超純水採麺 天国屋

ちょうじゅんすいさいめん てんごくや

予算
-
~1000円
最寄駅
東急田園都市線 / 南町田グランベリーパーク駅 徒歩5分(360m)
ジャンル
ラーメン
定休日
毎週水曜日
不明

口コミ(36)

    お昼は南町田の『天国屋』さんで、予約限定「太刀魚煮干しらーめん」を。 心待ちにしていた太刀魚です♪ 金色の脂が浮かぶ澄んだスープから馥郁たる香り(*´∀`*) 一口啜ると、太刀魚煮干の旨みだけが溶け込んだ上品な塩味(๑˃̵ᴗ˂̵) 細麺は全粒粉入りながら、繊細で柔らかな口当たりです(๑˃̵ᴗ˂̵) ほろ甘く炊かれた大根、しっとりした鶏胸と腿。脂の甘みと自然な塩味、旨みの豚ロースと、トッピングも隙なし♪ スープ茶漬けまでしっかり堪能です(*´∀`*)

    超純水採麺 天国屋さん@町田市鶴間 限定 鮮魚らーめん 丼付き ¥2000 天国屋さんの鮮魚らーめんは絶対外せない‼という事で️予約して来店❗️ ヒラメ、太刀魚、金目鯛、カワハギ、その他の鮮魚からとったスープは上品で風味よく、鮮魚の深い旨味、甘味があり超旨い(★‿★)昇天(^O^) しなやかな細麺は啜り心地、喉越し良くスープの香り、旨味が楽しめてメチャ美味しい(♥ω♥*) 丼は平目薄切り金目鯛湯引きカワハギ羅臼こぶしめ太刀魚炙りホタテ漬けのカワハギキモノ魯山人醤油かけ仕立てで旨味が半端なく超旨い(★‿★) 本質を見抜いている店主ならではの極上な旨味に大満足❤️ 最高に旨い鮮魚らーめん、ご馳走様でした。

    ようやく行けました*\(^o^)/* こちらに移転前に町田市金森?辺りに お店がありましたが、私が行くといつも お休みで、もうあきらめていました。 が、南町田に移転して、行きやすい場所になり、 Twitterをチェックしての訪問 南町田グランベリーパークの裏手の道に 面した場所にあります。 グランベリーパークの駅から歩いても5分ほど 車ならグランベリーパークに停めると 便利です。 並びは10人ほどでしたが、回転よく 20分ほどでお店に入れました。 本日のメニューから 淡麗系シークァーサー塩を選びました! スープは透明で爽やかな淡麗系❤️ 塩味が超・好み(*☻-☻*) 麺はツルツルの細いタイプ ムラサキ玉ねぎがアクセントになり より一層爽やかに感じます。 シークァーサーの 香りはスープの奥の方にほんのり感じる程度で 主張しすぎない感じです。 穂先メンマというのかな? とっても柔らかいので、高級っぽい とっても美味しかった❣️ また、うかがいます*\(^o^)/*

     *2021.11* お昼に南町田でラーメン=3=3=3 町田街道沿いにあった天国屋さんが南町田グランベリーパーク前に10月に移転して久々に出かけてみる。 朝早く相方に起こされ7時前にお店に着くともう早い時間の整理券が無くなってきてる!? 今日は祝日だからだね〜早起きしてよかった…皆さん早いのね(^^ゞ 平日は120食、祝日は150食でやってるそうです。 今日は7周年だそうで3種類限定みたい☆彡 11:50の整理券だったので少し前に着くと、15時過ぎの整理券が残ってた。 店員さんが案内してくれて中に入るとカウンターと奥にテーブル席2つ。 食券買ってカウンターに座る。 限定3種はかながわ鶏の金アグー焼豚載せらぁめん(醤油 白 塩)、焙煎ウルメ煮干し麺(一日だけ復活)、牡蠣昆布水の牛骨野菜ブイヨンつけそば☆彡 かながわ鶏の金アグー焼豚載せらぁめんの醤油と塩にする♪ トッピングは味玉とあぐー豚ワンタン☆彡 どちらかと言うと醤油の方が好みだったけど、どちらも美味しい(*^.^*) 阿波尾鶏の脂身丼も案外美味しかった!

    行ったのは旧店舗の時と結構前ですが、とても大好きなラーメン屋さん。 白醤油ラーメンを人生で初めて食べたのは天国屋さん。 白醤油の存在を教えてもらいました! 優しいスープですが、物足りなさは一切ありません。むしろ満足感。 トッピングも全て高クオリティです! 新店舗の方も早くお伺いしなくては、、

超純水採麺 天国屋の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 不明
ジャンル
  • ラーメン
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東急田園都市線 / 南町田グランベリーパーク駅 徒歩5分(360m)
東急田園都市線 / すずかけ台駅 徒歩16分(1.3km)                        

                        

サービス・設備などの情報 修正依頼

FacebookのURL https://www.facebook.com/jigoku.tengokuya/
TwitterのURL https://twitter.com/g9vegQu41Ny3lJu
利用シーン おひとりさまOK、結婚式 二次会、肉
グランドオープン日 2021年10月8日

更新情報

最初の口コミ
stoshiya
最新の口コミ
ryo.s
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

このお店は以下のお店が移転した店舗です


超純水採麺 天国屋の近くのお店

町田のラーメン・麺類でオススメのお店

東京の新着のお店

超純水採麺 天国屋のキーワード

超純水採麺 天国屋の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

不明