下北沢にある老舗の町中華! 近年町中華にハマってます。アットホームで気楽に居られ、それでいて飯が美味い。 こちらの珉亭は、以前からチェックしていたお店。とんねるずのみなさんのおかげでしたの「きたな美味い店」でも取り上げられ、また、松重豊さん(孤独のグルメの五郎)がバイトしていたお店としても知られている。 名物は赤いチャーハン。赤さの理由はチャーシューに使っている食紅。うん、美味い。そして餃子。オーソドックスだが安心する味。皮はやや薄めで餡はニラが多い。味は濃くない。自家製のギョーザのたれがラー油もしっかりブレンドされているのは、そのバランスを取っているのだろう。酢胡椒だとちょっと物足りなくなるはず。 店員さんのオペレーションも連携が見事。チャーハン担当のお兄さん、麺担当のお兄さん、フロアのお母さん、レジ兼ユーティリティーのお母さん、そして二階の誰か。二階とも配膳用エレベーターと音声通信で見事な連携。 やっぱり町中華、ええなぁ
Tetsuya Natsukaさんの行ったお店
-
麺屋 海神
新宿三丁目駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
欧風カレー ボンディ 神保町本店
神保町駅 / カレー
- ~2000円
- ~2000円
-
おにやんま
五反田駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
ミート矢澤 五反田本店
五反田駅 / ステーキ
- ~3000円
- ~3000円
-
CICADA
表参道駅 / 無国籍料理
- ~5000円
- ~10000円
-
T.Y. HARBOR
天王洲アイル駅 / ダイニングバー
- ~2000円
- ~6000円
-
YOU
東銀座駅 / 喫茶店
- ~2000円
- ~2000円
-
うどん 慎
新宿駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
IVY PLACE
代官山駅 / ダイニングバー
- ~4000円
- ~8000円
-
うどん 丸香
神保町駅 / 讃岐うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
カフェ アリヤ
新宿三丁目駅 / カフェ
- ~1000円
- ~1000円
-
中華麺店 喜楽
神泉駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
麺処 花田
池袋駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
開楽 本店
池袋駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~1000円
-
タイ国料理 バンタイ
西武新宿駅 / タイ料理
- ~1000円
- ~4000円
-
つるとんたん 六本木店
六本木駅 / うどん
- ~1000円
- ~5000円
-
板蕎麦 香り家 恵比寿店
恵比寿駅 / そば(蕎麦)
- ~1000円
- ~2000円
-
アンティーカ ピッツェリア ダ ミケー…
恵比寿駅 / ピザ
- ~2000円
- ~4000円
-
牛かつ もと村 渋谷店
渋谷駅 / 牛料理
- ~2000円
- ~2000円
-
Ginza Noodles むぎとオリーブ 銀座店
銀座駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円