サクラマス食堂

さくらますしょくどう

予算
~5000円
-
最寄駅
小田急小田原線 / 千歳船橋駅 徒歩15分(1.2km)
ジャンル
居酒屋 魚介・海鮮料理
03-6413-5969

口コミ(6)

    【旨い安い!お店の雰囲気も最高!地元密着の居酒屋さん】 幹線道路脇の住宅街にポツンとある地元密着の居酒屋さん。 ずっーと行きたいと思っていたお店、世田payキャンペーンのお得期間に予約を入れて初訪店。 開店直後の予約時間に行くとマスター前のカウンター特等席にご案内。 先ずは瓶ビールで乾杯。 おつまみは 刺身三点盛り  甘海老、しまあじ、あじ つまみ四点盛り  いか塩辛、きぬかつぎ、玉子焼き、昆布煮 おでん  大根、玉子、ちくわぶ、つみれ、がんも 白子ぽん酢 刺身のしまあじが脂がのって旨い! 日本酒もいただきましょう。 マスターにお任せで… 日高見 追加のつまみに 芝海老の唐揚げ 天然うなぎ白焼き 牡蠣と春菊のなめろう イカとじゃがいも醤油炒め 自家製ぬか漬け おでん  つまみ2個、裏メニューの牛? 天然うなぎ白焼き パリパリふわぁ〜のうなぎ このお値段で良いのか? 牡蠣と春菊のなめろう お酒がススム君 日本酒は 英君 イカとじゃがいも醤油炒め&芝海老唐揚げ コレはビールだなぁ〜 瓶ビールももらいましょう。 妻は あらごし梅酒のソーダ割り おでんのつまみがメチャ旨い。 日本酒 しらぎく 〆は 自家製ぬか漬け かんぴょう巻き(売り切れ) 春子とガリの細巻き かんぴょう巻きが売り切れだったので ほんの少し残った日本酒(しらぎく)をサービスでいただきましたぁ〜ラッキー! 良く食べ良く飲んで お会計は(9790円) 世田payで支払いして30%ポイントバックに(^^) お店は予約のお客さんでいっぱい。 何組かの来店客&電話客を断っていました。 マスターの気配りも良いし、料理も旨い安い! 予約必須の良いお店でした。 ご馳走さまでした。 (訪店日 2022,11,05) #ディナー #居酒屋 #刺身盛り合わせ #おでん #白子ポン酢 #芝海老唐揚げ #天然うなぎ白焼き #瓶ビール #日本酒 #カウンター #予約必須 #世田pay払い #妻と #世田谷グルメ

    【No.876・東京・世田谷/千歳船橋駅から徒歩15分、環八と世田谷通りの三本杉陸橋の近く】2020年2月オープンの居酒屋。久しぶりに来ました!おじさん1人なので、カウンターの隅に座ります。 店主さん、店員さんに「しばらく振りでしたね」と暖かく迎えてもらいます。4回目、常連というわけでもないんですが、覚えていてくださると嬉しいものです。酒飲みのピッチの早い人と覚えてくれて。 その前に、きっと見た目ですけどね。 【その夜のつまみ】 ①刺身五点盛り(ぶり塩タタキ、クエ炙り、極上ぼたん海老刺身、青柳刺身、さわらスモーク刺身)、②長芋千切り、③徳島県産豚ロースカツ 【その夜のお酒】 ①生ビール、②日本酒「磐城 壽(岡山)」の熱燗、③日本酒「出雲富士(島根)」の熱燗 『サクラマス食堂』のつまみは、まずは刺身盛りが好きですね。少しずつ五点、美味しいんです。熱燗が合いますね。いつも、「つまみ四点盛り」と迷うんですけどね。 そして、やっぱりロースカツが旨い!その夜は、塩でいただいてくださいとのこと。以前は他のソースもあったんですけど、塩でいただくのが旨いから、そんなことはいいんです。 ロースカツの脂と塩が合いますね。だから、旨い!熱燗も進みます。そうそう、日本酒、全国各地のものから選べます。常連さんは、冷蔵庫から自分で選んで注いでいたぞ。今度やってみようかな。 #居酒屋 #世田谷 #日本酒

    《かなり前に行った時の投稿です》 【No.854・東京・世田谷/千歳船橋駅から徒歩15分、環八と世田谷通りの三本杉陸橋の近く】2020年2月オープンの居酒屋。すっかりお気に入りになり、三回目。 そうそう、これはかなり前に行った時の投稿です。 また行きたい居酒屋になると、間を空けずに何度もいきたくなります。名前を憶えて欲しくて、予約したりしてね。予約ならば、名を名乗りますからね。見た目も添えて。 【お気に入りになった居酒屋でのつまみ】 ①刺身五点盛り(平目えんがわ、カマス炙り、かんぱち、しま海老、大トロ)、②平目西京焼き、③かんぱち照り焼き、④山芋千切り、⑤奄美の名物料理鶏飯 【お気に入りになった居酒屋でのお酒】  ①瓶ビール「サッポロ赤星」、②日本酒・冷酒「長珍」、③麦焼酎「羽伏浦」ロック、④日本酒・冷酒「大那・夏の酒・蛍」 初回、二回目に続いて、三回目も注文しましたが、刺身五点盛りはお勧めですね。まずは、赤星、そして冷酒でいただく刺身が新鮮で旨い!ちょっとずつ五点がいいですね。 日本酒もいいいものを勧めてくれて、おじさんには嬉しい。「長珍」は生酒の旨みがズシっと、「大那・夏の酒・蛍」はいい辛口だ。もちろん焼酎も美味しいですよ。 隣の常連のお姉さまが最後に注文すべきとおっしゃった「奄美の名物料理鶏飯」をおじさんも真似します。テレビで見たことはあったけど、鶏飯を初めていただいて、旨い! 店主さんは奄美の出身なんだそう。奄美、いつの日か行ってみたいですね。隣の常連のお姉さまが経堂『ひねくれ』をご存じなのが、嬉しい。居酒屋のたわいもない会話です。 店主さんに顔も名前も覚えてもらったので、また来ますね。 #居酒屋 #日本酒 #世田谷

    《かなり前に行った時の投稿です》 【No.849・東京・世田谷/千歳船橋駅から徒歩15分、環八と世田谷通りの三本杉陸橋の近く】2020年2月オープンの居酒屋。また行きたい居酒屋だから、間を開けずに二回目の訪問。 そうそう、これはかなり前に行った時の投稿です。 初回である前回に気になった店名の由来を教えてもらいました。『サクラマス』は、地名(桜丘)と店主さんの名前(増田さん)を合わせたものだそう。 『サクラマス』は美味しい魚だから、お店のコンセプトに合うのでちょうどいいと思ったそうです。ただ、店名には「裏の意味」もあるようです。 【お気に入りになった居酒屋でのつまみ】 ①刺身五点盛り(オオモンハタ、かんぱち、こはだ、ウニ、しまあじ)、②甘鯛の松笠揚げ、③岩牡蠣、④揚げたて厚揚げ 【お気に入りになった居酒屋でのお酒】 ①生ビール、②日本酒・冷酒「天狗の舞」、③ 麦焼酎「麦冠(ばっかん)情け島」ロック 刺身五点盛りは初回である前回もいただいたんですが、外せないですね。おじさん一人に適量の五点盛り、ちょっとずつ美味しい。 続いて店主さんにお勧めをお願いして、甘鯛の松笠揚げに岩牡蠣。冷酒がすすみます。『サクラマス食堂』のつまみは皆旨いんです。 ビールから、冷酒、そして、焼酎のロック。やっぱり居酒屋はいいですね。店員さんから、ピッチが凄く速いと教えてもらって、そうなんだ。 決して遅いとは思っていなかったけど、凄く速いんだ。もっとゆっくり、ゆっくりと味わわないといけませんね。 でも、その次の来店でも、速いって言われるんですけどね。 #居酒屋 #日本酒 #世田谷

サクラマス食堂の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-6413-5969
ジャンル
  • 居酒屋
  • 魚介・海鮮料理
予算
ディナー
~5000円

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                小田急小田原線 / 千歳船橋駅 徒歩15分(1.2km)
小田急小田原線 / 祖師ヶ谷大蔵駅 徒歩19分(1.5km)                        

                        

更新情報

最初の口コミ
Jun Kikuchi
最新の口コミ
Tsutomu Iijima
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

サクラマス食堂の近くのお店

経堂の居酒屋・バーでオススメのお店

代々木上原・下北沢・成城学園前の新着のお店

サクラマス食堂のキーワード

サクラマス食堂の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

目的・シーンを再検索

03-6413-5969