前回の初訪問から数えて2回目の訪問。 過去、日本で食べたインド料理の中でインドっぽさを忠実に表現していると感じたため、2回目の訪問。 平日昼の11:00に訪問したが、今回は列の一番目。 11:30に入店した際には自分以外にはもう1人のお客さんのみ。 すぐに2組くらい入店し、それでもまだ空席はあった。 前回がポークだったため、今回は ◉Chicken Vindaloo〜チキンビンダルー そして前回同様にスモールポーションでは ◉アサリのゴア風マサラ を追加でオーダー。 この日の前菜3種は ・焼きなすとエリンギを使ったチャコニー ・玉ねぎとジャガイモの炒め物 ・ズッキーニのフリット どれもナチュラルに近い味わいで素材感を楽しめる美味しさで好き。 そしてメインのチキンビンダルー。 少しだけ酸味があり、スパイスは効いているけど、辛いというより、体が熱くなる感じ。 食べ終わると汗が鼻の上に軽く出る感じ。 前回食べてかなり気に入ったアサリのゴア風マサラは本当に傑作。 アサリの素材感が全面に出ていて、スパイスはほんの少し。 とにかく美味いとしか言えない。 そしてバスマティライスは前回にも投稿したように過去に食べたバスマティライスの中で一番の傑作。 こんなに「ふわっ」としたバスマティライスを過去に食べた事がない。 全てが美味しかった。 店主さんにも言われたけど、次回はまだ食べていない魚のカレーかなと。
表面張力
- 7件の口コミ
- 39人が行きたい
口コミ(7)
オススメ度:100%
かつて仕事でバンガロール、ムンバイに幾度かに渡り、出張で行っていた事があり、当時、南インドと北インドのカレーの食べ比べなどを行っていた事から、インドのスパイスがそれぞれ独立した立体感のあるカレーと、日本でインドカレーと名乗る何ちゃってインネパカレー(日本のインド料理と名乗るところはほぼこれ)との違いを明確に感じながら、日本で本格的なインドカレーを出すお店に訪問できる喜びを感じる頻度のあまりの少なさに寂しさを感じていた。 地元のコーヒー店の女性店員さん、男性店員さんそれぞれから、こちらの噂を聞いて、訪問したくなっていたが、やっとその機会が訪れて訪問。 ランチタイムに訪問したが、11:35くらいに到着すると、既に店内のカウンター7席は一巡目のお客さんで一杯。 二巡目になり、1時間ほど待つことになり、入店。 メニューを見て、初めてという事もあったので ◉Pork Xacuti Curry ポークシャクティカレー ローストナッツとココナッツ、コアのマサラで仕上げた香り豊かな豚肉の煮込みカレー。 そしてメニューにはない本日のカレーでもある小さいポーションの ◉ アサリのゴア風マサラ をオーダー。 通常のカレーには前菜3種とバスマティライス付きになります。 先ずは前菜3種。 ・オクラのフリット ・新じゃがの揚げ物 ・玉ねぎとキノコの炒め物 オクラのフリットは1番アッサリ。 その他は別のスパイスが使われていて、それぞれに独特な味わいを楽しめる前菜。 そして アサリのゴア風マサラ ゴアと聴くとクラブ好きにはあのゴアなので、惹かれるものがあります。 そのゴアなんですが、南インド料理を食べ歩くにはいい場所で、このアサリのゴア風マサラはとてもアッサリしていて、アサリの甘味を存分に楽しめるマサラでした。 とても美味しかった。 ポークシャクティカレーはとてもスパイシー。 途中、何度も水を口に運びましたが、豚肉の甘味が引き立ち、バスマティライスとマッチする、とても美味しいカレーでした。 何よりも驚いたのがバスマティライスがとてもふわっとした食感で軽く食べられた事。 決してもっちりではなく、ふわっとしていました。 この食感はインドでもなかなかなくて、日本で食べてももっと水っぽいか、もしくはパサパサ。 でもこちらのバスマティライスはあり得ない「ふわっ」と感覚。 もちろん過去に食べたバスマティライスの中で1番美味しかったです。 カレーも全てが日本で食べたインドカレーを名乗るお店の中で1番、美味しかった。 ここはリピート確定!!
休日副業がてらずっと狙ってた店。 途中バイクで転けかけミラー曲がったが、やはり行く価値あった\(^o^)/
ゆったりした時間が流れている。 店長さんの空気感、お店の雰囲気、カレーの美味さ。 すごくいい時間が過ごせるお店。
ネット予約ができる近くのお店
表面張力の店舗情報
基本情報
TEL | 不明 |
---|---|
ジャンル | カレー |
営業時間 | [日・火〜金・土] 11:30 〜 15:00 [日・木・金・土] 18:00 〜 21:00 |
定休日 | 毎週月曜日 隔週火曜日休み |
予算 | ランチ:〜2,000円 ディナー:〜2,000円 |
住所
住所 | |
---|---|
アクセス | ■駅からのアクセス 東急東横線 / 学芸大学駅 徒歩7分(510m) 東急東横線 / 祐天寺駅 徒歩15分(1.2km) |
座席情報
喫煙 | 不可 ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について |
---|---|
個室 | 無 |
サービス・設備などの情報
利用シーン |
---|
更新情報
- 最初の口コミ
- Akira Okawa
- 最新の口コミ
- It SayGo
- 最終更新