更新日:2025年02月26日
井の頭通りに面したおしゃれでモダンなケーキ屋さん
店名: アステリスク おすすめ度(最高A-E):B (○○といえば、と聞かれた時にそのジャンルでのオススメ店) ジャンル:ケーキ 価格:600円前後/1カット 味:ケーキとして久々の大ヒットです。見た目の華やかさに加え、繊細な仕上げ(苺のヘタの処理やケーキの層の仕立てなど)がまず素晴らしいです。そして大きさは気持ちコンパクトなため、値段も抑えられておりさまざまな種類に挑戦したくなります。 肝心要の味は人気No.1のショートケーキは大好きな軽めで甘すぎないクリームでいちごの甘さとの相性が最高で罪悪感もありません。 チョコとオレンジのケーキも見た目より甘さ控えめでオレンジの酸っぱさとクリームがマッチしていて口溶けもいうこと無しです。間違いなく代々木に行ったらリピートするというより、代々木上原に行く機会を増やしてくれる出会でした(赤坂から乗り換えなしなので嬉しい限りです) 雰囲気:基本はテイクアウト専門です サービス:PayPayなどのメジャー電子マネーは使えません。 #食べログ100名店 #ケーキ屋 #代々木上原グルメ #アステリスク #ショートケーキ #感動をありがとう✨ #asterisque
代々木公園の近くにひっそりとあるお洒落なケーキ屋さん
久しぶりの訪問です。 夕方、4時半に着いて、残り一つのショートケーキを発見 トリミングの待ち時間にイートインしたかったのですが、時間的に無理だったようで、テイクアウトしました。 購入したのは、レモンのクッキーと赤糖サブレ サロンのおやつ、手土産にパウンドケーキ。 ショートケーキは、やっぱり軽くてふわふわ。 クリームも少量なのでアッサリしてます。 今度は余裕もって行きたいなぁ
以前Fleurs d’étéのケーキを食べて感動した妻が息子のお祝いの為に桃のケーキを予約戦争に勝ち抜いて予約。テイクアウトしてきてくれました。 翌週からマンゴーに切り替わっていたのでラストチャンスをものにできた模様汗 桃単体でもものすごく美味しく、下のサクサクの生地との相性も最高ですね! 箱にお祝いメッセージも書いてもらえたので箱はしばらく取っておくことにします(笑)
大きめサイズのケーキはプチギフトにぴったり。人気の洋菓子屋チェーン
新しくできたお店 山のジオラマのチョコレート菓子 利尻山をチョイス ボンボンショコラは桜島と由布岳 台湾茶は高山烏龍茶 インスタ映えはするけどお値段高め 1時間の滞在のみだけど 女子は好きだと思う 予約必至
閑静な住宅街にある人気のショコラティエ
【お店の特徴】 代々木公園駅から徒歩4分、グリーンコアL渋谷 1階に店を構える洋菓子屋さんです。 店内はイートインスペースはなく、テイクアウト専門のシステムとなっています。 2023年の食べログ百名店に選出されています。 【注文したメニュー】 ※以下、税込表示(投稿日時点の金額) ・ケイクカカオ/307円 ビターチョコレート味のパウンドケーキです。しっとりしたほろ苦の味がハマります。 【参考情報】 平日の午後に利用させて頂きました。 当日は待ちはなく、テイクアウトにてスムーズに --------------------------------------------------------- いつも投稿を見て頂き、ありがとうございます! この店気になる!というお店がありましたら、 保存の上、来店いただけたら嬉しいです✨ 少しでも魅力が伝わるような投稿を心がけていますので、 ぜひフォローもいただけると励みになります ---------------------------------------------------------
デンマークのデニッシュ・ペストリーの専門店
【お店の特徴】 代々木八幡駅から徒歩2分のところに店を構えるパン屋さんです。 店内はイートインスペースはなく、テイクアウト専門のシステムとなっています。 2022年の食べログ百名店に選出されています。 【注文したメニュー】 ※以下、税込表示(投稿日時点の金額) ・ミートペストリー/330円 チーズがかかったミートパイはふわふわで外側にジャムがかかっていて美味しいです。 【参考情報】 平日の午後に利用させて頂きました。 当日は待ちはなく、スムーズにテイクアウトにて購入しました。 --------------------------------------------------------- いつも投稿を見て頂き、ありがとうございます! この店気になる!というお店がありましたら、 保存の上、来店いただけたら嬉しいです✨ 少しでも魅力が伝わるような投稿を心がけていますので、 ぜひフォローもいただけると励みになります ---------------------------------------------------------
代々木上原、代々木公園駅からすぐのカフェ
代々木八幡駅のすぐそば、商店街の通りを少し渋谷側に進んだところにあるカフェ。 もうちょっとお洒落なカフェがあるものだと思って歩いていたのだけれど、お昼過ぎのこの界隈には適当なお店が見つからず、ハズレのないこちらに立ち寄ることに。なかなか賑わっている模様で、2階には向かわず、入り口付近の空いていた1人用テーブルのあるソファ席をキープ。長めの時間つぶしのために、アイスコーヒー(M 270円税込)を注文。現金払いでないとこちらではたまらないらしいdポイントのアプリを提示してポイントゲットだぜ、と思いつつ、いつもより大きめのグラスを持ってテーブルへ。 よく冷えたコーヒーは、多すぎじゃね?というくらいたんまり注がれており、ステキなサイズ感であった。 お客さんは絶えず出入りしているようで、持ち帰りの方も少なくないようだ。持ち帰りアイテムも多い様子。
絶品ガトーフロマージュがおすすめ、代々木のおいしいカフェ
このお店は凄く感動。お店に入ると空間が素敵。木の空間、壁一面に計算されたかのように並ぶ食器に目を奪われる。撮影禁止だったので店内の写真はありません。その日の客のために少量生産でディスプレイもキレイ。金土しか営業していない貴重なお店です。
代々木上原、代々木八幡駅からすぐのクッキー屋さん
ダンデコロリ「ハロウィン限定アイシングクッキー」 ハッピーハロウィン‼︎(*´∇`*) 今日は10月31日、ハロウィンですね 渋谷ではコスプレをした人たちで賑わっていますが僕は普段通り大学で授業を受けて帰ってきました^_^; 大学にお菓子でも持って行って友達に振る舞えばよかったかな…なんてちょっぴり後悔しています(´-`) なので家で可愛いアイシングクッキーを頂いちゃいました(*゚∀゚*) “タンデコロリ”のお菓子やケーキは酵素で、できたお砂糖(パラチノース)でできています。身体にやさしく普通のお砂糖の45%の甘さしかないのでアイシングクッキーというと、とても甘いイメージがありますが、このお店のはほど良い甘さなんです‼︎ ハロウィンは今日で終わりですがお店では普段からとても可愛いアイシングクッキーがあるので贈り物にオススメです^ - ^
心地よい音楽と美味しいオーガニックワインで癒しの時間が楽しめるカフェ
NEWPORT @ 代々木八幡・代々木公園 二次会にこちらでワインをちょろっと。 後から気づいたが、昼間ファラフェルとかのランチやってる店でしたね。 ワイン数杯、仕上がりました。 最後はピンボケw
レモンフレーバーのサッパリしたチーズケーキが美味しいカフェ
代々木上原駅すぐそばの珈琲豆専門店♪ 店内にカウンター席があって、美味しい珈琲をいただくことができます。
上原にある代々木上原駅からすぐのスイーツのお店
代々木上原・代々木八幡 ケーキ屋のグルメ・レストラン情報をチェック!