醤油料理 天忠

しょうゆりょうり てんちゅう

予算
~6000円
~1000円
最寄駅
JR横浜線 / 町田駅 徒歩4分(280m)
ジャンル
和食 うどん チーズフォンデュ
定休日
無休
042-739-1303

高級な外観に反してリーズナブルな、食べる醤油をコンセプトにした和食屋

高級な外観はとは打って変わって、価格はリーズナブルな、食べる醤油をコンセプトにした和食屋さんです。醤油フォンデュという、醤油版チーズフォンデュみたいな名物は、醤油の味が目立ちすぎず、具材の引き立て役になりつつも、醤油の香ばしい香りが心地いい一品です。

醤油料理 天忠のお得なコース

  • 【忘新年会特別プラン】鮮魚のお造りや季節魚の焼物を含む全7品 5,200円コース

  • 【忘新年会特別プラン】鮮魚のお造りや焦がし醤油フォンデュを含む全7品 6,200円コース

  • 記念日・誕生日におすすめのお祝い会席 「寿」

口コミ(20)

    老舗のお醤油屋さんが経営されている、「醤油料理」のお店です。 友人がよく行っていて、いつか行きたいと思っていたところに、ちょうど町田で仕事が出来たので、行く事ができました。 「焦がし醤油フォンデュ」というここでしか食べれない料理を頂きました。 抜群に美味しいです。ご飯を一緒に注文されるのがおすすめです。

    町田の誇る『日本一醤油』(町田名産品登録証品)の会社が展開している店『醤油料理 天忠』 醤油料理って(´・ω・`)?って人は多いはず。 また、醤油と聞いて、みんな同じ味、と思っている、そこのあなた!!! あなた、ダメウマ~!! 【大人の食育:醤油】 私の知識は某有名醤油会社の醤油博士直伝です(笑) 醤油の主な原料は 大豆、小麦、食塩、麹菌です。 醤油の種類は大きく分けて 濃口醤油、普通醤油、薄口醤油、白醤油、生醤油 とあり、一番使われているのは、実は濃口なんです。 更に、イメージ的に薄口醤油は塩が一番薄い気がしますが、実は普通醤油よりも塩分濃度が高いのをご存じでしょうか? 塩分が気になる方は、是非、薄口ではなく、減塩醤油をお買い求めください。 さて、醤油には『五源味』(5つの成分)があると言われています。 ①甘味成分②塩味成分③苦味成分④酸味成分⑤? ↑ ⑤は何だと思いますか? 正解は『旨味成分』です。 まさにこのお店は、その五源成分を活かした料理という意味なんですよ~ヽ( ̄▽ ̄)ノ✨ わかってくれたかな(*´・ω-)b✨ しょっぱいだけじゃないんだな~(笑) 時間消化でギリギリランチタイムに滑り込みセーフ(焦) お店の方も気持ちよく迎いいれてくれました✨ 平日は空いていますが、土日祝日は混雑しておりますので、ご注意を。 本日の魚のお任せ御膳1550円(税別) お造り(鰹のたたき) 食べる醤油 ぶり大根 だし巻きたまご 味噌汁 カボチャのデザート ランチタイムは、惣菜コーナーで自由に何度も漬け物や煮物等が食べ放題です。 鰹のたたきは、大根を春の桜を思わせるような、桜の花弁型にカットされている手のかかった盛り付けに、思わずニッコリ(*´∇`*)❤ 醤油が二種類、テーブルに置かれ、使い分けて食べます✨ なんか、忙しさにかまけて、春の訪れを感じる事がなくて、ようやく自分にも春が来たんだな~なんて思ってみたり(笑) 食べる醤油にはびっくり(@ ̄□ ̄@;)!! しょっぱすぎず、美味しい!! 有りでしょう!! ぶり大根の鰤の脂の乗り方と、この身の厚さと大きさ!! パサつかず、本当に美味しい❤ 色からして、濃すぎるのでは?と思いきや、濃すぎるなんて事は全くないです✨ しかも、塩分が高いと喉が渇きますが、喉が渇かない… 見た目や、味より、塩分はかなり低いと思います✨ 惣菜コーナーの惣菜も、さっぱりとした味の漬け物(醤油が使われています)から、煮物も旨みが上手く出されている感じがします。 だし巻きたまごも、醤油が使われているとは思えない程の綺麗な黄色で美味しい! カボチャのデザートは、みたらし醤油のような甘い辛いタレが、多少、甘いカボチャ煮を思い出させますが、和菓子と思えば有りでしょう! 醤油料理って、如何に五源成分を上手く素材に合わせて作るか?が難しいので、本当は、如何程のものか?と疑心暗鬼で来店しましたが、期待以上に美味しかったので、びっくりしました✨ やっぱり日本人に生まれて良かったな~♪ ちなみに、バニラアイスに、ほんの1たれ醤油を垂らしてよくかき混ぜて食べてみてください! めちゃめちゃ美味しいです✨ これも醤油博士直伝です❤ #醤油料理 #町田の名産品登録証品がある店 #大人の食育

    町田にある「醤油料理 天忠」でランチ♪ 一言で言うと、2種類の醤油を生かす薄めの味付けが、年配の方に大人気のお店です。 日曜日の正午に行きましたが、予約でいっぱい。15分ほど待って着席できました。 その後も待っている方がいたので、休日は予約した方が良さそうです。 自分は本日のお魚膳 母親は天忠ランチ をチョイス。 本日のお魚膳は牡蠣の大根の炊き合わせ。 牡蠣の風味が感じられる薄めの味付け。 お醤油は一番しぼりと二段仕込 色の違いはすぐわかりましたが、味の違いはそこまで感じなかったかなぁ。 一番しぼりの方が若いって感じです。 上品な味付けでゆったりとお食事を楽しめました。 ごちそうさまでした(๑>◡<๑) #バレンタイン

    久々に町田で母も一緒に晩ご飯=3=3=3 前から1度行ってみたいと言われてたので醤油フォンデュのお店へ☆彡 先ずは焦がし醤油フォンデュ 和牛・もち豚盛り合わせ(2030円)と海鮮盛り合わせ(2150円)♪ 他にもおすすめ逸品や醤油料理がイロイロ☆彡 生ビール(中/620円)とシャルドネ(ノンアルコール/480円)で乾杯〜( ^ ^ )/□ お通しはじゅん菜とよもぎ豆腐♪ 見た目も春めいて美味しい☆彡 蕨浸し(880円)もあっさりして旨〜! 焦がし醤油フォンデュ 和牛・もち豚盛り合わせ(もち豚、和牛、野菜)と海鮮盛り合わせ(海老、帆立、鮪、鯛、烏賊、野菜)♪ フォンデュのソースが煮立ってきたら早速絡めて頂く☆彡 なんとも言えない優しい醤油フォンデュの味!お肉もお魚も美味しかった〜♪ 天豆塩茹で(850円)や若竹煮(880円)、ほたる烏賊沖漬(780円)もおつまみにぴったり☆彡 日本酒はこちら定番の金亀の他に福小町や岡部もあり、香りも良くてススムみたい(^^ゞ ノンアルのカシスオレンジ(480円)も美味しかったよ♪ 春野菜天ぷら(1280円)は蕨やコゴミ、蕗の薹など☆彡 大根おろしに一番搾りのあっさりしたお醤油をかけて食べるのがおすすめだそうでコレも旨〜! 豚角煮と新じゃがの炊合せ(980円)も柔らかい豚肉にほっこりしたじゃがいもが美味しい♪ 醤油もろみ風味仕立ての醤油屋の鶏唐揚げ(780円)は相方のお気に入り。柔らかい醤油の味がして旨い(^^♪ 〆はうどんと迷ったけどカニ雑炊(1380円)☆彡 あっさりして美味しかった〜!

醤油料理 天忠の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 042-739-1303
ジャンル
  • 和食
  • うどん
  • チーズフォンデュ
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~6000円
クレジットカード
QRコード決済
  • PayPay

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR横浜線 / 町田駅 徒歩4分(280m)
小田急小田原線 / 相模大野駅 徒歩21分(1.6km)
小田急小田原線 / 玉川学園前駅(2.8km)                        

                        

座席 修正依頼

席数

52席

カウンター
喫煙 分煙
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://www.nihonichi-shoyu.co.jp/
利用シーン ランチ、ご飯、個室、PayPay決済可、ディナー、結納の食事会、おひとりさまOK、接待、結婚式 二次会、クリスマスディナー、おしゃれな、肉、喫煙可、昼飲み、二次会

更新情報

最初の口コミ
minami_fr
最新の口コミ
Makoto Shono
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

醤油料理 天忠の近くのお店

町田の和食・日本料理でオススメのお店

東京の新着のお店

醤油料理 天忠のキーワード

醤油料理 天忠の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

お店の掲載テーマ

042-739-1303

このお店に関するグルメニュース