炭焼 鳥せん

すみやき とりせん

予算
~5000円
営業時間外
最寄駅
東急東横線 / 学芸大学駅 徒歩1分(32m)
ジャンル
焼き鳥 鶏料理
定休日
毎週日曜日
03-6303-2712

焼き鳥はもちろん生ハム食べ放題も人気。活気あふれる焼き鳥店

口コミ(53)

    【希少部位「ちょうちん」230yenの高コスパ焼鳥】 ※コメント返しは原則お休みしてます。 (オフ会と参考通知のお礼除く) ※上記二点以外のコメント記入はご遠慮ください。 本日の焼鳥探究は 学芸大学の『鳥せん』。 2016年創業。 訪問時点、 GoogleMAP評価「4.0」、 某グルメサイト「3.55」 打ちっぱなしのコンクリ壁面 むき出しのモダンな店内。 気取らないカジュアルな ネオ居酒屋という雰囲気ですが、 なんと希少部位「ちょうちん」が230円と 驚愕のコスパで以前からチェックしてたのです♪ ■ささみネバネバ爆弾 …680yen  ササミ鶏さし・納豆・とろろ・オクラ・ネギ・卵黄… 「粘り気のある食べ物は身体によい」 とされますがオンパレードですね(笑) 食べ方としては 匙でごちゃ混ぜにして 味付けのりをバリバリに割って更に混ぜる。 しっとりしたササミと、 粘り気のフュージョンで美味しくいただく♪ ■串物  *パクチーささみ…280  *青山椒せせり …280  *ねぎま    …280  *レバー    …250  *ちょうちん  …230  *パルミジャーノつくね …300  *ソース砂肝  …300 「パクチーささみ」串が見えないほど たっぷりパクチー(笑) …そういや タイの焼鳥「ガイヤーン」って パクチーが添えられてる事が多いので、 ある意味ガイヤーンと同じか。 案外にパクチーの薬膳味と ササミの相性やよし。 「青山椒せせり」は 青山椒のピリリ感とジューシーな せせりをぶつけた一品。 この店の「ねぎま」はタレ焼き。 ブリブリの正肉と 僅かに焦げたネギの香りの心地よさ。 ・・・そして本日のスペシャリテ 「ちょうちん」230円 客の8割が注文してました。 忖度ぬきに書くと 卵黄の部分はともかく、 卵管やその周りに肉が付いてない。 ゆえに 有名店の「ちょうちん」に比較すると 食べ応えは今ひとつ。 …だが、この値段で個数制限もなく 「ちょうちん」食べれるコスパが余りに 驚異的なので文句はありません。 「パルミジャーノつくね」 こういう映えるネオ居酒屋ぽい メニューが多いのも『鳥せん』の特徴。 おろし金でおろした チーズが焼鳥の熱でとろけ、 素晴らしきコンビネーション♪ 「ソース砂肝」 面白い焼鳥あったので追加。 酸味感あるウスターにまさかの砂肝(笑) ウスターで爽やかな方向性に纏めた 砂肝って斬新でした。 ~あとがき~ 以上、『鳥せん』でした! ネオ居酒屋のような風変りなメニューに、 「ちょうちん」230円という破格のコスパ。 雰囲気はカジュアル寄りで、 焼鳥に高級感を求める方には正直オススメしません。 客層も20代くらいの子が多く、 いわゆる都内の有名焼鳥店とは異なる 面白い特徴の多い店でしたね~ 注意点としては、 人気店ゆえに予約必須です。 土曜訪問で席は予約満席。 私が滞在してた1時間半ほどの間に、 入店しようとして断られた客が 10組くらいいらっしゃいましたので。 ぜひお試しを

    【学芸大学、アレンジがされた創作焼鳥が美味しい人気店】 学芸大の駅からすぐ近くの裏通り沿いにある焼鳥。 人気店なので予約しないと中々入れない。 実際電話がひっきりなしになっていました。 まずは赤星の瓶ビールをオーダーしつつ、 焼鳥と一品をオーダーしていきます。 ●ささみの昆布締め ほんとは鳥レバーの刺身があると思ってたのですが、 今はやっていらっしゃらないそう。 代わりにこちらのささみの昆布締めをオーダー。 昆布締めで旨みが増幅したささみと、 海苔、わさびを薬味に頂きました。 ●パクチーささみ 焼き物もささみからスタート。 新鮮なパクチーがたっぷりのってて、 ソースがフルーティーで美味しい。 ●レバー ぷりぷりのレバー。照りが素晴らしい。 柔らかくて程よい火の通り具合。 ●黒胡椒せせり(おぼろげ) ●ねぎま ●ちょうちん キンカンが2つぶら下がったちょうちん。 黄身が弾け、とろとろの ●パルミジャーノつくね ●イカときのこの肝醤油炒め

    この日は友人と2人で久々鳥せんへ! もう予約をしないとなかなか入ることができない人気店に!系列店もオープンして絶好調みたいですね。 ギリギリレバ刺しが残っていてうれしい。ここのは無限に食べられる… 串はどれを食べてもおいしい。アラカルトできままに注文できるのもいいところ。 やっぱりここの砂肝が好きすぎるのとこの日はささみと丸ハツがうまかったな。

    学大駅近の焼き鳥屋さん。 とても美味しかったです!コスパが良い。 お店の方がノーマスクで調理しながらノンストップで話されてるのと、ガヤガヤが個人的に気になりましたが、気にされない方にはとても素敵なお店かと! (しっとりした雰囲気で焼き鳥をいただける感じかと思い込んで行ってしまった..)

炭焼 鳥せんの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-6303-2712
ジャンル
  • 焼き鳥
  • 鶏料理
営業時間
定休日
予算
ランチ
営業時間外
ディナー
~5000円
クレジットカード
  • Amex
QRコード決済
  • PayPay

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東急東横線 / 学芸大学駅 徒歩1分(32m)
東急東横線 / 祐天寺駅 徒歩14分(1.1km)                        

                        

座席 修正依頼

席数

8席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

利用シーン ご飯、深夜営業、ディナー、始発まで営業、宴会・飲み会、おひとりさまOK、接待、結婚式 二次会、送別会、歓迎会、クリスマスディナー、忘年会、新年会、おしゃれな、肉、禁煙、二次会、焼酎が飲める、PayPay決済可

更新情報

最初の口コミ
Yokoyama Hiroshi
最新の口コミ
安藤 哲也
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

炭焼 鳥せんの近くのお店

学芸大学の焼鳥・串料理でオススメのお店

学芸大学・自由が丘の新着のお店

炭焼 鳥せんのキーワード

炭焼 鳥せんの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

お店の掲載テーマ

03-6303-2712