ちょっと体型が気になりだした今日この頃・・・ 自由が丘にぽっちゃりを気にする自分にも気にせず食べれるパスタがあるとのことで行ってきました!! 一階はコッペパンで人気のある『パンの田島』が入っているビルの2階になります。 立て看板で本日のおすすめが書かれているので見てみると、やはり人気はZENパスタとのこと 胸躍らせ2階にあがり扉を開けると、(むむぅ・・・)想像していたのと違ってお洒落な空間がwww 扉を開け中に入ると看板娘ならぬ看板ママのハスキーボイスで歓迎を受けます。 自由が丘では珍しいちょっと南国風な店内はお洒落なダイニングバーな感じです。 早速ママに声を掛けて、お目当てのZENパスタを注文 店内は若い方が多いかと思いきや年配の先輩方で盛り上がっています♪ 奥にはカウンターもありお洒落なカップルが2組、その奥にあるソファー席では女子会でしょうか若い女性が6人盛り上がってますね。 ママからおすすめが生牡蠣も有名なんですよ。と言われパスタを待っている間に注文しちゃいました。 ママ曰く、その時季のオススメ産地の生牡蠣を数種類ご用意してるとのこと。お値段も250円〜とリーズナブルな牡蠣から岩牡蠣や仙鳳趾などのブランド牡蠣も取り揃えていました。 注文はもちろん生牡蠣2個 ママから届いた生牡蠣はプリッぷりで濃厚なエキスが溢れてきます。 生牡蠣には白ワインを・・・とグラスでいただきます。 陽気なママやスタッフとの会話を楽しんでいるうちにお目当てのパスタが出来上がりました♪ ん・・・んんぅ・・?? パスタ???・・・見た目はおでんやすき焼きに入っている「しらたき」に似ています。ママに聞くと今イタリアで大きな話題になっている「ゼンパスタ」。その正体は、乾燥させた「しらたき」で、お湯でゆでて戻してから調理するそうです。 イタリアでは、ゼンパスタを普通のパスタのように料理して食べているとのこと。 TRATTORIA Cathy’s 自由が丘ではゼンパスタを美味しく調理して食べれるお店です。 ダイエットの強い味方としてイタリアでは広く認知されているとのことで、私みたいな体型を気にしている方や美容に気を使う女性の方におすすめです♪ ママをはじめスタッフさんも気持ち良い対応で居心地よく、食事も美味しくリピート確定のお店です。
K.Kuboさんの行ったお店
-
麺屋時茂
草加駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
八十八夜 吉祥寺
吉祥寺駅 / 居酒屋
- ~2000円
- ~4000円
-
肉の田じま
住吉駅 / 焼肉
- ~2000円
- ~6000円
-
てっぺん 渋谷 女道場
神泉駅 / 居酒屋
- 営業時間外
- ~4000円
-
サカノバグラン
渋谷駅 / 居酒屋
- ~2000円
- ~4000円
-
濃厚豚そば ぶれん
竹ノ塚駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
ホルモンしばうら 不動前
不動前駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~5000円
-
角萬 梅田店
梅島駅 / そば(蕎麦)
- ~1000円
- ~1000円
-
TRATTORIA Cathy's 自由が丘
自由が丘駅 / 居酒屋
- ~2000円
- ~4000円
-
酒場 RESISTANCE
幡ヶ谷駅 / 焼き鳥
- 営業時間外
- ~3000円
-
ゴマ
草加駅 / 担々麺
- 営業時間外
- ~1000円
-
頂きまんもす
大塚駅 / 居酒屋
- ~1000円
- ~5000円
-
薬膳火鍋OSHIDORI 麻布十番店
麻布十番駅 / 居酒屋
- 営業時間外
- ~8000円
-
居酒屋 てっぺん 大和家
中目黒駅 / 居酒屋
- 営業時間外
- ~4000円
-
麦ノ音 / へいらっしゃい / BRIAN BAR
西武新宿駅 / 居酒屋
- 営業時間外
- ~5000円
-
アイスランド ラム肉の店 OZ
北千住駅 / ステーキ
- 営業時間外
- ~5000円
-
豚風 江古田店
江古田駅 / 焼肉
- ~4000円
-
ファンキー ソウカ ソウコ グリル アン…
草加駅 / ステーキ
- ~2000円
- ~5000円