割烹 一楓 かっぽう いちか

  • 和食好き人気店

お店情報
03-5738-8441

住宅街の中にひっそりと佇む割烹料理のお店、どのお料理も美味しい

口コミ(15)

オススメ度:97%

行った
21人
オススメ度
Excellent 19 / Good 2 / Average 0

口コミで多いワードを絞り込み

  • 大人のための最上質なおままごと @代々木上原 大皿に盛られた料理をつつき合ったり、大きなポーションの食べものを小さく切り分けながら食事を進めることに疲れることがある。友人や仕事の相手との大事な会話を伴う食事の時には尚更だ。 それからもう一つ、食いしん坊な大人としてはとにかく量よりも質と数にこだわりたい。 そこで思い出したのがこのお店。 一品一品に世界があって、そこにこめられた手技の細かさや丁寧さには思わずため息が。 数年前に伺ったときにはまるで精工なおままごとのような小さく凝縮した美味の品々をこちらがストップと言うまで出し続けてもらったものだ。今ではそのようなサービスはやっていないが、そのDNAは受け継がれているようだった。 当日も、友人と会話を楽しみながら巡るめく美味の展開を味わうことができた。 ◆碓氷豆腐 宝石の原石のような輝きと透明感。ひんやりとした口当たりの後から上品な出汁の旨みと青豆の青みのある旨さが広がる。そこに毛ガニのジュレが後乗りし、赤かぶととんぶりの軽快な歯ざわりが合わさって、このお店独自の世界観が広がる。 なるほど、とても演出的なプロローグだな。 ◆お造り ・縞鯵 本鮪、サワラの昆布〆、太刀魚の炙り これよこれこれ。 一品一品に世界あり。醤油不要でそれぞれを一口でいただく。 ◆和牛と野菜の白和え最中【名物・美味】 片手で軽くつまんでサクッと。香ばしさの後から広がる和の旨味。ぼそぼそしない加減が絶妙だ。 ◆のど黒と大根餅の白味噌椀 カラスミ添え【絶品】 ノドグロの脂が白味噌と融合して贅沢な広がりに。それが温かく身体に沁みる。冷えた酒と合わせると最高。そして、気分転換にカラスミを。酔える。 ◆蛤と筍の炊き合わせ 蛤と筍の煮込み具合が絶妙。蛤のリッチな歯応えと筍のシャキシャキっとした歯触りが味覚中枢を強く刺激する。桜エビと大葉のトッピングが彩の演出に。 ◆牡蠣の手巻き寿司【超絶】 薄い衣で天ぷらにした牡蠣はふっくらジューシーで柔らか。衣に染みたタレが効いている。これを自分で海苔で巻いていただく。楽し。 ◆和牛カツと春野菜の天麩羅 サイコロのような可愛いカツ。極薄の衣で旨味を包んでいるよう。段々と味と油の濃さが増してくる展開を感じたり。 ◆フカヒレの茶碗蒸し【絶品】 優しくて広がりのある出汁の世界。そこに絶妙にフカヒレの舌触りが感じられる。この取り合わせ、イイね。 ◆桜鱒の吟醸焼き【絶品】 実に深い味わいだ。脂と適度な焦げの香ばしさ。しれを酒粕ソースがまろやかに包んで広げてくれている。ここが絶頂。 ◆金目鯛と春キャベツの蕪みぞれ鍋 贅沢な金目鯛の出汁に柔らかなキャベツ。酔いの加減もお腹の加減もよい感じ。そこを優しく落ち着かせてくれるような、そんな効果を感じる一品だ。 ◆ご飯 小さなお供をたくさん添えてもらって、赤出汁とともに土鍋炊きのご飯を頂く。 終わり近くにキンカンの唐揚げをコロッと。揚げたてでサクサク、ジューシー。 ◆甘味 満足満足。

  • 小さなお皿に載った珠玉の料理。これを満足行くまで食べ続けられる。そんなコンセプトが気に入ってる。 若い大使はクリエイティブ。こちらの様子を伺いながらストーリーを組み立てて料理を進めてくれる。 当日も「ストップするまで出し続け」でお願いしました。 至福、間違いなし。 ■山菜のからし浸し カラスミの香りが味の深みを増しているような ■よもぎ海苔に空豆を乗せて 桜海老のふりかけの香ばしさ ■イカの塩辛 細かく切られたイカ身の繊細な歯応えは上品 ■イカの造り ■合鴨のからし ■鰆の燻製とイサキ ■山ワサビとゲソを和えて ■イイダコと里芋 ■神奈川の山麓豚のメンチカツ ■しろうおのしんじょう ■蓮根と赤こんにゃく ■土鍋で炊いたご飯 うずら卵の天ぷらを乗せて

  • 【落ち着いて話しながら、季節に合わせた食材を堪能できる、特に酒好きにはたまらないお店】 一品一品が丁寧です。お魚もお肉ももちろん野菜も美味しく、お店の方々もとてもあたたかく素敵なお店でした。 一階はカウンターがメイン。二階は掘りごたつの個室。 ビジネスシーンでも、デートでも使いたいお店です。 日本酒も

ネット予約ができる近くのお店

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    割烹 一楓の店舗情報

    基本情報

    TEL 03-5738-8441
    ジャンル

    割烹・小料理屋 和食 テイクアウト

    営業時間

    [日・火〜金・土・祝・祝前] 17:00 〜 25:30

    定休日
    毎週月曜日
    予算
    ランチ ランチ:-
    ディナー ディナー:〜15,000円
    クレジットカード
    • Amex
    QRコード決済PayPay

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス 東京メトロ千代田線 / 代々木上原駅 徒歩1分(58m) 小田急小田原線 / 東北沢駅 徒歩11分(830m) 小田急小田原線 / 代々木八幡駅 徒歩12分(890m)

    座席情報

    座席
    23席
    カウンター席

    (カウンター席は11席)

    喫煙

    分煙

    (個室のみ喫煙可)

    ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

    個室
    • 4人用
    • 7人以上用

    サービス・設備などの情報

    更新情報

    最初の口コミ
    Yuki Hashimoto
    最新の口コミ
    Kotoko Kodama
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

    同じエリア・ジャンルのお店を探す

    エリアを変更してお店を探す

    お店の関連記事から探す

    近くのネット予約できるお店をさがす