《HPより》 カフェをオープンしてから一番良く聞かれるのは「何故ここでこんなに素敵なカフェをやる事にしたんですか?」という質問です。決まってこの様に答えます:「僕たち、この商店街が大好きなんです。」 実際に、初めて商店街に足を踏み入れた時に、感動しました。遠い昔にタイムスリップしたかと思い、暖かいノスタルジックな気持ちが込み上げてくる、そんな場所です。こういう商店街はある意味絶滅危惧種とも言えます。 東京コーヒーロースタリーカフェはその名の如く 「焙煎工房」と「カフェ」の融合体。 美味しいコーヒーだけでなくオープンな空間と 焙煎工房の雰囲気や香りがたまらない♪ 「世界一美味しいコーヒー」を目指してフードも クオリティーを追求し、オーガニックな素材を 最大限に活かしたキヌアサラダや、手作りの トルティーヤスープは絶品♪ ゴロゴロしたアボカドとトルティーヤが トッピングされた豆と鶏肉のホワイトチリスープ が無性に食べたくなり…月1で通っています! 食後はまったりと、コーヒーを楽しみます♪ ゆるやかな時の流れが好き❤︎❤︎❤︎ #お洒落カフェ #美味しいコーヒー
口コミ(16)
オススメ度:94%
口コミで多いワードを絞り込み
- 写真と本文をすべて表示
グーグルマップで着くとあらぬところ。 口コミを見ると商店街の中とあるので寄せてコインパーキングに駐める。 徒歩で到着。 店内カウンターで注文。 ハンドドリップ POUR OVER (当店一押しのオーガニックコーヒー)REGULAR 400円 をホットで。 ペイペイで支払う。 「お好きな席でお待ち下さい」と言われ待つ。 天井高く、奥は宅急便の方が作業していたり、カウンター周辺も修理していたりと雑然感。 お一人様も何組かいる中、入口近くは大声で喋る三十路絡みの女性グループ、静かに本を読む白人の方とか。 コーヒー運ばれコップだけで他何もない。 可もなく不可もないコーヒー。 さっさと飲んで店を出る。 声掛けは捨て台詞の様に耳に届く。
写真と本文をすべて表示いつ行っても落ち着ける。 そしてスイーツがハーフでもボリューム凄い。
写真と本文をすべて表示暖かい気候なのでご近所でカフェ。バレンタインデー間近ということで、チョコレートのサービス。美味しい、うれしい。
写真と本文をすべて表示キャラメルラテ。近くにお洒落なカフェがなく、近所の人がわんさか来る(笑)もうちょっと席の間隔が空いてるとうれしいんだけどな。
写真と本文をすべて表示