
北見ハッカ通商とコラボしているさかい珈琲にミン党員をお連れして、ひんやり冷たいチョコミントパンケーキ。非党員の私はレギュラーメニューのアフォガードエンジェルパンケーキ。ミントパンケーキは作り置きだけど、レギュラーの調理時間に合わせて出してもらった。非常に満足されてたので、企画期間中にもう一度求められるかもしれない。ブレンド珈琲は苦味先行。
ふわふわのシフォンケーキがおすすめ、町田の駅チカカフェ
いつもいっぱいで入れなかった 椿屋珈琲店にやっと入れました❗ ウェートレスの格好がレトロで 可愛かったぁ❤️ シフォンケーキも美味しかったけど メニューはどれも少しお高めののような 気がしましたけと 又行きたいです
待ち合わせまでの時間などに気軽に入るにはもってこいのカフェ
ランチを食べて、町田ハワイアン・フェスを覗いて見ると、主人がぼそっと『死にそう。』と言うので、慌てて『サンズ・カフェ』に避難(笑) アイスカフェオレ270円。 アイスカフェ・モカ390円。 ペッパー君が出迎えてくれます(*^^*) #ペッパー君が出迎えてくれるカフェ #サマーグルメキャンペーン
猫好きにはたまらない、可愛い猫に癒されるカフェ
町田駅ホームから見える猫カフェ。 普通の猫カフェと比べ猫とゆっくり過ごす感じの利用も楽しめそうです。
ふわふわで分厚いスフレパンケーキが美味しい、女性に人気のカフェ
2023年6月ランチで利用 この日はナポリタンをオーダー ボリュームあり満足、昔ながらのナポリタンで良し ご馳走様
【最高!花の香りに囲まれた空間で絶品シフォンケーキを頂く!!】 お花屋さんに併設されているので、 店内はお花の良い香り! 窓から木漏れ日が差し込む中、 絶品のシフォンケーキを頂いて来ました! やはりお花は癒やされますね。 日々、荒んだ心を和ませてくれました。 今まで、お花にあまり興味無かったのに。。。 また一つ大人になった気がします笑 ◆シフォンケーキ 528円 ◆アイスティー 440円 このシフォンケーキ美味しい!!! メチャクチャしっとりです! フォークを入れると、シュワシュワと微かに音がします。それくらい水分量があるということでしょう! チョコの甘さも丁度良いですし、 ミルクたっぷりで作られたと思われるホイップが 更に美味しさを引き立ててくれています! これは最高!! アイスティーに入ってる氷は、丸氷! 氷に拘ってるのは凄いですね! 折角の丸氷なので、 この中にウイスキー入れたい。笑 このシフォンケーキとウイスキーのロックは 最高にマッチすると思います!!! #スイーツおじさん5号 #お花屋さん併設 #花の香り #癒やされます #シフォンケーキ最高!
町田 喫茶店のグルメ・レストラン情報をチェック!