更新日:2022年12月25日
本場フランスで修行をしたシェフのいるカジュアルフレンチの店
流石の代々木上原といった質の高い空間。 二軒目に訪ねたのでお酒とおつまみだけ。次回はしっかり食べたいとこです。 #代々木上原 #ワイン #バー
代々木上原から巻き起こる食のムーブメント。レストランの新時代を切り開く。
新宿駅から小田急線に乗っていざ代々木上原に向かおうと思いきや財布がないっ! やっちまった(lll゚Д゚)ヒイィィィ!! 予約時間に遅れるのも迷惑だし、とりあえず伺い事情説明…恥ずかし。 シェフにまた近くに寄ったらでいいですよーって…流石に申し訳ないので夕方伺いました笑 今回もティーペアリングでお願いしました! 全部で5杯です。 味は覚えてますが、名前を全く覚えきれません笑 前回出していただいたラインナップとほぼ同じで2杯目のお茶が初めてでしたね。 料理に本当合うなぁ〜。 料理は以下、出てきた順に。 1.塩 / トウモロコシ 冷製のトウモロコシのスープです。 芯まで使われてるそうです。 アクセントでオリーブオイルがかけてあります。 濃厚に玉蜀黍の味わいを感じるんですが、しつこくなくむしろあっさりしています。 いきなり美味しい〜。 2.馬肉 / ビーツ / プラム 鮮やかな赤色が黒色のお皿に映える一皿。 ユッケ好きのシェフが考え抜いた一品とのこと。 パンに焦がしバターを塗って焼き上げたものに馬肉のタルタルが乗ってます。
モダンガストロノミーの巨匠・橋本オーナーシェフのお店
代々木上原の閑静な住宅街にひっそりと佇むレストラン。 非常に予約困難なのですが予約を譲っていただき念願の訪問。 今回は冬のコースでした。 料理でここまで世界観を表現できるとは!驚きの連続でした。 1つ1つのポーションが少な目なので心配でしたが終盤ではそれなりにお腹いっぱいに。 コースの内容はあえて書きません。分からない方が感動できると思うので。 ちなみに次回の予約は5か月先でした。4か月おきに変わるらしいので四季ごとに伺いたいお店ですね。 ・樹氷 コットン ・毛玉 ビーツ ・林檎 マンチェゴ ・馬肉 雲丹 黒米 ・折り鶴 フォアグラ ・冬の大地 ・蟹、ホワイトアスパラ、カルドッソ ・百合根 トリュフ ・鮟鱇 チョリソ スモーク ・紀州鴨 黒にんにく、紅玉 ・白い吐息 ・モンブラン ・スノーボール ・みかん カモミール ・ラズベリーソーダ・パチパチ・オランジェット #バレンタインキャンペーン
渋谷区元代々木町にある 小さめながらも洒落た雰囲気のカジュアルビストロ
代々木上原のお洒落なビストロ。トマトとチーズのブッラータ、これが最高!パスタも子羊のグリルも美味!そしてソムリエの選んでくれるワインも独特で美味しい☺️。大人の集まる代々木上原の極みといったお店しょうか?また伺いたいです! #料理に合うワイン #ワインソムリエ #ブッラータ #美味しい #ビストロ #代々木上原
皿数が多くて濃厚な料理が多い、フレンチレストラン
代々木上原にある食べ○グ百名店のフレンチへ。 行きたいリストに入れたまま未訪問だったものの、フレンチマニアな友人が定期訪問していると知り、店名となっている茸が旬の時期を狙って訪問。 昼夜ともにおまかせコ…
マグロの瞬間スモークが食べられる!上原にあるシーフードビストロ
「海鮮新鮮ビストロ」 代々木上原散策してて良さそうなので入店。 すぐ満席なってたから予約推奨。 オススメに従い注文 生牡蠣は大きく美味しい! ホタルイカも生で初めて食べました マグロの顎焼きや肉を使わないラザニアもヘルシーだけど満足感あります(*^-^*) ワインも安めなのでかなりオススメ☆ 接客も素晴らしいのでまた行きたいお店ですね #海鮮 #デート向き #マグロ顎笑
代々木上原駅目の前!ミシュラン星付きの味をリーズナブルに味わえるビストロ!
ちょっと遅い父の日のお祝いで訪問♪ @36.5℃ kitchenさん☆ 新宿か代々木上原、お酒飲まない姉でも楽しめるお店で考えてて。 そういえば、友人が以前ここに来て、お料理全部美味しく今まで食べたリゾットで一番美味しかった! と言っていたなぁと思い出し、こちらをチョイス☆ 代々木上原駅降りてすぐ。 駅近で嬉しい! 地下への階段を降りて店内入ると… 可愛い〜(*^^*) こんな可愛くてお洒落なお店…父には似合わない!!!笑 予定時刻の1時間半くらい前に、なんと体調不良で姉にドタキャンされ(笑)、父と2人に。 最初はテーブル席に座ってたんだけど、3名様以上が来店したらカウンターにご移動下さいと。 父も私も、「カウンターの方が好きなんです!最初から移動します!」と言って、大好きなカウンターへ移動♪ 乾杯はハイボール! お料理は以下をいただきました〜(^^) ラタトゥイユ 砂肝のコンフィときの子のサラダ 牡蠣ときの子のアヒージョ 蝦夷豚のロースト 北海道産昆布とフルーツトマトのリゾット お料理は、全て取り分けてお出しして下さいます。 このお心遣いが嬉しい!
全メニューから組合わせ自由なランチも好評、オープンから人気のフレンチ店
ビブグルマ二ストの評価では限りなくミシュラン★に近いビブグルマン店^_^ サービス良し、料理良しの今や代々木上原を代表出来るお店。ランチのコースから選択肢は多岐にわたり悩んでしまいます。インスタ映えはしないのはシェフの味への追求かららしいです。笑 #ミシュラン #ミシュランビブグルマン #フレンチ #代々木上原 #ビブグルマ二スト
お得なランチが人気!予約必須の下北沢にあるビストロ料理のお店
下北沢の隠れ家的なお店。
珍しい材料を使い、手の込んだフランス料理がいただけるフレンチのお店
デギスタシオン 成城学園前で前から気になっており 日曜日のランチ帯に入れるか不安でしたが 滑り込みセーフ。 駅から徒歩3分程歩きます。 場所は若干奥まっており隠れ家レストランです。 店内の席数も20席くらいしかなく こじんまりしており、落ち着く雰囲気。 コースのみ注文になり デギコース 2,950円 ・スープ ・前菜1皿 ・メイン(魚料理or肉料理) ・パン ・デザート盛り合わせ ・お飲み物(コーヒーor紅茶orハーブティー) こちらを注文。 メインは フィレステーキ +300円 料理はどれも美味しく こだわりを感じる内容。 特にフィレステーキは柔らかく 添えてある野菜も食感よく 肉の脂を中和してくれます。 デザートは5種類を少しづつ食べれて 全部美味しくいただけます。 女性には嬉しいと思います。
渋谷の少し外れの肉系フランス料理のお店
お友達の誕生日ディナー! 店員さんの感じも良く、 どのお料理も美味しかった♡ No. 1は、名物のロースト お肉は日替わり?らしく、この日は豚のヒレ肉でした! とてもやわらかく、グリーンピースを潰してソースが…
下北沢、池ノ上駅からすぐのビストロが食べられるお店
池ノ上駅が最寄りのフレンチビストロ。どの料理も美味しくいただきました。大根のスープはクリーミー、メインの牛肉はいい具合のレア。デザートのエルダーフラワーのアイスクリームは新しさがありました。
純粋に食事を楽しむために生まれたミシュラン5年連続獲得のフレンチを代々木上原で
✨美人retty 友 Risaさんと代々木上原デート✨ 東京食べ歩き旅1日目(╹◡╹)♡ お忙しいRisaさんに無理を言ってランチ&スイーツをお付き合い頂きました❤️ 5月ぶりのお食事(^_−)−☆ Risaさんにお店選択から予約まで全てお任せしちゃう図々しい私( ̄▽ ̄) 美味しい素敵なフレンチのエミュさんへお連れ頂きました(((o(*゚▽゚*)o)))♡ 新潟ではあまり美味しいフレンチに巡り会え無いので、行く前からとても楽しみでした✨ お席に通して頂き、シェフがお席までご挨拶に来て下さいました❤️ 1品目から見た目が綺麗♬ 鳥レバーと南瓜のお料理。カカオパウダーを使用 レバーが苦手な私。全くレバー臭さ一切有りません(*'▽'*) 反対に鳥の旨味が濃厚(((o(*゚▽゚*)o)))♡ 南瓜の甘みと鳥の旨味がしっかり味わえます 2皿目。プレートに盛り付けられたお魚。シェフのセンスが光ります 色々な味がするのに、口の中で上手くまとまります♬ メインはお魚・お肉が選べますがお魚をチョイス 1品づつしっかりご説明頂きましたが… 結局駄目だ。
下北沢から少し歩いたところにある隠れ家的なフレンチビストロ
下北沢と東北沢の間にひっそりとあるお店。隠れ家的な雰囲気も、おしゃれな店員さんの感じもかなりツボです。 日曜の夜に訪問しましたがすぐ満席に。予約をして行って正解です。 どのお料理も口に運ぶたびに唸る味。どれもすごく美味しい。お野菜もたっぷりで胃にも優しい。 メイン1種(お魚) お野菜が中心のフリット ホワイトアスパラのお料理 お肉の盛り合わせ(生ハムとパテとリエット。とっても美味しかったのに写真なし涙) +美味しいワインでとっても満足。 店員の方がオススメをきちんと伝えてくれたり、オーダー量のアドバイスをしてくれるのがありがたかったです^_^ パスタやデザートも食べたいのでまたリピートしたい!!!
代々木上原エリア、グランメゾンの味を堪能できるフレンチビストロ
.^*) 代々木上原のフレンチビストロで、井の頭通り沿いにある。ご夫婦で営んでる値段も手頃でアットホームな雰囲気らしい。オーナーシェフの鵜野氏は『オテル・ド・ミクニ』で副料理長も務めたトップシェフなんだって☆彡 そして当日。春めいてきてた筈なのに雪だぁΣ(°д°;) 代々木上原駅東口から旭坂を上り井の頭通りまで出ると左に曲がって通り沿いにある。10分弱?あんまり遠くなくて良かったよ(^^ゞ お店はこじんまりしていて手前のテーブル席に案内される。少しカジュアルな落ち着いた雰囲気でカウンターにはワインが並んでる♪ シェフが本日のセットメニューの黒板を持ってきてくれ、お料理の説明を聞く。
オープンキッチンから繰り出される料理が絶品のお店
【落ち着いて飲める大人ビストロ】 #赤星 とか飲みつつ、 最近は #代々木上原 を開拓中。 #おひとり様 でも入りやすい雰囲気で、 もちろんデートや女子会利用にも最適な 雰囲気の良いお店でした〜〜 #バル #ワイン
地元に愛されてきた、モダンで気さくな雰囲気の隠れ家フレンチレストラン
落ち着いて食べたい上質フレンチ @代々木上原 料理を楽しむには、その場その時の環境が大事。 パブで仲間とビールジョッキをぶつけ合ってワイワイするのも良し、煙の中で他人と肩を並べて一人しんみり焼鳥を食べるのも良し。イタリアンで小さなテーブルを囲んで賑やかに家族の会話を楽しむのも良しだ。 さて、丘の上の住宅街にあるこのお店は小さいながらとても上等なお店。当日は友人と世間話をしながら一流のフレンチに浸ろうと伺ったのだが、結果は惨憺たるものとなった。食べログポイント4に近い人気店で、当日も満席だ。 その中の5名位の接待風グループ客がプレゼンを始めた。緊張しているのか、親しくない相手なのか、声がかなり大きい。その大きさは、店内の全てのお客さんにその内容が伝わるほど。これには周りのお客さんも呆れ顔で、隣の老夫婦は顔をしかめている。我々はそのプレゼンやそのリアクションを聞きながら、こっそりと感想や意見を述べあったり。あまりの長さにそろそろ飽きてきたなと思ったところで「それでは46ページにお戻り下さい」と。 折角の機会だったのだが、料理の余韻は全く残らず。
下北沢の名店熟成室の姉妹店新店。今月オープンしたばかりのところを待ち構えて訪問。 新店とは思えない居心地の良い落ち着く店内、地ビールにお手頃ボトルワイン、お料理はお野菜もお肉もとにかく美味しい。いいお店が近所にできて嬉しい! お通しのサラダはガラス入り。 新玉ねぎもクリーミー。 シャルキュトリーは盛り合わせに好きなものをチョイス。 大好きなカスレも。 焼きそら豆も甘くて美味しい。
千歳船橋駅すぐにある落ち着いた雰囲気のビストロ
ビストロ! 桃たっぷり〜〜 桃のメニューに惹かれて♡♡ 桃ぎっしり!パスタが見ない桃パスタ 中はしっかりトマトソースのパスタ 桃にトマト意外と合う美味しいー!!! 焼きとうもろこしのババロワ 帆立と醤油の…
西早稲田のレストラン ピジョンにお世話になっていたのですが、こちらが代々木上原に移転したということでシェフからお誘いを受けました。 お店の入口には熟成庫と、お持ち帰り用のシャルキュトリーが並び、その奥にレストランスペースがあります。 私の持ち込んだアオリイカを、フレンチなのに粕漬けにして、XXXして、YYYして、(説明を受けたのですが難しくて忘れました)出てきたものはフレンチでした。 西早稲田のとき同様に、重厚なクラシックフレンチを楽しむことができました。 また伺うと思います。
代々木上原・下北沢・成城学園前 フレンチ デートのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのデートのグルメ・レストラン情報をチェック!