更新日:2024年12月11日
ジャンキーでなく、ちゃんと焼いてる。ライスお代わり自由のステーキ屋さん
1500円のステーキとおかわり自由の白飯で大満足できる嫁さんを持った私を羨みなさい。山崎賢人君。 #両方生で見たことあるけど #すっごい美しかったです
安くて美味しいジューシーなハンバーグとステーキを味わえるお店
平日のランチで訪問。 Rettyでは閉店表示ですが、営業されてます。 12時少し前に着きましたが、先客は2組。かなり空いています。 ダブルハンバーグステーキランチ1200円を注文。 ソースは2種類から選べます。 2つのハンバーグでチーズをはさんだ感じ。 ボリュームがあり、価格も手頃で良かったです。
町田にある絶品やわらかハンバーグが味わえる!ハンバーグ&ステーキのお店
雰囲気味コスパ三拍子揃ったハンバーグ屋さん。ハンバーグはつまめないほどホロホロでした。タレも卓上で5種類から選べます
スノーピークのレストラン。 昼時だったのに3組位の待ちだったので並ぶ事にしました。 もっと待つかなぁと思ったら5分位で案内されました。 あたり前ですがテーブルも椅子もスノーピーク。 メニューとブザーを渡されQRコードを読み取り注文するとの事。 早速メニューを拝見。 メニューは多くなくて鉄板焼きがリブロースステーキ、スペアリブ、ローストチキンの3種類。 これの2種の組み合わせが3種類。 後、カレーとサラダプレート、ピザがありました。 色々迷いながらスペアリブ&ローストチキンのプレートとカレー、そしてマルゲリータを注文。 追加で昭和プリンとアイスカフェ・オ・レも。 しばらくしてブザーが鳴りカウンターへ。 スペアリブ&ローストチキンの鉄板が大きくて重い。 ただ味は最高! 特にスペアリブは柔らかくて美味しい! ローストチキンも食べ応えがあって良かったです。 そしてカレーはあいがけで2種類のカレーが楽しめます。 特に豆のカレーが美味しかったです。 ピザは正直に普通でした。 思っていたより肉料理が美味しかったのでまた行きたいと思います。 #スペアリブ #あいがけカレー #スノーピーク
おひとり様でのご利用も歓迎!良質な高級牛肉をリーズナブルな価格で提供しています!
男子ゴルフ最終戦を見に 東京よみうりカントリーに行った帰り お腹すいたので町田に寄って 久しぶりのいきなりステーキ。 電車なので二人揃って生ビール ステーキも焼きたては美味しいよね。
サラダバーの新鮮野菜が美味しい、ステーキ店
ファミレスのレベルを超越していると思われる、ステーキハウス・ブロンコビリー。 これまで国分寺店と多摩ニュータウン通り店に行ってみたら想像以上に良かったので、今度は南大沢の先の町田市多摩境までやって来ました。 日曜日の13時少し前。 ファミリー層の多い地でもあるので、さすがに混んでますね。満席で少し待ちました。 店内は、アメリカ~ンでウェスタ~ンな雰囲気。 入口近くには、ご飯を炊く大かまどや、お肉を炭で焼いている場所があり、テンション上がります(^^) 健康診断まであと2週間弱に迫っているので、お目当てはサラダバー。ここは、充実した惣菜系サラダが揃っているので(^^) 見つけたオトクなメニューは、炭焼きがんこハンバーグランチ(200g、1518円)。 ハンバーグの他に、ごはん又はパン、スープ、それにサラダバーが付いてこの値段(^^) あと、ドリンクバー(220円)も付けちゃう。 ライスは大中小が選べますと言われ、つい大を。でも、同じく大にした妻に半分くらいあげましたw ハンバーグは、20分弱で到着。 ジュージューと音を立てた鉄板の上で、お姉さんが半分に切り分けてくれます。 円筒状の形をしているので、半分に切って広げると、ハンバーグの開きみたいなw ビーフ100%なので、美味しい♪ ポテトフライが添えられ、スープは玉子スープ。 そして、お目当てのサラダバー。 相変わらず、普通のファミレスよりも充実度大。 生野菜各種の他に、「蒸し鶏とパクチーペーストのアジアンサラダ」、「自家製タルタルソースのブロッコリーとかにまのサラダ」、「水なすのサラダ 昆布だしドレッシング仕立て」、「たまごマカロニサラダ」、「彩り野菜とひじきの豆富」、「きゅうりともずくの春雨サラダ」、冷やし中華風パスタ、ポテサラ、マカサラなどなど。 あとは、デザート類とフルーツ類。 相変わらず、結構凝っていますね(^^) でもそのせいで、ついポテサラ・マカサラ・スパサラなども食べちゃう。 果糖も取り、コーヒーゼリーにかけるクリームもたっぷり。ダメじゃん…(^^;; 食べ過ぎて、腹パンです。 ごちそうさまでした(^^) #ステーキ #サラダバー
GoToイートで。 私はハンバーグと宮ロースステーキのセット 娘はチキンステーキと宮ロースステーキのセット サラダバースープバー付きで。 大好きなお店なのですがちょっと遠いのとディナーだとお値段はるので、GoToで。 ステーキもハンバーグも美味しかった! 宮のタレ かけ放題です!他のタレも美味しいです! タレバー があります。
町田駅から徒歩3分。記念日やおもてなしにピッタリの上質鉄板焼き店
*2022.3* 町田で結婚記念日ディナー=3=3=3 森野の方にある鉄板焼きのお店を探して、たかはしへ☆彡 スペシャルディナーコースB(18000)を予約。 お料理はアミューズ(フォアグラ)、オマール海老、海の幸のカルパッチョ、本日のスペシャルスープ、伊勢海老ステーキ、神戸牛フィレステーキ!サーロインステーキ☆彡 ドライシェリーとビンビールで乾杯〜( ^ ^ )/▽ アミューズのフォアグラは大粒のベリーとりんごのソースがかかってる。 真鯛のカルパッチョも美味しい☆彡 オニオングラタンスープは玉ねぎたっぷり、フランスパンのおかげで熱熱が続く! 伊勢海老の半身焼きはレモンと野菜は口直しのアイスプラントが添えられてる。 お肉はレアで、ヒレとサーロイン。ごま、わさび醤油、玉ねぎドレッシングの他に岩塩に付けても美味しい! ガーリックライスにはシソも入ってさっぱり美味しい。 ライスは2つに分けてカリカリお焦げともっちり美味しいトコに。味噌汁とお漬物が付いてる。 デザートは記念日のスペシャルデザートでした!粉砂糖の上にラングドシャのお皿、リンゴシャーベットにフルーツが華やかに乗って上から飴細工の籠が掛けられて凄く綺麗! エスプレッソも美味しい♪ 最後にハーブのミントティーが出てきました。 後味さっぱりスッキリ、楽しいディナーでした。 美味しく頂いて色々飲んで27150円/人だったかな☆彡
長男、誕生日、その他諸々の祝も兼ねて訪問。 ロブスターも美味しかったし、薪焼のスモーキーな肉も最高でした。
2024年10月ランチで利用 ステーキとハンバーグの組み合わせ 7穀米、マカロニキャベツサラダ、スープはセルフ ステーキは少し溶岩石で焼きすぎたか、硬めになってしまう ハンバーグはちょっと気をつけて程々で食す 値段を考えるとこのクォリティはまずまずか ご馳走様
いただき□(マス)が合い言葉の『ITADAKI町田店』 1つを除いて全て個室で、国産和牛A5ランクを使用する焼肉専門店です。 店の作りはシンプルでシックな感じ。 個室といっても、仕切られてドアがあるだけなので、完全個室ではないです。 オーダーは個室のボタンで店員さんを呼びます。 個室に通され、お水が来るのかと思いきや、待てど暮らせど出て来ない… 自粛期間対応で、スタッフも大変なんだろうなぁと、ボタンで店員さんを呼びます。 水は出てきませんが、 重箱ランチセット1580円をオーダー。 重箱の他にご飯とデザートにシャーベットかアイスがつきます。 程なく重箱セットが出てきましたが、お水は出てきません。なるほど、ドリンクを頼まないとダメなのね?と、ウーロン茶200円をオーダー。 合計金額1900円 お肉はお好きな肉を4種類の中から3種類選べると有りましたが、聞かれる事もなく、何の肉かわからないまま出て来ました。 お肉はそれぞれ、2ミリ程の厚さの肉が3枚ずつ。 恐らく機械で計測されてカットされていると思います。 店員さんに焼き方を聞くと、美味しい焼き方を教えてくれるそうです。 なので、自分で焼きます。 考えてみたら、自分で焼くのはいつぐらいぶりでしょうか? すっかり一頭両騨に甘やかされているので、自分で焼くのは久しぶり。 お肉は美味しい。 いいお値段しますから、当然かな。 しかし、ここは町田。 町田は焼肉店も激戦区。 国産A5は当たり前。 何ならA5でなくても美味しい激安焼肉店は沢山あるし、A5、A4を激安で出す店もある。 コースもあり、内容と値段を見ても…。 この値段で、この内容、この対応。 もう1回行きたいかというと… うーん。 久々の『もっと頑張りましょう』ですね。 緊急事態宣言が取り下げられ、昼の対応で夜にどれだけ呼び込めるかがわかるでしょう。 頑張ってください。 #駅近で嬉しい え #ランチ有り #テイクアウトできる #個室対応 #A5ランク国産牛 #愛が足りない
最寄り駅は小田急線黒川だけど遠い。鶴川からバスでもいけるけど遠い。車で行くのがもっとも楽ですね。このエリアでは稀有なお店でハンバーグダブルをいただきました。ダブルは粗挽きと細挽きをそれぞれ楽しめて美味しい。
前回はサーロインのディナーコースにしたので 今回は何にしようかと考えながらお店に到着 今回もディナーコースで ヒレステーキにユッケ、 ライス中、黒烏龍茶にしました。 ドリンクとサラダも付いています。 ビーフシチューかユッケを選べます、前回ビーフシチューにしたので 今回はユッケにしました。 山形牛しか扱っていないので 当然 ユッケも山形牛。 久しぶりにユッケ食べたけど とっても美味しかった。 ヒレステーキも100gではあるけど 満足、すっごく柔らかくて美味しかったです 店員さんも皆さん優しいし 美味しいお肉が食べたくなったら ここに来る事にしています
小田急町田まで買い物に来たので、9階のレストラン街まで®️町田ランチ部会出動(^-^ゞ ランチ限定メニューの ステーキと3種の前菜ランチセット(サラダ、スープ、パン付)~赤身肉150g ガーリックソース♪ レアに焼かれて提供されるお肉を好みで加熱していただけば、熱々&柔らかくてマイウー(^_^)v カミさんがオーダーした「お箸で食べるステーキランチセット~赤身肉」も柔らかくて美味しかった様です!
町田駅から徒歩4分、居酒屋感覚で気軽に入れるハンバーグレストラン
町田にある霜降りハンバーグとステーキの店。 休日のランチで訪問しました。 ハンバーグの中にステーキ肉が入っているワイルドハンバーグを100g増し、280gで注文。 前菜とドリンクとデザートのセット640円を追加。 ソースも数種類ありデミグラスソースを選択。 前菜は期待してたとより良く、バーニャカウダ、トマト煮込み、ローストビーフの一皿。当たりです。 ワイルドハンバーグはステーキ肉が入っており歯応えがよく、濃厚なソースとあいまって美味しかったです。
町田市にある町田駅付近のダイニングバー
町田で定例会(^^) ツインリンクもてぎで公式練習から車で駆け付けたのでお酒はお預け.°(ಗдಗ。)°. メンバーは今秋のマレーシアのレースに参戦する話で大盛り上がり٩(^‿^)۶ 久しぶりに何かレース出ようかな( ´∀`)
2024年3月ランチで利用 平日昼過ぎ雨が降り、先客は3組、しばらくすると帰ってしまい独占状態 ワイルドウエストオニオン、バッファローフライドチキンをオーダー オニオンは油っこくなく塩味も抑えられて、歯応え良く美味し バッファローフライドチキンは、タバスコの辛味に酢をさらに効かせたソースに、最初のうちはむせていたが、辛味が食欲を刺激して食べられる 病みつきになる味だった ご馳走様
☆ビール×ビアガーデン☆肉料理がメインで楽しめる国内最大級ビアガーデン
お、お肉のパフェ!!初めて見ました♡しかも花火付き。笑 ビア缶チキンもスペアリブもかなりの食べ応え、、、ビールも飲み放題だったのでとにかくコスパが最高です。しかもここのお店には専属のイケメンマジシャンがいるそうで、この日もテーブルまできて目の前でマジックを披露してくれました!子供連れでも友達と皆んなでワイワイでも楽しめそう♪ 学生時代によく遊んだ懐かしの町田(*^^*) #クラフトビールが飲める店 #コスパ最高 #皆んなでワイワイ
町田市にある橋本駅からタクシーで行ける距離のステーキのお店
知り合いにサラダのバイキングがいいとのことで、利用させていただきました。てごねハンバーグとソーセージのセットとプレミアセットを注文しました。サラダバー、スープバー、ライス、カレー、が楽しめるセットです。それぞれ2回おかわりをしました。ハンバーグ、アメリカ牛100%、国産ソーセージも食べごたいがあり美味しく味わえて久しぶりにお腹いっぱい食べることができました。ファミリー向けかと思いましたが、1人でもカップルも充分楽しめるとと思います。また、利用されていただきたいと思います。
町田 ステーキのグルメ・レストラン情報をチェック!