野口製麺所

のぐちせいめんじょ

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
西武新宿線 / 東村山駅 徒歩12分(900m)
ジャンル
讃岐うどん うどん 天ぷら カレーうどん
定休日
毎週火曜日
042-392-0856

東村山駅の近く、がつんとした食べ応え!うどん屋さん

口コミ(17)

    東村山にある、名店の呼び声高い、ジビエなうどん屋さん。 駅から離れた路地が入り組む住宅地にあり、お店自体がめっちゃ民家な造りなので、アットホームを絵に描いたようなお店です。 駐車場は、お店の脇にありますが、もう普通に家の庭というか空き地というか。 いわゆる田舎の家のようなだだっ広い土地なので、枠線とかもなくご自由にどうぞ的なw お店から路地を挟んだところにも5~6台止められる駐車場がありましたが、そこもこの店のなのかな…? 普通に住所や名前が書かれた表札がある門を通って、お店へ。 テラス席というか屋外席もありましたが、雨だったのでパス。 店内は、中央に自然木を活かした変形テーブルがあり、小上がりが1卓、外向きのカウンターが5席という造り。 東村山地粉肉汁うどんというのが名物らしく、肉は豚の他に、鹿、猪、熊もあり。その他、いろいろなメニューが揃っています。 麺量も選べて、中300gが標準で、小150gは-100円、大400gは+100円、特600gが+200円、特々700gが+300円、特々々900gが+400円。 オーダーは、東村山地粉猪肉汁うどん(920円)を特(+200円)で。 熊いきたかったですが、熊だけやたら高いのであきらめて猪に。量も、特々々という聞いたことない響きが魅惑的でしたが、特で我慢します(^^;) 天ぷら、卵、おでんなどはセルフでどうぞとのこと。 ひとしきり眺めて、かきあげ(130円)と紅しょうが天(130円)をチョイス。 うどんを茹でるのに時間がかかるんでしょう、15分かかって着丼! 丼にたっぷりと盛られたうどん、同じくらいの大きさのツユ、たっぷりの薬味たち。さらに、雨の日サービスで生卵もくれちゃいました。 うどんは、このあたりに多い武蔵野うどんのように褐色で硬い麺ではなく、白くほどほどの硬さ。それなりにコシも感じます。 手打ちなので太さはバラバラ。一反木綿のような麺もw ツユは、てっきり濃い醤油色で甘辛いものが来るものと思っていたら、薄めの色でどちらかという塩系のような感じ。甘味は抑えめで塩味強めです。 猪肉も結構入っていましたが、その他の大根、白菜、油揚げなどもたっぷり入っていて、薬味のほうれん草も多く、小ネギもたっぷり。ここに生卵を落としたら、めっちゃ具沢山になっちゃいました(^^;) 猪肉、美味しかった♪ 天ぷらは、かき揚げにはナスが入っていて珍しかったけど、具がギュッと詰まった紅しょうが天のほうがGoodでした。 ツユのタイプとかで好き嫌い分かれるかもしれませんが、自分的にはとっても満足なランチになりました(^^) #うどん  #ジビエ  #アットホーム

    東村山市の住宅街の迷路のような小路の先にあるうどん屋さん。2020年食べログ百名店にも選ばれている武蔵野うどんの小さなお店。 お店の裏手にある民家の一角が駐車場。プレハブの簡素な店舗。 お店の中が満員なので、店先のオープンスペースにら座りました。頂いたのは「東村山地粉肉汁うどん」。 太いうどんを茹でるのに時間が掛かるため、提供までにかなり時間を要しました。店内のおでんを食べながら待つ人も多いみたいです。日陰とはいえ、夏の野外で提供まで30分はちょっと辛かったですね。 配膳されたのは艶のある極太の手打ちうどん。地粉の全粒粉なので少し褐色。武蔵野うどんではお馴染みですが、啜るのが難しいゴワゴワした食感。麺を噛み締めて、小麦の旨味を感じるうどんです。 肉汁の方は根菜が柔らかく煮込まれた独特のつけ汁。塩分控えめで、野菜の旨味が引き出された素朴な味のお汁です。 アクセスが難しい場所で、時間の余裕が無いと辛いお店ですが、唯一無二の個性的なお店です。

    今日は、東村山。 早めに仕事が終わったので、こちらに一番乗り。 ■スタミナぶっかけうどん 920円 ■おでん.....etc. ちょっと前に食べた「しっぽくうどん」が食べたくてやってきましたが、残念ながら冬限定という事でこちらのスタミナぶっかけうどんにしました。 「武蔵野うどん」かと思っていましたが、こちらは「讃岐うどん」でしたね〜(^^; コシは有るけど、もちもちじゃ有りません・・・ 今日は快晴で暖かいので、まだ冷たいうどんが美味しいです‼️ 讃岐うどんって安くて美味しいイメージでしたけど、こちらはちょい高めの気がします・・・ こちらではおでんや天ぷらもセルフで頂けます。 開店直後だったのでまだ天ぷらはありませんでしたけど、おでんを頂きました。 絵のようなおでんに苦笑してしまいました。 丸々な玉ねぎは食べにくいけど美味しい 寒くなったら「しっぽく(根菜)うどん」食べに来ます‼️

野口製麺所の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 042-392-0856
ジャンル
  • 讃岐うどん
  • うどん
  • 天ぷら
  • カレーうどん
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円
QRコード決済
  • PayPay

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                西武新宿線 / 東村山駅 徒歩12分(900m)
西武西武園線 / 西武園駅 徒歩16分(1.2km)                        

                        

座席 修正依頼

カウンター
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

FacebookのURL https://www.facebook.com/%E9%87%8E%E5%8F%A3%E8%A3%BD%E9%BA%BA%E6%89%80-130454557067401/
利用シーン おひとりさまOK、ランチ、PayPay決済可、ディナー、宴会・飲み会、結婚式 二次会、送別会、歓迎会、忘年会、新年会、おしゃれな、ご飯、肉、昼飲み

更新情報

最初の口コミ
Kazutaka.E
最新の口コミ
m.yumiko
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

野口製麺所の近くのお店

東村山のラーメン・麺類でオススメのお店

東京の新着のお店

野口製麺所のキーワード

野口製麺所の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

042-392-0856