宮川 世田谷本店

みやがわ せたがやほんてん

予算
~4000円
~3000円
最寄駅
小田急小田原線 / 世田谷代田駅 徒歩3分(220m)
ジャンル
うなぎ 割烹・小料理屋 刺身 親子丼 丼もの 焼き鳥
定休日
毎週火曜日
03-3413-3741

なぜか鰻が食べたくなった。土用の丑の日だからではなく、ただ単に食べたいと思った。いや、正確に言うと食べなければならなかった。 お一人様、気軽さを謳う私…鰻のレビューは少ない。うな鐡(渋谷)、浅羽屋本店(長谷)、鰻若松(蒲田)、尾花(南千住)くらいか…。 今回は食べた事のない「白焼」を味わえる鰻屋を選んだ。実はウォーキング時によく通り過ぎていた老舗の店。昭和の香りを感じる店を見上げながら、大きく粋な暖簾を2度ほど潜った。 店内は鰻の匂いが染み付いたような茶系の内装で広くない。テーブル席と座敷があったが、二度とも気分は座敷。大きく深呼吸しなから、お目当ての二色の鰻をじっくり頂くことにした。 ●蒲焼と塩焼の二色ひつまぶし ●二色鰻重(松) ひつまぶし…①そのまま、②薬味を入れて、③出汁をかけてお茶漬け風にという、通常の黄金律に加え、蒲焼と白焼の楽しみが加わる。どちらも焼き方に違いがあるにせよ、風味や口当たりは申し分なく、レア感十分な味わいで美味。 鰻重…山葵で頂く白焼は自身初だったが、上品な感じが良かった。こんな食べ方すら知らなかった自分の低い経験値、少し頭痛がしてくる。蒲焼はガツンとくる代々受け継がれたタレがいい。食欲を掻き立てる甘みと旨みは流石の味。 白焼と蒲焼。白と黒か…典型的なA型である私の性格に似ている。古いタイプで、適当にうまくやるのが苦手。要領も悪い。ただ、経験して得られた沢山の想い…良くも悪くも自分にとっては貴重なスパイスだったな。無駄なものはひとつとしてなかったと思う。 まるで、今までどうしてもハメられなかったジクゾーパズルの欠片が、少しずつ合わさり、つながっていくよう。とても嬉しい。自分自身を探索・内省し、想いを結びつけていくナラティブ。この経験の振り返りを大切にしながら、これからも過ごしていきたい。 全ての出来事には意味があり、つながっていると思う。 そして、ありたいと願う未来へと踏み出していきたい。 大変美味しかったです。 ご馳走さまでした! 二色ひつまぶしと鰻重…つながっていく想い

Toshiharu Tsushimaさんの行ったお店

宮川 世田谷本店の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

TEL 03-3413-3741
ジャンル
  • うなぎ
  • 割烹・小料理屋
  • 刺身
  • 親子丼
  • 丼もの
  • 焼き鳥
営業時間
定休日
予算
ランチ
~3000円
ディナー
~4000円
クレジットカード
不可
QRコード決済
  • PayPay

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                小田急小田原線 / 世田谷代田駅 徒歩3分(220m)
京王井の頭線 / 新代田駅 徒歩5分(330m)
京王井の頭線 / 東松原駅 徒歩8分(610m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

45席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://www.s-miyagawa.com/

03-3413-3741