• 情報確認中

    このお店はRetty運営事務局がただいま情報確認を行っております。

ete

エテ

予算
~6000円
~6000円
最寄駅
小田急小田原線 / 代々木八幡駅 徒歩2分(99m)
ジャンル
スイーツ ケーキ屋 かき氷 フランス料理
定休日
毎月第1金曜日

【記念の1000投稿は代々木公園に咲く黄色い薔薇】 日時:2017.2.17 fri 18:30〜22:30 料金:37000円 記念すべき1000投稿です♪♪ 念願のétéのレストランに行ってきました。 「été」仏語で夏。 フロリレージュの元スーシェフ兼パティシエの夏子さんのお店。été。 美しいマンゴーローズのタルトケーキはメディアにもよく取り上げられ有名だけど、 étéにはそれとは別に月に10日ほど、1日1組(2〜4名)で営業しているレストランの顔もある。 お店にはテーブルも一つ。 まさに貴重なプライベートダイニングの空間。 ほんとにほんとに楽しみに訪問しました。 まずはシャンパーニュで乾杯。 コースのスタートです。 •うにのタルト ビリヤニマサラ フォンテチーズ 焼き上げた後冷ました絶妙なサクサク感のタルトの上にはうに、ビリヤニマサラ、チーズが。 口の中でサクサクとトロリという2つのハーモニーが広がります。 •パン 以前はメインあたりで出していたらしいけど、シャンパーニュと合わせたいというお客様の要望でこのタイミングになったとか。 来店時間から逆算して焼き上げられたパンは運ばれてくるなり素晴らしすぎるいい香りを放ちそれだけで幸せな気分に。 •白子の蒸し焼き 下仁田ネギ 蟹とカリフラワーのソース カラスミのパウダー 白子は蒸した後に焼かれてあるためとろみと共に香ばしさがあり、そこにまた違ったネギの香ばしさと食感。蟹の甘みなども加わりこれも悶絶。 •鰻と茄子とトリュフ 鰻は赤ワインで蒸し、皮目を焼き上げており、炭火焼きにした茄子と一緒にしても一切ダラけず、メリハリのある美味しさ。主張しすぎないトリュフが絶妙すぎる。 •グジ甘鯛 ふきのとうと蕾菜のスープ仕立て 関西でよく獲れる赤甘鯛 通称グジ 出された時は表面がまだパチパチと鳴っていた。 そこにふきのとうと蕾菜という山菜特有のオトナな苦味。和の趣を感じさせるとても優しい一品。 •鹿のロース 骨でとったソース 鹿を骨や筋がついたままの大きさの状態で焼き、周りが熱く焼き上がった段階で削ぎ落とし、絶妙な火の通り具合の部分だけを食する贅沢なメイン。骨や赤ワインなどを使って作ったソースが鹿の旨味を引き立てる。 •みかんとキンカンのシャーベット 極力みかんとキンカンの果物そのままの状態を残したシャーベット。なんであんなさわやかさが表現できるのか。。 •été お店の名前を冠したデザート。 レストランでは販売のケーキと違うタルト生地とマンゴーを使ってるのだとか。この時期は十勝産のマンゴー。芸術の域。 ワインは白と赤をお料理に合わせて出していただきましたっ 調理、サービスを全て1人でやられており、必然的に料理はかなりゆっくりなペースにはなるけれど、あれだけの仕事を無駄なくやり遂げられることに正直尊敬します。 自分たちのためだけにあの空間と時間があったと思うと改めて贅沢の極みと思えるし、幸せなひとときでした。。 またいつか再訪させていただきたいなと思います。 口福に満たされ、幸福に包まれ。。 春一番の吹く冬の終わりに訪れた最幸の été でした。 クセになる

Yutaro.Kさんの行ったお店

eteの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

ジャンル
  • スイーツ
  • ケーキ屋
  • かき氷
  • フランス料理
営業時間
定休日
予算
ランチ
~6000円
ディナー
~6000円

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                小田急小田原線 / 代々木八幡駅 徒歩2分(99m)
東京メトロ千代田線 / 代々木公園駅 徒歩2分(120m)
小田急小田原線 / 参宮橋駅 徒歩14分(1.0km)                        

                        

座席 修正依頼

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

4人用