菜道 さいどう


お店情報
03-5726-9500

精製糖や化学調味料も一切使わない、和食の奥ゆかしさを感じられるヴィーガンレストラン

ここでしか食べられない驚きの和食なタパスとこだわりの低糖質なお酒たちを提供するオールヴィーガンのレストラン。ヴィーガンでは珍しい低糖質の麺や丼ものなど食べ応えのあるメニューも揃っています。お米は白米ではなく、黒米や雑穀米などを使用。麺類なども低糖質麺を使用し、お肉・お魚などの動物由来食材、科学調味料、精製糖(上白糖)を一切使用していません。未就学のお子様にはキッズワンプレートの無料サービスもあり、ベジタリアンの方だけでなく、お子様連れのママたちにも嬉しいお店です。

口コミ(3)

オススメ度:100%

行った
5人
オススメ度
Excellent 5 / Good 0 / Average 0
  • 菜道の昼膳コース 自由が丘駅から徒歩5分ほどの路地裏にある世界一のヴィーガンレストラン。 ぱっと見、ガーデニングショップに見える入り口を通ってすぐのお店。 席を間引いているのか予約のお客様以外は受け付けていなかった。 この店はただのヴィーガン料理ではなく、どんな宗教の人でも食べられることをも目指しているらしい。そして、単なる野菜メインではなく、日本食の丼ものを野菜で再現している。 ランチはプリフィックスのコースのみ。 【本日のコース】 黄金カブのスープ 庭園風サラダ(5種の豆) うな重・カツ重・三色丼・みそ齋麺(生姜麺) ミニSamurai Curry Rice ブルーベリーチーズケーキ 季節のシャーベットとグラノーラパフェ〜ビーツソースがけ〜 4人で行ったので、メイン・デザートはメニューに載っているものを共有。 うな重とカツ重は各テーブルで各1つずつとのことなので仕込みに手間がかかるのだろう。ラーメンはスープと麺が選べるので何種類も組み合わせが生まれる。 黄金かぶのスープは、かぶの甘みはもちろん香りが優しい。台湾のスパイスがさらにいい香りと刺激を与える。 庭園風サラダが面白い。スモークをしていてる状態で提供される5種の豆サラダ。カレー風味のスパイスで味つけてあり、過去一で好きな豆サラダ。 メインが4種類頼んだので食べ比べ。 驚いたのがカツ重のカツ。これはヴィーガン料理と言われなければ肉だと思ってしまうほど。 次に3色丼。これもそぼろが鶏肉であると思わせられる食感と味付け。 うな重はうなぎを再現しているとは言い難いが、うなぎを食べられない人に雰囲気を味わってもらうには皮目の再現までされていることで伝わりやすい。 ラーメンも驚き。麺は生姜の味・香りがしっかりとして、スープのみそも味が濃いめでヴィーガン料理なのか?と思えてくる。卵すら野菜で作られているらしい。 ここまで野菜で再現できるものなのかと驚きの連続。 デザートも全く普通のデザートと遜色がない。 今までヴィーガン料理は食べたことがなかったが、これはイメージが一新された。 特にかつ重・三色丼・ラーメンは食べておきたいので3名以上で行くのがいい。

  • 世界一のヴィーガン料理店「菜道」 世界一のお店にお邪魔するの初めて。 ヴィーガン料理も初めて。 初めてづくしです 今回はネット限定のコース。 「精進鰻のコース」 お店の入り口は緑に囲まれており躊躇してしまいました 食前酒代わりに「ウィードグラス」 見た目青汁より緑。 青臭さはあまり感じず甘みを感じました。 前菜に「瞬間スモークのいろいろな豆のサラダ」 続いては「えのき茸のスープに国際トリュフ乗せ」 更に「ヴィーガンチーズとミックスナッツ」 ヴィーガンチーズはしっかりとスモークされて香ばしく舌触りも滑らかで美味しい メインの「精進鰻と精進焼鳥」 やはり本物の鰻とは違いますが、蒲焼きの味に近いものでした。 続いて「蒸し野菜(ヴィーガンマヨネーズ添え)」 野菜の美味しいに感動 締めに「精進カツカレー」 これが一番美味しい カツのサクサク、スパイスたっぷりのカレー、古代米入り雑穀米が三位一体で最高。 ヴィーガン料理も美味しくて感動 ヴィーガン料理に対する意識が変わりました。 ランチタイムにはヴィーガンラーメンもあるので次回に味わってみたいと思います。

  • 絵本の世界に入ったような気分になるお庭を見ながらの食事は格別!体調に合わせて麺の種類(明日葉、生姜、ウコンなど)を選べるラーメンはveganとは思えない程味がしっかり(2杯食べたくなるほど)。植物性100%なので、がっつり食べても胃もたれ0。昼下がりにデート出来ても良し、夜につまみ片手にお酒を飲んでも良し。自由が丘に相応しいお店。

ネット予約ができる近くのお店

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    菜道の店舗情報

    基本情報

    TEL 03-5726-9500
    ジャンル

    野菜料理 和食

    営業時間

    [日・月・火・木・金・土・祝] 11:30 〜 22:30 L.O. 22:00

    定休日
    毎週水曜日
    予算
    ランチ ランチ:-
    ディナー ディナー:〜4,000円
    クレジットカード不可

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス 東急東横線 / 自由が丘駅 徒歩4分(280m) 東急大井町線 / 九品仏駅 徒歩8分(590m) 東急目黒線 / 奥沢駅 徒歩10分(780m)

    座席情報

    座席
    30席
    個室

    サービス・設備などの情報

    お店のHP
    Facebook https://www.facebook.com/saido.tokyo.jp/
    利用シーン
    ランチ ディナー ご飯

    更新情報

    最初の口コミ
    Hiroto Yamazaki
    最新の口コミ
    Tomo Kamemura
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

    菜道のキーワード

    目的・シーンを再検索

    03-5726-9500

    近くのネット予約できるお店をさがす