パティスリーコウズ

patisserie KOZU

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
京王井の頭線 / 下北沢駅 徒歩5分(370m)
ジャンル
スイーツ カフェ ケーキ屋 ソフトクリーム 洋菓子 お土産
定休日
毎週火曜日
03-6796-2455

ロールケーキいっぱい!下北沢のパティスリー

下北沢駅から徒歩6分のところにある洋菓子店。ロールケーキの種類が豊富で、どれもたっぷりクリームが周りに巻いてある食べごたえのあるロールケーキ。「さつまいものロールケーキ(430円)」や「いちごのロールケーキ」など、どれも食べてみたいものばかり。シュークリームも贅沢な逸品で、カスタードのクリームと、マロンペーストが入っている。そして人気の、「神津牧場ソフトクリーム(350円)」は自然な甘さで飽きがこない美味しさ。牧場直結のミルクの味が存分に楽しめる。店内にあるイートインスペースや、外のベンチで食べることもできる。

口コミ(28)

    ロールケーキとソフトクリームが絶品の人気ケーキ店。 【下北沢カレーフェス】 下北沢カレーフェス2022参加店です。 今年もカレーフェスティバルに参加されているパティスリーコウズ。 カレーに見立てた美味しいケーキは、見た目が楽しいばかりではなく、味も食感も驚きのハイレベルです。 お一人様で行ってきました。 2022年10月10日 月曜日 11:41 *まるでグリーンカレー まるでグリーンカレー 今年はなんとグリーンカレーっぽいケーキ。 ナスはぶどう、パプリカはいちご、カレールーはココナッツ&抹茶ムースです。 カシューナッツがチキンに見えてきますね。 そして、今年はロールケーキ部分を小麦粉から米粉に変えて、アレルギーがある方にも優しいケーキに改良されてます。 この完成度、美しいですね〜素晴らしい。 もはや職人芸と言えます。 何より、大人チックな抹茶の味わいのケーキは、フォークを入れるとしっかりとした手応えを感じるのに、お口の中でふんわり感も現れる上質な食感。優しい口当たりのムースの美味しさもハイレベル。 見た目だけのケーキではないんです。 パティスリーコウズの高い技術とセンスの良さが、ぎゅっと凝縮されているケーキです。 ケーキ作りにはかなりこだわりを持っているようで、特にたまごは希少な国産鶏種から採れる『生活クラブ卵』を全ての商品に使っているとのこと。 たまごが変わるだけでケーキの味はかなり変わるようです。 ケーキはロールケーキがメイン。 定番のラインナップとして、シンプルなロールケーキ、フルーツロール、ティラミスロール、いちごロール、カスタードモカロール、バナナキャラメルロール、チーズケーキロールなど。 オーナーの神津有花さんは、明治時代に作られた日本最古の洋式牧場「神津牧場」と縁のある人物。群馬県にある「神津牧場」創始者神津邦太郎の子孫です。幼い頃からよく遊びに行っており、そのたびに食べていた神津牧場のソフトクリームは、どこのソフトクリームよりもおいしいと感じていたとのこと。 お店をオープンさせるにあたり、神津牧場のソフトクリームを東京で紹介したいと思われ取り扱う事に。 このソフトクリーム、ケーキと同じくらい人気。 お店に行くと、だいたい外のベンチでお客さんがソフトクリーム食べてます。 そして、なんと店内にイートインスペースができたので、雨の日や風の強い日もお店の中で頂けます。 優しい味わいの絶品ロールケーキ、とってもおすすめです。 #下北沢カレーフェスティバル2022 #素材にこだわり #神津牧場 #生活クラブ卵 #ロールケーキがメイン #優しいケーキ #上品な甘さが癖になる #イートインあり #ソフトクリームも人気 #テイクアウトできる #食べるべきメニューあり #米粉使用 #期間限定スイーツ #スイーツ女子 #フォトジェニスイーツ #アットホームな雰囲気 #Retty人気店 #下北沢

    超こだわりロールケーキが大人気のケーキ屋さん。 【下北沢カレーフェス】 下北沢カレーフェス2021参加店です。 都内のケーキ店でパティシエとして修業を積んだオーナーさんが、大好きなロールケーキやパウンドケーキ、クッキーなどを販売するケーキ屋さん。お店の外にはベンチがあって、お天気が良ければ座って食べられます。 お一人様で行ってきました。 *まるでカレー 主力のロールケーキのラインアップの中でも、かなり人気の高いバナナロールケーキを下地に、バナナジャム、生クリーム、イチゴを使って作られた、どこから見てもカレーなケーキ。 これは一口食べると2倍の驚きがあります。 まず、カレーなのに優しい甘さにビックリ。 そして、ロールケーキが美味しすぎて驚きます。 このふわふわ感は食べないとわかりません。 非常に稀少で良質な卵を使っていて、お口に含んだ時の優しい味わいの広がりがすごい。 シンプルなロールケーキだからこそ、誤魔化しが効かない分素材の良さが際立ってます。 牧場素材最強ですよ。 バナナの味わいも上品且つ濃厚。 どこにでもありそうなのに、とても印象に残る、すごく美味しいケーキです。 ケーキ作りにはかなりこだわりを持っているようで、特にたまごは希少な国産鶏種から採れる『生活クラブ卵』を全ての商品に使っているとのこと。 たまごが変わるだけでケーキの味はかなり変わるようです。 ケーキはロールケーキがメイン。 定番のラインナップとして、シンプルなロールケーキ、フルーツロール、ティラミスロール、いちごロール、カスタードモカロール、バナナキャラメルロール、チーズケーキロールなど。 ショーケースを眺めていると、全部欲しくなっちゃいますよ。 オーナーの神津有花さんは、明治時代に作られた日本最古の洋式牧場「神津牧場」と縁のある人物。群馬県にある「神津牧場」創始者神津邦太郎の子孫です。幼い頃からよく遊びに行っており、そのたびに食べていた神津牧場のソフトクリームは、どこのソフトクリームよりもおいしいと感じていたとのこと。 お店をオープンさせるにあたって、神津牧場のソフトクリームを東京で紹介したいと思われ、お店で取り扱う事に。 これも大人気なんです。 お店に行くと、だいたい外のベンチでお客さんがソフトクリーム食べてますよ。 もちろんテイクアウトもできます。 優しい味わいの絶品ロールケーキ、とってもおすすめです。 #下北沢カレーフェスティバル2021 #素材にこだわり #神津牧場 #生活クラブ卵 #ロールケーキがメイン #優しいケーキ #上品な甘さが癖になる #ベンチでイートイン #まるでイエローカラーもある #ソフトクリームも人気 #下北沢

    下北沢駅南口の改札を出て徒歩7分のところにあるロールケーキ専門店の「パティスリー コウヅ」さん。 僕のRetty初投稿のお店です。 下北沢に住んでいた頃、帰り道だったのでよくお店の前のベンチに座ってソフトクリームを食べたことを思い出します。 久しぶりに訪問し、マロンのロールケーキを購入してみました。 コウヅさんは、オーナーのご実家である群馬県の神津牧場の乳製品を使用しているので、ソフトクリームとロールケーキの生地、生クリームがとにかく美味しいのが特徴です。 またクリームの中に散りばめられた皮付きの栗が絶品で、マロンのロールケーキも大当り! やはりコウヅさんのロールケーキは、優しい味わいで、僕にとってのNo.1ロールケーキでした(≧∇≦) #行楽の秋キャンペーン #下北沢 #ロールケーキの専門店

    「親子プリン」の投稿写真を見て一目惚れ♡ 手土産にしたく、お店に行って売切れているとショックなので予約しました!確実にゲット(๑✧∀✧๑) 持って行った先でも大好評❀.(*´▽`*)❀. みなさん写真を撮ったり「可愛い~」「食べるのもったいない~」と言いながらも「美味しい~」と言って食べてました(≧◡≦) お店にはテーブル席が1つありそこで食べることも出来ます!今回プリン以外にマンゴーヨーグルトパフェを頂きました(◍˃̶ᗜ˂̶◍) アイスとヨーグルトの相性もよくマンゴーも冷え冷えで大きい!!美味しかったです♪ ロールケーキも美味しそうだったのでまた 買いに行きたいと思います♪ ごちそうさまです(๑´ڡ`๑)♡

パティスリーコウズの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-6796-2455
ジャンル
  • スイーツ
  • カフェ
  • ケーキ屋
  • ソフトクリーム
  • 洋菓子
  • お土産
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円
クレジットカード
QRコード決済
  • PayPay

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                京王井の頭線 / 下北沢駅 徒歩5分(370m)
京王井の頭線 / 池ノ上駅 徒歩8分(640m)
小田急小田原線 / 世田谷代田駅 徒歩9分(700m)                        

                        

座席 修正依頼

カウンター
喫煙 不可

(完全禁煙)

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://ameblo.jp/patisseriekozu/
TwitterのURL https://twitter.com/pa_kozu
備考 クレジットカード:2000円以上で利用可
利用シーン おひとりさまOK、女子会、テラスのある、禁煙、食べ歩き、PayPay決済可、夜カフェ
雰囲気 テラスがある

更新情報

最初の口コミ
Emiko Takeyama
最新の口コミ
すぎやま まさたか
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

パティスリーコウズの近くのお店

下北沢のカフェ・スイーツでオススメのお店

代々木上原・下北沢・成城学園前の新着のお店

パティスリーコウズのキーワード

パティスリーコウズの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

目的・シーンを再検索

03-6796-2455