ワイン スタンド エルモ

Wine Stand Elmo

予算
-
-
最寄駅
小田急小田原線 / 経堂駅 徒歩1分(37m)
ジャンル
ワインバー
定休日
不明
03-6879-7407

口コミ(11)

    【No.1399・東京・世田谷/経堂駅前】2019年9月オープン、カウンターだけのワインバー。駅前の農大通りの入口にあるビルの地下1階にあります。2ヵ月振り。 【その夜のワイン】 ①泡、②白(いずれも1杯税込500円) 二軒目なので、つまみも注文せずに、軽く2杯。フランスの辛口のスパーリングワインも、イタリアのまろやか飲み口の白ワインも美味しい。 その日は夜の早い時間に来たんですが、実は『Elmo』は午後2時からやっているんです。週末の昼飲みもいいですね。 マスターも常連さんも優しい。楽しいワインバー。数名で満席ですけど、お勧めです!

    ピーコック向かいの雑居ビル地下にあるワインバー。 こだわりのワインが500円均一で飲めるという、 ワイン好きにはたまらない価格設定です。 高いワインは量が少なく、反対にリーズナブルなものはたっぷりの量! 店員さんにいろいろ聞いて選ぶのも良いし、エチケットで選ぶのも楽しい。 フードはチーズや生ハムのほか、アヒージョなどもありました。軽く飲むなら十分◎ 常連さんが多いみたいでしたが、気軽に話しかけてくださる方がいたり、店員さんも優しく気を遣ってくれたりと、居心地もよかったです~。 少人数でさくっと訪れたいお店。 ごちそうさまでした。

    【No.1355・東京・世田谷/経堂駅前】2019年9月オープン、カウンターだけのワインバー。駅前の農大通りの入口にあるビルの地下1階にあります。2ヵ月振り。 この2ヵ月の間もちょくちょく覗いてみたことはあるんですが、たいがい満席なんです。マスターに「廊下の壁沿いで飲みませんか?」と言われるんですが。 ちょっとそこまで強い想いでは、来てなくて。 その夜は、1、2席空いてました。周りを見渡すと皆お会いしたことのある常連さんだ。おじさんのことも覚えていてくれていて、嬉しい。毎回おじさんを覚えてない常連さんもいるけど。 全般的に覚えてないのかもしれませんが。 【その夜のワイン】 ①泡(オレンジ)、②白、③赤(全て1杯税込500円) 【その夜のつまみ】 ①イベリコ豚のサラミ(税込380円) 初めて飲むオレンジワインのスパークリング、正真正銘のシャブリ(辛口)の白、フルボディの赤、もちろん、全部美味しいんです。詳しく説明もしてくださって。 一番奥に座った常連さんは、もう3時間飲んでいるそうで。他の常連さんや、お手伝いのお嬢さんとのやりとりが楽しいですね。「常連感のお裾分け」が嬉しい。 これで、1,880円のサク飲み、だからちょくちょく来たくなるんですよね。次回は廊下の壁でも飲んでみようかな。ちょっと寂しいんですけどね、強い想いで飲んでみます。

    【No.1304・東京・世田谷/経堂駅前】2019年9月オープン、ワインバー。駅前の農大通りの入口にあるビルの地下にあります。カウンターだけのバー。「話題の新店」です、Retty 的にはですが。 ひと月経って、6回目の訪問。実はちょくちょく来てはいるんですが、満席なんです、かなりの割合で。カウンターが7〜8席でいっぱいになる。いつも、常連さんたちで賑わっています。 【その夜のワイン】 ①泡(シャンパン)、②白、③赤、④デザートワイン(全て一杯税込500円) 【その夜のつまみ】 ①サラミ(税込380円) おじさんの注文の順番は常に「泡→白→赤」なんですが、それでいいのでしょうか。違ったお勧めの順番がありますか。そうだ、今度マスターに聞いてみよう。その夜は、ワンオペで忙しそう。 泡はガチのシャンパンで旨い!スパーリングワインじゃなくて、シャンパンです。そこからの辛めの白、重めの赤、どちらも美味しい。と言うか、全部旨いんですけど。サラミが合う。 そうそう、その夜はギリギリ一席空いてて座れたんですが、奥に座っていらした常連さんが一人帰り、もう一人帰り、おじさんが奥に一席ずつ詰めて、一番奥になった。狭いけど、落ち着くな。 すると、隣の常連さんが、美味しそうにデザートワインを飲まれていて、希少なものだそうで、どんなワインか詳しく教えてくださるんです。そうなると、飲むしかないですよね。 上品な甘さだ。十分甘いが、後味はスッキリしているようだ。「フレンチのフルコースの最後に楽しむといいですよ」と教えてもらったけど、フレンチのフルコースは次はいつの日か。 ワインのボトルに詳しい説明がかかっているのも、ありがたいですよね。これは、また来ますね。そうだ、周りは全員常連さんに感じますが、間違いないと思います。

    【No.1278・東京・世田谷/経堂駅前】2019年9月オープン、ワインバー。駅前の農大通りの入口にあるビルの地下にあります。カウンターだけのバー。「話題の新店」です、新店でもないけど。 間を空けずに5回目の訪問、おじさんは、すっかりお気に入りです。 マスター「宮本さん(おじさん)、今夜はかなり深い時間ですね」 おじさん「いつもはもっと早いですもんね」 マスター「今日来てくれたのは良かったですよ、生ハムの新しい原木が今日入ったんです」 おじさん「そうなんだ、じゃあお願いします」 【その夜のワイン】 ①余市のオレンジの泡、②白、③赤(全て一杯税込500円) 【その夜のつまみ】 ①生ハム(税込380円だったか)、②イチゴとカッテージチーズ(これも税込380円だったか) 生ハムの原木は両側からスライスして、このお店では1ヵ月ちょっとで食べ切るんだそうですが、その夜がちょうど生ハムの原木を新調した日でした。これは、いただかないといけませんな。 その生ハムが、旨い!それに合う白ワインをお願いします。いつものように、おじさんのワインの注文は「泡→白→赤」のリレー。この順番が好きですね。 遅い時間になっても、常連さんが、まだまだ来るんだ。そして、皆さん楽しそう。いいワインバーと出会いました。今後ともよろしくお願いします。 #おじさんに優しいバー #世田谷 #バー #ワイン

ワイン スタンド エルモの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-6879-7407
ジャンル
  • ワインバー
営業時間
定休日
QRコード決済
  • PayPay

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                小田急小田原線 / 経堂駅 徒歩1分(37m)
東急世田谷線 / 宮の坂駅 徒歩12分(890m)
東急世田谷線 / 山下駅 徒歩14分(1.0km)                        

                        

サービス・設備などの情報 修正依頼

InstagramのURL https://www.instagram.com/winestandelmo926/?igshid=YzAyZWRlMzg=
利用シーン ディナー、PayPay決済可、おひとりさまOK、結婚式 二次会、ワインが飲める、おしゃれな、ご飯、肉、昼飲み、二次会

更新情報

最初の口コミ
Yusuke Kuwahara
最新の口コミ
宮本 直人
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

ワイン スタンド エルモの近くのお店

経堂の居酒屋・バーでオススメのお店

東京の新着のお店

ワイン スタンド エルモのキーワード

ワイン スタンド エルモの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

03-6879-7407