更新日:2023年12月02日
飽きが来ない自由が丘で抜群の知名度と人気を誇るお店
酒呑みの 心理や機微も熟知した 老舗居酒屋ならではの素晴らしき一刻。 東京で大衆老舗居酒屋といえば、 南千住の『丸千葉』なんかが有名ですが、 大将の仕切りやトークも面白い 『丸千葉』のガヤガヤと賑やかしい雰囲気に比べると、 『金田』は品がよくて 客層も落ち着いており しっぽりと小人数で静かに 酒を楽しむ雰囲気でした。 東京周辺の酒呑みなら 訪問必須の「金田酒学校」です。 ぜひ入学願書出しに 訪問してみてください。
素敵な空間にうまい料理とおもてなし、品のある木目調の居酒屋さん
笑 どれもほんとに美味しくて、大人な和食居酒屋さんでした! お刺身まで新鮮で本当に美味しかった〜! #自由が丘 #自由が丘居酒屋 #自由が丘和食 #和食
学芸大学駅近く、リーズナブルにおいしい料理が楽しめる小さな居酒屋
ザ・居酒屋。 溜まりたくなる雰囲気がバッチリ。 カウンター数席とテーブル2席なので運良く入れるかという感じ。 この日は2人でたまたまテーブル席に入れました。 とっても安いので気軽に色々食べられるとても良い場所。
創業40年、日本のスペアリブ発祥の店。落ち着いた空間で絶品の肉料理を。
都立大学にある、堀江貴文氏も絶賛するスペアリブが有名なお店。家族で外食する時は、決まってここ。お洒落なインテリアながら、家族連れも多くてアットホームな雰囲気が落ち着いてていい。 相変わらず、スペアリブ…
日本酒と一緒に食事を楽しみたい人にオススメの学芸大学のお店
厳しい状況の中、居酒屋名店件さん、ランチやってます。 照さんの魂のこもったランチ ¥1,000 木耳の卵とじ、激うま 今日から1200-2000営業。 名物おでんのテイクアウトもできるよん。 #テイクアウト
魚介中心に焼き物揚げ物おばんざいも揃う居酒屋。1人でぶらりとよれるお店
お酒も種類豊富、ガヤガヤ系ですが居心地の良い居酒屋さんでした!ごちそうさまです。
大人気の大衆酒場レインカラーさんへ。予約必須です。お通しの生ハムとルッコラからうまし。 名物、ガーリックトーストのガーリックは、箸でパンの中へぐいぐい押し込み食べるのが正解の食べ方。 相方はハマってトマトハイを飲んでいました(自分は苦手) 学芸大学クオリティ、恐るべし。
素晴らしいフードの美味しさ!酒場 浮雲で極上の居酒屋料理を堪能
学芸大学はしご酒② 酒場浮雲 流行りのネオ居酒屋的な感じなのかな?と思いきや、どの料理もセンス抜群でオリジナリティがあって素敵。 この前菜の盛り合わせなんてめっちゃテンション上がる〜〜〜! 〆鯖サンドは単品でも頼みたい美味しさだった
串揚げが美味しい、フードのコスパが良いお店
自由ヶ丘の居酒屋 味⭕️ コスパ⭕️ 喫煙可❌ 接客❌❌ 店主一人で切り回し。 忙しいから、ぞんざいが 許される程では無いかな。。 #自由ヶ丘 #自由ヶ丘居酒屋 #自由ヶ丘グルメ #居酒屋 #居酒屋好きと繋がりたい
学芸大学駅から徒歩1分!バス通り沿い2Fにある「エナジースタンド」です!
煮込みがイチオシなビストロ居酒屋煮ジル。 とろとろ豚バラのビール煮を頼みましたが、お肉がほろっほろで本当に美味しかった! 他にもコンフィやロースト系の料理も絶品続きでした!! なかなか学芸大学に行く機会がないのが残念だけど、近くに行ったら絶対また行きます。
自由が丘で"本格メキシカン"を味わい尽くす!絶品タコスからどうぞ♫
自由が丘のスパニッシュで読書しながら1人晩ごはん。 何食べても美味しい。ひとつひとつ手が掛かってます。バーニャカウダからして違います。熱してサーブされるソースがやけに美味い。 トリッパ煮込みも、豚バラ…
美味しい魚料理に合わせてお酒が楽しめ、大人のデートに使える雰囲気のお店
無性に美味しい刺身と和食が食べたくなって、自由が丘見物を兼ねて訪問。 結果、正解! 刺身盛りが美味いのはもちろん、トウモロコシのかき揚げやらなにやら、全部美味しい! こちらも、また来ます。
学芸大学で『熱々の炊き餃子』と『和食』が人気の居酒屋です。
学芸大学で有名な餃子屋さん 餃子屋さんと聞いて大衆居酒屋とかイメージしてたけど、すごく落ち着いた雰囲気のお店でした めいぶつの炊き餃子❤️ スープの味も染み込んでておいしかったです
美味しい比内鶏がいただける飲み放題付コースもある自由が丘の居酒屋
自由が丘で偶然見つけた居酒屋風の和食店。店頭に掲載されたほぼレアの比内鶏の親子丼の写真に魅かれて入ってみた。 ★7.5比内地鶏親子丼 メニューに「備長炭の香りと比内地鶏のコクが絶妙にマッチ」と書いてある。本当にそう思う。皮目は炭の炙り香、そして比内鶏は期待通りレアでとってもコクがあっておいしい。親子丼って鶏をレアで仕上げるとこんなにもおいしくなるんだっていう発見と感動☆ 卵は生の白身も入れていて、全体的にとろっとろの仕上がり。 親子丼はとってもおいしかったけど、店内環境がいまいちなので★2つ。
アド街や他のユーザー様情報だと現在ブームとなっているネオ居酒屋の先駆けと言えるお店だそうで。そして、銭湯を改修したお店というのも超特徴的。カウンター席と、テーブル席があります。 2軒目だったため余裕がなく写真撮れませんでした。次回リベンジで、1軒目に来ることにします!笑。
つくねナンコツ入りでうまし!ポテトフライしっとり系!厚揚げ香ばしくマル
☆ 次はもう少しゆっくり味わってみたいと思わせてくれた良い酒場でした☆ #自由が丘ゼロ次会 #やきとん #もつ焼き #焼き鳥 #もつ煮込み #ホッピー #赤ウィンナー #ハムきゅうり #のりチーズ #厚揚げ #エイヒレ #しゅうまい揚 #手羽揚げ #中華風冷奴
名物"肉豆腐"や旬食材を使用した肴、“自家製”ドリンクがご堪能できる粋な酒場
酒場シナトラ散策、東京駅、目黒に続き3店舗目の訪問。ここの春菊のおひたしがすこぶる好きで行くといつも頼んでしまう。。。 小ポーションでとっても美味しいものがたくさん楽しめるのもここの好きなところ! お酒を啜りつつエンドレス春菊! たまりません。。。 最近東横線と大井町線に乗ることが多いので素敵なお店を開拓していきたいと思います!
ポン酢サワーや、やかんに入った金宮がウリの居酒屋さん
やかん@大岡山 大岡山北口商店街の奥の方… 義母と娘のバラードのパン屋の撮影場所になった、地元の人なら知ってる鍵屋が駐車場を挟んで隣りの居酒屋…(^-^) “そねのや” に行ったなら、此方も寄らなきゃと…(´∀`*) 白ホッピー、アテは揚げたて豆腐、ぬか漬け… 相変わらず人気ですが、相変わらず大将は無愛想、、(#^.^#) #大岡山 #居酒屋
仕事終わりは基本予約しないでふらふら学大の飲み屋を探すけど、週末はどこもいっぱい。 ここもいつも満席。 なんなら外のベンチで待ちながら一杯やってる人もいました。 お刺身、おでん、煮物どれも美味しい♪ からし焼き(名前からは想像つかない豚どうふのようなどて煮のようなおいしさ)は必食♡ お刺身のツマも新鮮。さらにツマ用のドレッシングくれて全ての食材を美味しく食べてもらいたい気持ちがこもっています♪ 刺身のつまって勿体無いからこう言うの素敵! テーブル席も少ないので、遠方から来る際は要予約です! #小さな居酒屋 #料理が美味しい
流行りのネオ大衆系を探し求めてぶらり飲み歩き 一回の大衆酒場レインカラーを出てすぐ目をやると看板が。。。 一瞬普通のマンションと見間違うような雰囲気 不安ながら階段を上がって扉を開けるとそこはえー感じのお店が!! 何品か頼んだのですが酔ってたので写真取り忘れ。。笑 中でも記憶に残るのがうにプリン?みたいな料理 とても濃厚で見た目も綺麗! すりおろしりんごのサワーは唸るぐらい美味しかった!
学芸大学・自由が丘 居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!