更新日:2021年02月19日
ほっこり落ち着く雰囲気が魅力の超人気BAR
下北沢の「栄鮨」さんを出る時にマスターがオススメしてくれたバー。 大好きな焼き鳥「克ッ」とたこ焼きの「大阪屋」の間の階段を上がります。 静かに物思いにふける感じでなく、常連さんと和気あいあいが楽しそう…
Rie Sato
巨大穴子の握りで有名な、新鮮なネタのお寿司屋さん
いっつも大行列の美登利寿司さん。梅丘本館のみで行っている女子会コースを見つけたので早速行ってみました!な、なんとお寿司、おつまみ食べ放題&飲み放題で4000円なんですよ!! しかも予約できるという(^^)行列…
Mutsumi.T
新鮮な魚介を使ったメニューは美味すぎてお酒との相性も最高だと評判のお店
ひっさしぶりに、にしんばさんへ♡ この日も遅い時間に関わらず大人気! 結構お腹も膨れていたのですが ここにくると魅力的なメニューありすぎて ついつい頼み過ぎてしまう・・(๑╹ω╹๑ ) この日は刺し盛り、海老マ…
Sayaka Higuchi
炙りしめ鯖はマスト!掘りごたつが嬉しい下北沢の居酒屋
ガッツリ飲んで食べて¥2810ʕ•ᴥ•ʔ あれ? なんかオカシイ。 安過ぎる。 私「すいませ〜ん!!会計間違えてます!!」 、 、 、 。 店「こちらのミスですのでそのままで大丈夫です また来てください!…
Masanori Udagawa
元魚屋店主自ら毎日築地で仕入れる魚たちが主役!魚介が美味しい居酒屋さん
【下北沢、サバの棒鮨が美味しい人気魚居酒屋】 美味しい魚をサクッといただくために一次会で訪問しました。地元の方のおすすめです。 刺盛りのコスパがすごく良かったので、刺し身を食べたいときはすごくおすすめ…
N.Nakano
種類豊富で鮮度抜群な魚料理を食べられる、下北沢の人気店
【ラッキーエビスありましたよー(^^)】 地元の仲間と下北沢で待ち合わせして呑む事に。 仲間の1人が肉が苦手なので、魚介系の料理が人気のこちらのお店に。 予約が入っているらしく20時までならOKとの事 20時30分…
Tsutomu Iijima
一工夫ある料理とオール座敷でゆったり風景を愉しみながら飲めるお店
初訪問! @ととしぐれさん☆ 名前は知ってたけど行ったのは初めて(^^) 外観からお洒落でいい雰囲気! そして入口が狭い! かがんで洞窟に入るような感じ。 ワクワクしちゃう、素敵(*´꒳`*) 店内は広くて和モダン空…
Shiori.K
どこか昭和の懐かしさを残す東北沢にあるおでん屋
おかめ@東北沢 東北沢の行列のできる、おでん屋さん(^-^) お誘いがあって、未だ丁度、寒さの残る三月中頃に、暖まる、おでんを! 蛸のおでんが、あの串に刺したのとは違って、柔らかくて旨し(≧∇≦) 春近くで、…
Noriyuki Kobayashi
日本酒が安くて魚料理が美味しい隠しておきたい素敵なお店
豪徳寺駅近くにある魚介系居酒屋。 2軒目利用でこちらに。 緑茶割で乾杯! 魚と日本酒の組み合わせもやりたかったけど1軒目でいただいてきたので梅水晶、じゃこ天さつま揚げ、うずら玉子味噌づけ、菜の花、蛤に…
T.Satou
祖師ケ谷大蔵駅近くにある和食居酒屋さん
2015年仕事始めの夜は、東京で最もお世話になっている「海田」さんへ。 此方は、料理、お酒、サービス、おもてなし、CPの全てにおいて大変満足度の高いお店で、地元のみならず、遠方からも足繁く通われる贔屓客で…
Hiroshi Nishioka
下北の下町っぽさを出しつつも下北的オシャレ感を配合した飲み屋さん
今年初の、ホームグランド「都夏」への訪問です。 今日は体育学科で留年した後の同級生との飲み会でした。 特に大好きなメニューが「キャベツのどっさり炒め」で、一人で来ても必ず注文します。また「レンコンの海…
Masayuki Takahashi
カジュアルに利用できるうれしいモダンなお蕎麦屋さん
代々木上原が最寄り。駅から登った大通り、井の頭通り沿いにお店はあります。モダンかつ蕎麦屋って感じの木の空間。蕎麦は喉越しよすぎです。手打ちが機械か聞けばよかった。野菜天ぷらはハーフサイズで。メニュー…
Akira Okawa
薩摩鶏のタタキから、炙り、串焼きなど鶏肉を余すと来なく食べられる焼鳥屋
【宮崎うなま山地鶏】 “薩摩鶏”と“宮崎うなま山地鶏”の2枚看板を掲げる、下北沢の焼鳥居酒屋。2010年2月 OPEN です。 一番街の「かざまん家」から、かざまん家スタッフといっしょに流れてきました(かざまん家では…
Hiroshi Sasaki
豊富なメニュー!旬の野菜と海鮮が人気の祖師谷にある居酒屋
福岡から先輩が来たので、 地元の先輩も含め4人で予約をして訪店。 料理は3000円のコース。 前菜3種盛り (水なす、鯵の骨せんべい、ほたるイカの沖漬け) 刺身4点盛り (イナダ、鯵、スズキ、ボタン海老) サラダ カ…
渋谷駅から少し離れたコストパフォーマンスの良い隠れ家的な名店
店名『魚金 神山町』 エリア『渋谷エリア』 〜感想〜 意外と穴場なこちらの魚金!奥渋谷にあります! 路面店でテラス席もあり、ちょうどまだ寒くなく テラス席もありだなと思ったのでテラス席に座らせてもらい…
Kodai Kawamitu
馬刺しやもつ煮込みなど串以外のメニューも充実している串焼きのお店
なん八と書いてあるけど普通の四文屋 このお店のビールはサッポロで焼酎はキンミヤ 最初に梅割りを頼んだつもりが梅サワーになるハプニングがあったけど ナンコツ刺し・煮込み豆腐・焼鳥/やきとん4本とお酒2杯で2,…
小林 克徳
鮮魚もいける下北沢のホルモン焼き店
2回目の秀♡ すっかりハマってしまった! 今回はマスターの真ん前で特等席(゜ω゜)♩" この日も牛かくアブリは最高の美味しさ。 そして前回頼まなかったレバテキなるものが めちゃめちゃ美味しくてお酒すすむ~! ユ…
昼間から飲兵衛が溢れる店
【昼呑み大好き仲間集まれ!】 久しぶりに®️仲間とプチオフ会。 とある土曜日…急遽お呼びかけして 浜屋さんOPEN時間の13時にお店の前で待ち合わせ。 すると、居るは居るは昼から吞む気満々の輩達がお店の前でタム…
アットホームな雰囲気が居心地が良い居酒屋
下北沢二軒目。 東通りの「ざこや」に。 ここ一度来てみたかったんだよね~。 表側までお客がすわれるオープンなお店。今回は1階カウンターで。 お通しとレモンサワーでまず。 おススメだというレバカツは ソース…
Makoto Tamura
1年中安心、安全な生牡蠣が食べられます。
オイスターバーはたくさんありますが、私が好きなのは下北沢のジャックポットです。ここは、とにかくリーズナブル。そう広くない店内はぎゅうぎゅうで、ワイワイと活気がありますが、下北ならではの楽しい雰囲気。 …
Kazumi Kojima
他エリアのかつお刺身のグルメ・レストラン情報をチェック!