エイトカリー 下北沢

E-itou Curry

予算
~2000円
~1000円
最寄駅
京王井の頭線 / 下北沢駅 徒歩3分(240m)
ジャンル
インドカレー カレー
定休日
毎週水曜日
03-6265-5888

口コミ(21)

    再訪。今回は豚軟骨のカレーを辛口で。 辛口でもそこそこ舌にピリピリくるのですが、それも気にならなくなるほどの旨味が強いグレービーが特徴。 豚軟骨は結構大きいですが、簡単に噛み切れるので食べやすい。それでいてコリコリ食感は残っているので、これは美味い。 パキスタン風無水チキンも気になりますが、カツカレーとかも気になるんだよなぁ。

    食べてみたいカレーが色々ありましたが、この店の定番メニューっぽいパキスタン風無水カレー食べました。 野菜MIXトッピングしましたが、素揚げの野菜がカレーによく合って美味しかったです。 カレーのルーもほろほろになった鶏肉が上手く溶け込んでいて、スパイスもしっかり効いている良い味わいでした。

    北海道から上陸した個性派カレー 今回注文したのは、イチ押しのパキスタン風無水カレー1,000円 ホロホロになるまで煮込んで柔らかくなった鶏肉がたまりません 鶏肉は熱を加えすぎると水分がなくなってパサパサになってしまうことも多く、おそらくかなりの試行錯誤の末にここまで仕上げたであろう店主には脱帽です スパイスの風味は独特で、ひょっとすると苦手な人がいるかもしれません (一般的なカレーではありえないような香りがします) 香りは店の外にまで漂っているので、これを嗅いで「苦手そうだ」と感じるのならスルーすべきかも 平日17時からのお一人様用サービスはお得感があるので、狙い目です

    北海道産の素材に拘った札幌スパイスカレーの名店。 【下北沢カレーフェス】 下北沢カレーフェス2022参加店です。 2020年に暖簾分けで下北沢にオープンした、北海道のスパイスカレー店です。 北海道と言ったらスープカレーを連想しますが、ここのスパイスカレーは都内の競合有名店を蹴散らす勢いと実力。 実は、個人的にすごくお気に入りのお店。 カレーフェス中、2回分の投稿です。 2022年10月10日 月曜日 11:22 1名利用 *札幌スパイスカレーブラックチキン (辛さは辛口のみの提供) ライス小 *キャロットラペ 2022年10月15日 土曜日 17:06 2名利用 *ほろほろ豚バラ軟骨のカレー 激辛 ライス小 *札幌スパイスカレーブラックチキン (辛さは辛口のみの提供) ライス小 札幌スパイスカレーブラックチキン シャバシャバという表現がぴったりな、スパイスがしっかりと感じられる黒いカレー。 注目すべきは大ぶりのチキンが2つものっていること。このチキン、ほろほろで柔らかく、とてもジューシーなんです。今年のカレーフェス限定メニューはすごい力作だと思います。 素揚げのじゃがいも、人参、ブロッコリーが添えられ、キャロットラペもいい感じ。 手間ひまかけてるのがしっかり感じられる、ものすごく安定した味わい。作り込まれた感MAXです。フェス限定と言っても、基本となっているスパイシーカレーの完成度がめちゃくちゃ高いので、間違いない美味しさ。 辛さは調節できませんが、最もバランスの取れた最良のチューニングです。 フェス期間中は、迷わずこれを選んでいいと思います。 ほろほろ豚バラ軟骨のカレー 「元祖伊東さんのカレー」がベースです。 まかないで提供したのが始まりで、ラーメンのスープ作りを応用しています。 鶏と豚の旨味たっぷり濃厚カレーに、北海道産たまねぎをはじめ、オレイン酸豊富なオリーブオイルなど、体に優しい原料を使用。 今回は激辛にしているので、食べるほどに心地よい辛さも加わった、すごくスパイシーなチューニングにしています。 激辛にしても辛さよりカレーの旨みがはっきりわかるほどの濃厚な味わい。そして、大きな豚バラ軟骨ご ゴロゴロ入っていて食べ応えもすごい。 この軟骨、結構大きいけれどカリカリッ、コリコリッて食べられてしまうんです。 この食感は、一度食べ始めると止まらなくなります。 エイトカリーでは、基本は3種のカレーがあります。岩木山麓のふもとで、自然に近い形で育てられたあべ鶏に、北海道産玉ねぎ、ひまわり油、スパイス等を低温でじっくり煮出して作った『パキスタン風無水カレー』。これは、サリサリのインスパイアとも言えます。 フェス限定カレーのベースにもなっている、15種類以上のスパイスと鶏ガラスープで仕上げた『スパイシーカレー』! そして、まかないで提供したことから始まった、ラーメンのスープ作りを応用し、鶏と豚の旨味たっぷりの濃厚な『元祖伊東さんのカレー』。 非常に完成度が高いのはもちろんで、3種どれもがこだわりの美味しさ。 そんな魅力的なカレーを同時に味わう裏技として、平日17時以降はあいがけタイムもあります。 北海道の本店は、某グルメサイトでも百名店に選ばれているほど。 カレー激戦区下北沢でも、すでに存在感をメキメキ高めているので、ますます人気が出ること間違いないでしょうね。 僕は、なんだかんだ、もう10回くらい来てます。 めっちゃおすすめです。 #下北沢カレーフェスティバル #無水 #スパイシーカレー #あべ鶏 #名店 #北海道産素材 #トッピングでカスタマイズ #辛さが旨いスパイスカレー #食べるべきメニューあり #テイクアウトできる #デリバリー対応 #旨味たっぷり #ななつぼし #本店は百名店 #下北沢

    珉亭の少し先。前から気になってて初訪問。名物っぽいパキスタン風無水カレー1000円。中辛で。ほぐした鶏肉しっかり。じんわりだけどなかなか辛くて良い感じ。辛口でもいいかも。他のカレーもラーメンスープ応用したカレーとかもあって旨そう。

エイトカリー 下北沢の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-6265-5888
ジャンル
  • インドカレー
  • カレー
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~2000円
QRコード決済
  • PayPay

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                京王井の頭線 / 下北沢駅 徒歩3分(240m)
京王井の頭線 / 池ノ上駅 徒歩6分(470m)
小田急小田原線 / 東北沢駅 徒歩7分(540m)                        

                        

サービス・設備などの情報 修正依頼

FacebookのURL https://www.facebook.com/E-itou-Curryエイトカリー下北沢-103980677749404/
InstagramのURL https://www.instagram.com/eitoucurry.smkt/
利用シーン PayPay決済可、ランチ、ディナー、おひとりさまOK、結婚式 二次会、おしゃれな、ご飯、肉、昼飲み、激辛
グランドオープン日 2020年1月6日

更新情報

最初の口コミ
松 宏彰
最新の口コミ
Kohei Asai
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

エイトカリー 下北沢の近くのお店

下北沢のアジア・エスニックでオススメのお店

東京の新着のお店

エイトカリー 下北沢のキーワード

エイトカリー 下北沢の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

03-6265-5888