Coffee Supreme Tokyo

コーヒー・スプリーム・トウキョウ

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
東京メトロ千代田線 / 代々木公園駅 徒歩5分(390m)
ジャンル
コーヒー専門店 カフェ
定休日
不定休
03-5738-7246

2017年10月、奥渋にオープンしたニュージーランド発のコーヒー専門店「コーヒースープリーム・トーキョー」。以前ケニアの豆をいただいて、とてもクリアでカラフルなフレーバーがしっかり出ていたのが印象的で、いつか来たいと思ってました!東京コーヒーフェスの時は売り切れで飲めなかった話題の人気店。 店舗で飲む場合はルーフトップへGO!お天気の良い日は是非エレベーターで4階まで上がってみてください♡渋谷の喧騒をすっかり忘れ、気持ち良すぎです! Coffee Supremeは、ニュージーランドやオーストラリアにチェーン展開しているお店で、どちらの国でも焙煎していますが、日本人の味覚により合うという理由から日本で飲める豆は本店のNZではなくオーストラリアのメルボルンで焙煎してその日に空輸しているそうです。なので、昨日伺ったら1月3日焙煎の豆が売ってました。ベストタイミング☆ちなみに焙煎機はヴィンテージプロバットで、機械に付いている扉の取っ手が壊れていて自転車のハンドルで代用してるらしい。笑 オーダーしたのは、、、 ☆フラットホワイト(エスプレッソ強めのラテ) 豆はSupremeオリジナルブレンド。もっと変り種のラテが来るかと思ったら、あまりにもオーソドックスな味で逆にビックリ。お近くのフグレンのようにもっと個性的かと思ってました!これは、奥渋から日本でも全国チェーン展開を狙っているのかもしれません。笑 家飲み用の豆は、エチオピアのブラを購入。100gだと少ないし、200gだと飽きてしまうこともあるので、袋が150gなのは嬉しかったです!味はこれから。 CAMEL BACKの並び。コーヒーホッピングが1番楽しいエリアにありますので、コーヒーハシゴしてみてください!私もまた必ず行きたいと思いますー(^^) 2018年コーヒーレビュー7軒目 2018年コーヒーレビュー NZ発のコーヒー専門店 日本1号店 飲みやすさが魅力 意外とオーソドックスなブレンド 奥渋 このエリアにあってオサレでないわけがない プロバット

Kaya Takatsunaさんの行ったお店

Coffee Supreme Tokyoの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

TEL 03-5738-7246
ジャンル
  • コーヒー専門店
  • カフェ
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円
クレジットカード
QRコード決済
  • PayPay

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東京メトロ千代田線 / 代々木公園駅 徒歩5分(390m)
小田急小田原線 / 代々木八幡駅 徒歩8分(600m)
京王井の頭線 / 神泉駅 徒歩12分(920m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

15席

(店内7席、テラス8席)

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ https://coffeesupreme.com/blogs/locations/shibuya
Facebook https://www.facebook.com/coffeesupremejpn
雰囲気 テラスがある
グランドオープン日 2017/10/01

03-5738-7246