
【小田急線グルメ旅:代々木上原駅】
秋から冬にかけて、ジビエが食べたくなりますよね!
代々木上原にジビエ専門店を見つけて、伺いました。
ジビエコース 11,000円+ワインペアリング
◆スパゲティカルボナーラ
高麗キジ肉が中に入っており、その周りをスパゲティの麺が覆っています。手の込んだ一品!チーズの香り豊かで、ワインに合います!一品目で心を掴まれたわ!
◆低温調理した鹿のハツのカルパッチョ
バターナッツカボチャのソース
とても新鮮!全く臭みがない!適度な弾力!一方で、なめらかさを失わない!食感を楽しめます!
◆ジビエのオニオングラタンスープ
アライグマ、カラス、鳩、ヤマウズラ
なんて美味しいの!4種のジビエが入っており、コクと深みがある!さらに、身体の芯から暖まり、食欲増進!
◆鹿のブーダンノワールと柿のタルトタタン
ブーダンノワールとは、血と脂の腸詰め。通常は、豚の血で作りますが、鹿で作ってある!全く血生臭くなく、トロけるます!そこに、合わせるのが柿のタルトタタン!柿の甘みで、ブーダンノワールのインパクトをうまく緩和してくれています。
◆フロマージュ・ド・テット、牛ハチノス、猪のパテ、鹿のレバーパテ
和食の八寸をイメージしたんだとか。これらをツマミに、ワインをいただく。一つずつ個性が際立ってジビエらしい!
◆アナグマのロースト
アナグマの頭の骨と毛皮を見せてくれました。アナグマって、とても小さいんですね!
とてもフレッシュで肉肉しい!肉とともについている脂身がとても甘い!ハーブと共に食べると、スッキリとする!
◆月の輪熊、鹿のカレー
デザートなど3種?4種?の中から選択。ジビエ カレーにしました!あ〜、温めているうちから、カレーの香りが店内を襲う!よだれが…!スパイスが効いてジワリジワリとくる!肉肉しくて、うまい!腹一杯なのを忘れて、夢中でいただきました!
◆コーヒーと茶菓子
最後に、ホッと一息…。コーヒーを飲みながら、店主とおしゃべり。ご自身で、狩猟をなさるんだとか!
私は、多少ジビエ臭のある方が好きですが、
臭みが苦手な方でも食べれるほど新鮮な肉を使い、
匂いを消すための味付けの工夫がわかります。
ジビエ愛の詰まった、料理の数々!
とても美味しくいただきました!
また伺いたいと思います。
#ジビエ
#代々木上原グルメ
#フレンチ