今年最初シリーズのコメダコーヒー店編。 訪問頻度が高いコメダは自由が丘メイプル通り店。 自由が丘は東京の方の自由が丘。 コメダの地元の名古屋市にも自由ヶ丘があり僕の母校の近くで東京と同じく高級住宅街。 今朝の東京は寒波が押し寄せて、めちゃくちゃ風が冷たい。 手袋をしていても手の指が悴む。 さて、やはり朝のコメダはモーニング。 いつもお願いする山食パンと玉子ペースト、そして、バターの組み合わせ。 ドリンクは温かいカフェオレのたっぶりサイズ。 朝はこの組み合わせでゆったりできるのがいいな。 この時節は期間限定メニューもないため、また次回の期間限定メニューが出た時に来よう。
口コミ(11)
オススメ度:85%
口コミで多いワードを絞り込み
自由が丘にコメダ珈琲店ができてから、たまにお伺いしています。 愛知出身者にとってはソウルフードの一つのため、たまにお伺いしたくなります。 コメダといえば、モーニング。 この日は ◉ホットカフェオレ にモーニングの ◉山ぎり食パントーストにタマゴ をお供に朝から満足感を感じる事ができました。 コメダ珈琲店さんのモーニングもですが、フードメニューもボリュームがかなりのもの(笑)なので、満腹感を味わえます。 カフェオレもたっぷりサイズでお願いしたため、ゆったりしつつも自分の次の都合の時間が迫ってきたため、最後は慌てて飲んで、お店を出ました(苦笑) やはりコメダはゆったりできるのがいいですね。
冬といえばどちらも某大手ハンバーガーチェーンが出しているグラコロバーガーを季節限定メニューで出してきます。 こちらコメダ珈琲店でも2種類のグラコロバーガーを季節限定メニューで出してきました。 この日は ◉ グラコロ香るポルチーニ をオーダー。 ポルチーニは好きなので敢えてこちらを。 サクッとした食感とクリーミーな中身、そしてポルチーニの香りは食欲をそそります。 味も楽しめ、そしてやはりコメダといえばボリューム感もなかなか。 また訪問して期間限定系を食べたいですね。
愛知出身の自分にとっては東京でもホームグラウンドなこちらにはたまにお伺いしています。 さてこの季節限定の ◉安納芋のスイートポテト シロノワール(ミニ) をオーダー。 サイズはミニであっても充分過ぎるくらいのサイズ感と満足度。 安納芋の甘さともったりした感覚を味わえて、ソフトクリーム部分に振り掛けられた黒胡麻もいい感じ。 見た目がワンちゃんのポインターっぽくてビジュアルもgood!! 安納芋のモンブランも食べてみたい!
同郷の知り合いからシロノワールの新バージョンが出たとの情報を得たため、近所のコメダ珈琲へ訪問。 ◉ミニシロノワールガーナミルク ガーナチョコレートとのコラボ。 正にガーナの味でした(笑) 今回はミニにしましたが、近いうちにスタンダードサイズで挑戦したいなと。